「人は信じたいものを選んでしまう」総務省作成のニセ・誤情報に騙されないための教材がわかりやすい

1: 名無しの社員 2022/07/03(日) 16:36:32.52 ● BE:156193805-PLT(16500)

ネット上には、人を混乱させるためにわざと流されたデマ情報や間違った情報があふれている。
こうした中、総務省は6月17日、偽・誤情報に関する啓発教育教材「インターネットとの向き合い方~ニセ・誤情報に騙されないために~」を公開した。

この教材はパワーポイントで65ページに渡り、ニセ・誤情報に騙されないためにどうすべきか?がまとめられている。
主に、若年層~成年層の幅広い層を対象に、ニセ・誤情報について知ってもらい、それに備えるために作られたものだ。
この教材を使って、講師が講義を行うことを想定し、啓発教育教材と併せて講師用ガイドラインも公表し、講師がガイドラインを読み上げるだけで講義を実施できるようになっている。

(後略)

https://www.fnn.jp/articles/-/382711

2: 名無しの社員 2022/07/03(日) 16:37:10.29
自己紹介乙

 

4: 名無しの社員 2022/07/03(日) 16:37:40.10
それ本当に総務省が作ったの?

 

5: 名無しの社員 2022/07/03(日) 16:37:51.84
ついでにマスコミとの向き合い方も作ってよ

 

9: 名無しの社員 2022/07/03(日) 16:38:39.31
自民党に騙されたんだがマニュアルまだ?

 

10: 名無しの社員 2022/07/03(日) 16:38:41.97
アポロは月に行ってない
トランプは選挙に勝っていた

 

12: 名無しの社員 2022/07/03(日) 16:39:05.72
総務省が一番怪しいという現実

 

13: 名無しの社員 2022/07/03(日) 16:39:05.82
デマ
ゴリラ
チンパンジー

 

14: 名無しの社員 2022/07/03(日) 16:39:11.45
現実を直視しろ

 

20: 名無しの社員 2022/07/03(日) 16:42:56.33
総務省様が管轄するマスコミには一切の嘘もありません

 

22: 名無しの社員 2022/07/03(日) 16:45:06.12

>表やグラフも疑ってみた?

笑った

 

23: 名無しの社員 2022/07/03(日) 16:45:28.04
まぁまず総務省と厚労省を信じる国民がいないんですけどね

 

25: 名無しの社員 2022/07/03(日) 16:45:58.73
ひろゆきの情報を信じてはいけない

 

26: 名無しの社員 2022/07/03(日) 16:46:05.00

フジテレビ じゃんw

no title

no title

 

33: 名無しの社員 2022/07/03(日) 16:49:52.95
>>26
えらい。よく見つけ出したなww

 

40: 名無しの社員 2022/07/03(日) 16:51:57.19
>>26
元ネタwwww

 

72: 名無しの社員 2022/07/03(日) 17:00:02.32
>>26

 

77: 名無しの社員 2022/07/03(日) 17:01:04.68
>>26
一致www

 

95: 名無しの社員 2022/07/03(日) 17:06:39.79
>>26
すげえ

 

102: 名無しの社員 2022/07/03(日) 17:12:15.02
>>26

 

129: 名無しの社員 2022/07/03(日) 17:32:51.01
>>26
右の有名だけどよく気が付いたな

 

134: 名無しの社員 2022/07/03(日) 17:36:52.25

>>26
探すといろいろ出てくるな

no title

 

141: 名無しの社員 2022/07/03(日) 17:39:48.39
>>134
ひでぇw

 

176: 名無しの社員 2022/07/03(日) 18:32:26.86
>>134
これは左側に波線入ってるギリギリセーフかなw

 

201: 名無しの社員 2022/07/03(日) 20:05:04.48
>>134
感染者は自業自得だと言っておきながら
今度は未接種者は引きこもりだとか言って正当化してる奴らはどうにかならんもんかね

 

232: 名無しの社員 2022/07/04(月) 01:25:01.94
>>134
いろいろ考えるなあ

 

28: 名無しの社員 2022/07/03(日) 16:47:05.04
都市伝説教材「信じるか信じないかはあなた次第!」

 

31: 名無しの社員 2022/07/03(日) 16:48:09.37
65枚のパワポ読める人は、
あまり騙されないと思いますよ。

 

38: 名無しの社員 2022/07/03(日) 16:50:50.80
最近、怪しいNFT商法とかも広まってきてるからな

 

62: 名無しの社員 2022/07/03(日) 16:57:48.99

 

70: 名無しの社員 2022/07/03(日) 16:59:47.73
>>62
クソッw
こんなのでww

 

94: 名無しの社員 2022/07/03(日) 17:06:29.47
>>62
?

 

167: 名無しの社員 2022/07/03(日) 18:20:56.85
>>62
棒グラフじゃないからOKと思ってるんだろうが明らかなミスリードだよな

 

215: 名無しの社員 2022/07/03(日) 20:44:18.53
>>62
これ、上手いことやるなあ色々狡いわ

 

76: 名無しの社員 2022/07/03(日) 17:01:01.93
自分以外の人間に何言っても無駄

 

84: 名無しの社員 2022/07/03(日) 17:03:10.99
>>76
そういう事です、皆んな自分に言い聞かせているに過ぎない

 

98: 名無しの社員 2022/07/03(日) 17:08:09.04
どっかのマニフェストか
一度騙されたら学習するのもまた人

 

107: 名無しの社員 2022/07/03(日) 17:17:08.13
当たり前の話じゃねーか
信じたくないもの信じるわけねーだろ

 

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1656833792/

-公務員