【画像】1949年の日本人の海水浴

1: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:28:02.56 ID:dCszqVib0
no title

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656210482/

 
2: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:28:15.81 ID:dCszqVib0
今と違って全然パラソルとかないんやなぁ

 

3: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:28:23.91 ID:YwbuDdRb0
懐かしいな

 

5: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:29:15.56 ID:UvfvMEtRa
>>3
クソジジイやん

 

4: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:28:35.80 ID:QjsfCHJY0
なんかエモいね

 

6: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:29:39.10 ID:NhfGFiOE0
鳥多すぎやないか?

 

7: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:29:43.54 ID:sIV2whOG0
戦後4年しか経ってないようには見えない

 

9: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:29:53.89 ID:xpKtAZ/x0
ほんの昨日の事のようや

 

10: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:29:58.35 ID:OAneyaWu0
なんか空が汚いな

 

11: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:30:09.14 ID:W2mlYjkR0
汚ねえ

 

12: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:30:22.98 ID:ZX8/AF2x0
1944年とかもこんなもんやったで

 

13: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:30:39.98 ID:Z+9YHJ0Pd
ふんどし履いてるやつおるな

 

14: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:30:46.10 ID:TfV4fLjR0
女性用水着まだなかったのか

 

15: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:30:48.06 ID:60qPWlVE0
手前に写ってるのワイや

 

17: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:30:57.28 ID:O+MdC1hed
この頃に戻りてぇな

 

18: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:31:03.34 ID:cPAID5Bua
子供とよく行ったわ

 

19: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:31:05.08 ID:u9NpvMcn0
白の服来てる人多いな

 

20: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:31:42.85 ID:4Fc/wI9/0
1970とか80あたりだろこれ

 

21: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:31:44.27 ID:GUio0wud0
昔は海で漏らしても平気だったよな

 

22: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:31:44.76 ID:+xUlf9wZ0
みんなええ体しとんな

 

23: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:31:54.43 ID:T8hB1E/b0
人が多い
男はつらいよとか見てても人の多さ、子供の多さに驚く

 

53: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:39:33.19 ID:jF1AHelx0
>>23
この時期の人口8000万人ぐらいだけどな

 

59: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:40:47.70 ID:KpDebem0M
>>53
今の日本人は老人ホームから出て来られない奴多いから
25: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:32:11.24 ID:/qAGKx4B0
ここに写ってる人殆どが今はもういないとか感慨深い

 

26: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:32:18.40 ID:BmG5s7tx0
茶髪女おるやん
その頃から茶髪にできたんやね

 

28: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:32:39.91 ID:o4Phadz6M
昔って最高気温30度いかないくらいやろ?

 

30: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:33:26.84 ID:W+2ITNkJa
味わいあるな

 

31: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:33:48.14 ID:eNC+2cT60
手前のガキニキが押してる丸いのなんなん

 

33: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:34:09.07 ID:f0dTSniq0
>>31
フラフープ?

 

36: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:34:23.27 ID:/qAGKx4B0
>>31
タイヤ

 

32: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:33:59.33 ID:SfTTJxZHa
涼しそう

 

37: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:34:27.05 ID:JDvUQToma
これこれ日本の海ってこれなんよ
子供は皆スクール水着で今ほどカラフルじゃなかくてはしゃいでた

 

41: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:35:54.84 ID:D2ZnnsRG0
一番まえでタイヤころがしてるんわいのパッパやで

 

45: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:36:47.37 ID:BmG5s7tx0
ワイの親父が20くらいやん

 

48: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:37:35.02 ID:MV5iOqNF0
ワイの地元も昔はこんな感じだったけど今では廃れて誰もいないわ

 

50: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:38:07.24 ID:Lts8G/5G0
おっぱい丸出しのおるやん

 

51: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:38:14.22 ID:HUWvmNKA0
写ってる半分くらいが元軍人なんやろ?
すごい
54: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:39:35.11 ID:hJzKmeGVa
70年以上経ってもやること変わらんのな

 

55: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:39:45.07 ID:LRuaR7zJ0
戦後にしてはふくよかすぎるやろ
もっと皆ガリガリやったぞ

 

58: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:40:20.61 ID:gzDKt6MHa
1949年に競泳用水着なんか普及してねえだろ
下々はふんどしの時代よ

 

60: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:41:16.85 ID:9XS2QEVW0
女の人はなに着てたん?

 

62: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:41:52.54 ID:BmG5s7tx0
子供ほんま多いな
今の豊かな時代でもこんなおらんのに

 

66: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:43:27.43 ID:WG+do05M0
湘南とかそのあたりか?
食糧難の時代に海水浴なんか楽しめるのはあの辺の中流階級くらいやろ

 

67: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:43:28.28 ID:c5eiwXIs0
白い服率が凄いな

 

81: 名無しの社員 2022/06/26(日) 11:52:59.33 ID:BmG5s7tx0
大正産まれのうちの婆さん
生まれてからずっと戦争してたからな
ほんま凄いわ根性が

 

-社会人の小ネタ