【悲報】パッパ(70)とマッマ(69)、熟年離婚へ秒読み開始

1: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:37:29.01 ID:1Lame+aE0
今更面倒やろ・・・

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656182249/

 
2: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:37:48.28 ID:Vyn7XlHn0
>>1の年齢は?

 

3: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:38:40.74 ID:1Lame+aE0
>>2
33

 

4: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:39:03.82 ID:2r5FWmvt0
熟年離婚めっちゃおおいもんな

 

9: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:41:01.52 ID:1Lame+aE0

>>4
60ならまだわかるけど70は何も出来んやろ

 

7: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:40:12.65 ID:D2ZnnsRG0
まいにちウンコもらすとかやろか?

 

10: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:41:55.48 ID:1Lame+aE0
>>7
理由はそれじゃないな
8: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:40:15.80 ID:urKKHIK10
クッッッソどうでも良い

 

11: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:42:02.20 ID:rruaUDOP0
多分やけどじじいになるともう性格も完全に固定されてクソめんどくさいだけの置物になるから邪魔にしかならんのやろ
一人のほうが楽なんやキット

 

12: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:42:54.56 ID:p6j22kXO0
こういう場合介護ってどうなるん?

 

18: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:44:55.83 ID:VPaeY8v10
>>12
イッチが見るか老人ホームちゃうか?

 

13: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:43:13.65 ID:1Lame+aE0
離婚の理由はパッパとマッマ両方悪いと思う
たぶん誰も予想できん
わいも最初聞いた時めっちゃ驚いた

 

14: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:43:42.03 ID:2ZpiwRcn0
>>13
もったいぶるなよおっさん

 

16: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:44:27.38 ID:3YL3qpGw0
>>13
クソみたいな返し繰り返すようなら聞いてやんねぇぞ

 

23: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:47:09.15 ID:R4iwuKno0
>>13
分かった、原因はコイツや
17: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:44:35.96 ID:NF6uVLBA0
まあ色々我慢してたけど子供という稼が外れ、定年で無駄にいる時間が増えせいで死ぬまでこいつと一緒にいるより、最後ぐらい心軽くして死にたい思ったんやろなあ

 

19: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:45:10.25 ID:Vyk8Smrj0
36の時の子供…
あっ!

 

20: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:46:36.90 ID:v6S/O77Up
男は結婚しないと早死にするのに
女は結婚すると早死にする
っていう統計ほんま草生える

 

21: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:46:37.68 ID:fQKhSytW0
おっちゃんやん

 

22: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:46:54.34 ID:1Lame+aE0
パッパがゲイやったんや
正しくはゲイになったんかな

 

24: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:47:32.36 ID:2VucvgXu0
>>22
つまらん落とせ

 

29: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:48:27.98 ID:1Lame+aE0
>>24
聞くわけないやん

 

25: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:47:33.49 ID:D2ZnnsRG0
>>22
たちかねこか聞いた?

 

26: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:47:50.04 ID:ssi91JrP0
嘘くせぇ

 

27: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:48:14.88 ID:p6j22kXO0
作り話に時間かけてんじゃねえよ
 

 

31: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:49:40.02 ID:5wQhkdtB0
別によくね
むしろ片方介護する義務がなくなって良いやろ

 

32: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:50:05.46 ID:1Lame+aE0
本当なんだなぁ
パッパが月2回くらい男友達とゴルフ旅行行ってたのをマッマが怪しんでスマホ盗み見してバレたらしい

 

35: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:51:27.62 ID:1Lame+aE0
50代の頃からマッマがセッ〇ス拒否してたらしいからどっちも悪いよね

 

37: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:51:56.94 ID:hHktjxwo0
別居とかでええんちゃうのって思うけどなこういうの

 

42: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:54:15.43 ID:1Lame+aE0

>>36
してるんやろな
相手は15くらい下らしい

>>37
わいも思うけど色々あるんやろ

43: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:55:21.32 ID:rF+CKZXi0
こんなん嘘やろ

 

46: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:56:24.51 ID:X7akf4cU0
爺さん婆さんがこのパターンで面倒だったわ
しかも爺さんが先に逝ったら婆さんが戻ってきて葬式の場所やら何やら細かい事を指示してくる
結局500万くらいかけた大葬式やって婆さんの気は済んだみたいだけど
喪主の親父はブチギレて婆さんに絶縁状を叩きつけて3年が経つな

 

48: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:58:11.89 ID:Tr2b2ixE0
>>46
もうババアが喪主やれよな

 

49: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:58:54.88 ID:C7MlXC+z0
>>46
なに婆に好き勝手されてんねん 金は婆持ちか?

 

61: 名無しの社員 2022/06/26(日) 04:11:06.36 ID:X7akf4cU0
>>49
金は半分は後で婆さんが払った
それよりも近所の小さい葬儀場で家族葬の予定だったのが
大会場で1日ぶっ通しになったのに皆キレてた
喪主の挨拶が10秒で終わったあたりでいきなり呼ばれた参列者達も察してた

 

50: 名無しの社員 2022/06/26(日) 03:59:43.50 ID:KEdXhP0t0
ぱっぱほもならイッチはなんなんや?

 

51: 名無しの社員 2022/06/26(日) 04:00:17.30 ID:3MQeRfhM0
ほんま高齢での離婚は胸糞

 

53: 名無しの社員 2022/06/26(日) 04:02:45.67 ID:77glDlC1p
高齢離婚すると男は幸福度が下がるけど女は上がるんよな
55: 名無しの社員 2022/06/26(日) 04:05:57.65 ID:u9NpvMcn0
熟年離婚する意味がわからんわ
そんなに決断おせぇのかよ

 

57: 名無しの社員 2022/06/26(日) 04:08:37.08 ID:GL9h1rNKp
>>55
子供を一人前にするまでは我慢してたんやで

 

59: 名無しの社員 2022/06/26(日) 04:09:46.06 ID:u9NpvMcn0
>>57
結局1人前になりましたか…?

 

60: 名無しの社員 2022/06/26(日) 04:10:08.79 ID:ZepIV1Da0
ワイも5年くらいニートしてたんやがワイが働き出して一人暮らしできるようになったら離婚したわ

 

62: 名無しの社員 2022/06/26(日) 04:12:56.81 ID:zI8AIeqh0
会社でも多いわ
熟年離婚

 

63: 名無しの社員 2022/06/26(日) 04:16:49.92 ID:gwvnIIx70
ワイのジッジとほぼ年齢変わらんな
大事にしたれよ

 

-恋愛・結婚