高級マットレス買ってみた結果

1: 名無しの社員 2022/07/08(金) 16:22:29.62
もともとの寝付きがすこぶるいいせいか
違いが分からない
そんなに変わるもんなのか?

2: 名無しの社員 2022/07/08(金) 16:22:59.03
全然変わる

 

3: 名無しの社員 2022/07/08(金) 16:23:08.96
逆に硬い床に寝てみるとわかるべ🙄

 

6: 名無しの社員 2022/07/08(金) 16:23:44.81
>>3
一時期ずっとカーペットオンリーで寝てたけど
普通に快眠やったで

 

4: 名無しの社員 2022/07/08(金) 16:23:19.97
高級って書いたけど
そこまででもないかもしれはい

 

5: 名無しの社員 2022/07/08(金) 16:23:37.51
ちゃんとシモンズ買った?
あれええで

 

7: 名無しの社員 2022/07/08(金) 16:24:41.48

>>5
それや!
聞いたことあるからそれにした

no title

 

8: 名無しの社員 2022/07/08(金) 16:26:06.66
シーツとか敷いたほうがええんか?

 

12: 名無しの社員 2022/07/08(金) 16:30:27.77
>>8
当たり前やんけ

 

13: 名無しの社員 2022/07/08(金) 16:31:57.68
>>8
マットレスパッド、シーツ、敷きパッドの3重が基本だぞ
でないと湿気で劣化する

 

15: 名無しの社員 2022/07/08(金) 16:33:39.50
>>13
ま?
明日買いにいくわ

 

9: 名無しの社員 2022/07/08(金) 16:27:21.33
買った時に必要なもの言われんかったんか?

 

10: 名無しの社員 2022/07/08(金) 16:28:35.38
>>9
言われたで
でも嫁は敷きパッドだけでいいって言ってるんや
確かにシーツはめんどくさい。
ただ、折角いいやつ買ったなら長持ちさせたいのもある

 

11: 名無しの社員 2022/07/08(金) 16:29:41.92
西川のオータニサンモデル欲しいわ20万越えるけど

 

14: 名無しの社員 2022/07/08(金) 16:32:05.44
なんJ民にはトゥルースリーパーで十分やろ

 

16: 名無しの社員 2022/07/08(金) 16:33:42.09
もともと寝付き良ければ買う必要はない

 

17: 名無しの社員 2022/07/08(金) 16:33:59.19
寝汗がひどいワイはラクダの買って満足や

 

18: 名無しの社員 2022/07/08(金) 16:38:43.77
ワイもニトリのマットレスにニトリの敷き毛布載せて寝たけど言うほど良くならんかったわ
正直プラシーボやん

 

19: 名無しの社員 2022/07/08(金) 16:42:19.19
年一回裏返したり向き替えたりしとけよ

 

20: 名無しの社員 2022/07/08(金) 16:43:46.97
ワイもさっきニトリで見てきたわ
あれよあれよで15万くらいになった

 

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657264949/

-社会人の小ネタ