【千葉】消防士(47) いたずら119番特定しようと…疑いの人物追跡 職務外“捜査”で停職3カ月 行動後、虚偽通報止まる 習志野市

1: 名無しの社員 2022/07/01(金) 08:59:04.08 ID:eVFS8o2H9

>>6/30(木) 11:51千葉日報オンライン

いたずら目的とみられる119番通報をした人物を特定するため、勝手に防犯カメラ映像を撮影させ第三者に見せたとして、習志野市消防本部は29日、警防課の男性消防司令補(47)を停職3カ月にした。

 同本部によると、同カメラがある付近は「火事が起きた」との虚偽内容の119番通報が相次ぎ、司令補は「いたずらを食い止めたかった。間違ったことはしていない」と説明。同本部は「警察に任せるべきだった。職務で知った情報を他人に漏らしており、地方公務員法の守秘義務にも違反する」として処分した。

 司令補は中央消防署勤務だった今年2月14日、119番通報で市内の店に出動した際、店の防犯カメラ映像から、いたずら通報をした疑いがある人物を推定。映像を20代部下の個人用スマートフォンで撮影させると、服装などの特徴から判断したこの人物の関係先に出向き「この人を知っているか」などと映像を見せて確認した。

 司令補が提出した詳細な出動報告書で判明。司令補は警察にも事後報告していた。虚偽通報は1~2月に6件あったが、司令補の行動後は止まったという。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c5db8ba6129c69b1a9ab83fc02c0ded673be0d7

4: 名無しの社員 2022/07/01(金) 09:01:25.12 ID:dfHa1Ry60
正義感が強すぎたな

 

5: 名無しの社員 2022/07/01(金) 09:01:45.02 ID:SefxjwQK0
署にあるはしご車やポンプ車、救急車の洗車とワックスがけくらいの懲戒でいいよ別に

 

6: 名無しの社員 2022/07/01(金) 09:01:48.51 ID:fQCPuh6L0
処罰として感謝状と金一封を贈呈したらいい。

 

112: 名無しの社員 2022/07/01(金) 09:18:55.48 ID:WGXQYUbw0
>>6
ほんこれ

 

180: 名無しの社員 2022/07/01(金) 09:28:05.51 ID:ssXwUAW10
>>6
同じ事思った

 

418: 名無しの社員 2022/07/01(金) 10:06:35.01 ID:0LtX0xWu0
>>6
大岡越前守なら必ずそうするよな

 

498: 名無しの社員 2022/07/01(金) 10:26:10.64 ID:s08jOZrN0
>>6
ほんそれ
火災の虚偽通報とか消防の業務妨害で洒落にならんからな
やった馬鹿を逮捕してこいつは昇進させてやれ

 

535: 名無しの社員 2022/07/01(金) 10:35:36.74 ID:mbGH4e4z0
>>6
そうだよな、職務上のルール違反ばかり罰して、
抑止効果があった面を評価しないのはおかしい。

 

557: 名無しの社員 2022/07/01(金) 10:39:48.37 ID:oI6QFt430
>>535
救急隊員が治療して命を救ったのに逮捕された件あったろ
それと同じ

 

635: 名無しの社員 2022/07/01(金) 11:04:51.02 ID:Y+fNJF230
>>6
それな
処罰として、激励と感謝の手紙を届けたいわ

 

682: 名無しの社員 2022/07/01(金) 11:18:05.44 ID:CllnylgI0
>>6
手段は別として、市民安心安全を守ったよね

 

8: 名無しの社員 2022/07/01(金) 09:02:23.04 ID:VL6IOVgp0
正直者が馬鹿を見る
正義感が強すぎる

 

528: 名無しの社員 2022/07/01(金) 10:34:39.89 ID:u4Jd9DtY0
>>8
いたずら犯を特定して他の人にばらしたのが引っ掛かったんだろう
警察に任せときゃよかった
仕返ししたかったんだろうな

 

9: 名無しの社員 2022/07/01(金) 09:02:29.05 ID:LdBG/7HB0

余計なことするなよ

職務で知った情報を悪用とか懲戒免職レベル

 

19: 名無しの社員 2022/07/01(金) 09:05:34.14 ID:rlxUKGkT0
>>9
ストーカー警察官たちは依願退職だったぞ

 

17: 名無しの社員 2022/07/01(金) 09:03:47.40 ID:WimUiiMz0
警察がこんなので動いてくれるわけないし

 

21: 名無しの社員 2022/07/01(金) 09:05:35.25 ID:cpi1ogC60
良かった…虚偽の119番通報をした人物は特定出来たんだね

 

29: 名無しの社員 2022/07/01(金) 09:07:08.66 ID:B+d9PTue0
情状酌量で戒告程度でいいんじゃない?

 

33: 名無しの社員 2022/07/01(金) 09:07:29.00 ID:bmkQvZNj0
今回の件は警察に任せろと言いたいが
これが神奈川県なら消防署員がやった方がマシと

 

40: 名無しの社員 2022/07/01(金) 09:08:01.07 ID:XqCACOYM0
>>33
処分が必要にはしてもここまでかね

 

35: 名無しの社員 2022/07/01(金) 09:07:31.58 ID:AXHLoQY00
今時大岡裁きとかできないからな・・・
結果的には警察も助かったろ

 

44: 名無しの社員 2022/07/01(金) 09:08:57.39 ID:WnBIXgc30
この程度では警察は動かないからな、真面目で凄い執念

 

48: 名無しの社員 2022/07/01(金) 09:09:36.10 ID:CzdkinIb0
駄目なのは分かるが
特定して止めたのは凄えな
所でこれで終らずいたずらしてた奴を警察に通報しろよ

 

67: 名無しの社員 2022/07/01(金) 09:13:31.09 ID:pPTTauu20
とりあえずいたずら119番してたやつは警察が責任持って見つけ出して逮捕するんだろうな?
消防士に文句言うなら自分達でしっかり市民の命守ってくれよ

 

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656633544/

-公務員