気づいたら貯金5000万くらいになってた

1: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:15:47.90
彼女もつくらず必死に働いて貯金だけ増えるけどどうやって生きていけばいいのかわからん
 

2: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:16:15.82
まぁお金があればどうとでもなるやろ😳

 

3: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:16:32.15
すごいやん

 

5: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:16:53.60
仕事してるんならリタイアしてもええんちゃう?

 

10: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:17:42.15
>>5
5000万でリタイアは無理やろwww

 

6: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:16:54.07
やばいわね

 

7: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:17:06.15
全部FXに入れろ

 

8: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:17:14.13
人間が享受できる娯楽ってめっっちゃくちゃ少ないねん
何してもつまらん

 

9: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:17:29.33
その金預けてくれたら幸せ教えてあげるよ

 

12: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:18:17.18
>>9
こういうやつはガチで無限に湧いてくる
11: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:17:54.28
結局投資しないのが最強だよな

 

13: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:18:19.85
年齢は?

 

16: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:18:44.30
>>13
25

 

19: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:19:40.56
>>16
そこは45くらいにしたほうがリアル感ある

 

25: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:23:22.02
>>19
いや、がち

 

15: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:18:32.90
6250万あれば年間250万は不労所得で稼げるらしいから最低限度の生活はできるよ

 

23: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:20:45.21
>>15
たまたまsp500とかの成績がいいだけで、年利4%が毎年安定して入る投資など存在しない

 

24: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:22:43.83
>>23
長期で見ればええやん

 

55: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:37:59.16
>>23
PFFD知らんの?

 

57: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:40:09.92
>>55
しらないなにそれ
18: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:19:26.74
ワイは5001万やけど?

 

21: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:20:10.62
ワイちゃんの百倍あるな😡

 

22: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:20:29.61
貯金五千円
彼女いないだけ本当の悲しいオチ

 

26: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:23:43.51
うpしてや

 

27: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:24:05.44
サイドFIREを考えたらどうや?

 

30: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:25:22.43
>>27
軽く働くのがムズいねん

 

28: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:24:31.88
大卒?

 

31: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:25:40.51
>>28
国立
32: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:26:58.82

一応

 

34: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:28:31.68
>>32
あおぞら銀行なら金額制限なしで0.1%にできるらしいで

 

38: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:29:11.20
>>34
楽天証券に移動するつもりで楽天にうつしてん

 

33: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:27:50.75
20そこそこで5000万はうらやま
その10分の1も無かったわ
今はその10倍以上あるが若さが無い

 

35: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:28:34.71
>>33
何して生きてる?

 

37: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:29:07.23
指摘したら負けなんか?

 

39: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:30:00.93
>>37
なんぼでも証拠見せたるから指摘してや

 

40: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:30:18.29
>>39
通帳うp

 

42: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:31:10.02
>>40
ネットバンキング通帳ないぞ

 

43: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:31:27.74
>>42
はい証拠出せないお前の負け

 

47: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:33:52.20

>>43
いや別に負けでいいけど
通帳ないのはガチ

まあスクショだと編集できるとか言われるだろうけど、銀行のアプリだと開発者モードとか無理やで

48: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:34:29.30
>>47
じゃあ年齢証明するもん上げてみろ

 

56: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:39:27.48
>>48
むずい

 

41: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:31:06.46
独り身の50か?

 

44: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:31:54.11
>>41
年齢は嘘ついてるけど、20代ではある

 

45: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:32:53.91
そんな人生楽しいか?
俺は100万しか貯金はないがお前より絶対人生楽しんでる自信があるぞ

 

49: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:34:37.44
>>45
それやねん
100万くらいの時はオンラインカジノが楽しかった

 

46: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:33:16.92
使った方がええで
無駄遣いはせんでええけど

 

50: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:34:38.43
1000万ください🥺

 

51: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:34:39.89
年齢正直に言えないの悲しくなるからやめれ
5000万あるんやからええやん
52: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:35:51.47
毎週のように飲み歩いたりゴルフに行き
旅行も毎月レベルで行ってて
マリンスポーツもウィンタースポーツもバリバリやってるからそこそこ稼いでても全く金貯まらん

 

53: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:37:42.23
普通の20代なら悩まず旅行とか車とか楽しめるやろ
こんだけ金あって彼女もおらんって…

 

54: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:37:56.00
仕事何しとるんや

 

58: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:40:16.43
クソガキじゃねーか
何したらそんなに儲かるんや

 

59: 名無しの社員 2022/07/11(月) 13:40:54.89
>>58
会社経営

 

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657512947/

-おもしろ・癒し