上司俺「あの店行ったことある?」 部下「あー、味イマイチでしたよ」 上司俺「あれ俺の兄がやってんの」

1: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:28:03.518 ID:jFjcC6eZa

部下「すみません…」

俺「いや嘘だけどね、こういう可能性あるから否定的な事は言わん方がいいんだよ」

部下「なるほど…」

どう?

3: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:28:45.841 ID:83/mF3qmd
部下「じゃあ不味かったって言っといて下さいよ!」

 

9: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:29:53.356 ID:L14UgNTCM
>>3
俺「お、おう...(ギルティ...)
4: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:28:56.288 ID:Ebma2cXqd
わかる
いきなり否定的なこと言わない方がいい

 

6: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:29:30.302 ID:yMBC7Byxd
良いと思うけどもう少し嫌味な感じじゃなく言えないもんかね
難しいか

 

8: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:29:39.595 ID:uLWtY+qSr
俺「へーあれでよく潰れないですねw」

 

10: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:29:53.993 ID:8s95PEYfa
兄がやってるから何だよ
部下の意見を受け止めて兄に進言しろよ

 

12: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:29:56.341 ID:jFjcC6eZa

まあ俺が部下側なんだけどな

空気ヒエヒエですよ

 

14: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:30:51.608 ID:kALhG9/fd

上司「あの店どうだった?」

俺「(味の違いなんてわからんし)美味しかったですよ!」

 

15: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:31:08.658 ID:JwQeXKBr0
接客やっててもそうだけど、どこで繋がってるかわからんからな
友人以外には下手なことは言わないようにしてる

 

30: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:34:42.885 ID:z7jn5pzg0
>>15
俺もとある美容院の悪口言ったらオーナー同士が先輩後輩で一緒に美容学校に進んでルームシェアする位のマブダチだったわ
勿論、今でも双方の店員達で集まって定期的に飲み会開くような仲なので案の定俺が外事とバラされてその上手かった美容院にもいけなくなった

 

65: 名無しの社員 2022/07/15(金) 12:02:25.904 ID:JiLgl3x20
>>30
上手かったならなんで悪口言ってんの?

 

67: 名無しの社員 2022/07/15(金) 12:16:50.521 ID:M3REsG8JM
>>65
あーあそこの店長腕いいけどハゲてんすよね~これおかしいでしょどう考えても

 

16: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:31:28.552 ID:eeLhCJmo0
そこで自分の意見を通せないからお前はその程度なんだよ

 

19: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:32:21.805 ID:A154HnjY0
そんな上司まともに相手するだけ時間の無駄だろ

 

21: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:32:47.006 ID:DPHqp1Ddd
新卒の時営業所の近くの安い居酒屋ランチ見つけたから同僚誘って行ったらここのコメクソまずくね?って言われたの思い出した
あれ以来職場の人間と昼は食わないって決めた
35: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:35:54.474 ID:AZIChakZ0
部下「すいません(うっっっっっっざ!!!!!!」

 

36: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:36:39.428 ID:yamKykcV0
ありますね、イタリアンでしたっけ。とジャンルで受けるな

 

39: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:39:41.319 ID:yamKykcV0
実際いい先輩かもしれんぞ
普段の行動が目に余れば指摘してくれる、ともいえる

 

42: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:41:13.479 ID:RIIEw8DMp
一度行きましたけど面白い味でしたねえ
好きな人もいるんじゃないですか?
それから行ってないですけど

 

46: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:42:30.123 ID:05Tk6Lm8d
行ったことあっても行ったことないっすねぇでやり過ごしてるわ

 

52: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:47:41.646 ID:KCjYg1/k0
ダチがまずいって言ってましたよwww
先輩はあります???

 

56: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:49:00.634 ID:9y7uoe1L0
行ったことないですね、で話を広げるのが正解
60: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:51:43.326 ID:o21Lc1Jja
あるかないかを不味いって
ある→どうだった?って聞かれてから感想言えば良いんだよ
否定的な事言う時は自分はあまり合いませんでしたって言うんだよ

 

63: 名無しの社員 2022/07/15(金) 11:57:55.874 ID:KCjYg1/k0
まあ普通は感想言うわなw

 

64: 名無しの社員 2022/07/15(金) 12:00:27.765 ID:qXzE3tura
道理で不味いわけだHAHAHA!

 

69: 名無しの社員 2022/07/15(金) 12:21:03.610 ID:ZoecBPzm0
会社で実家の飯屋の名前出したときに
「おー、あそこなかなか潰れんよなぁ!」言われた事ある

 

73: 名無しの社員 2022/07/15(金) 12:32:36.719 ID:YRbDv4NMM
「そうなんですね!宣伝しときますよ!」

 

74: 名無しの社員 2022/07/15(金) 12:33:24.491 ID:IeapvmBNM
割と好きな指導法

 

76: 名無しの社員 2022/07/15(金) 12:34:40.515 ID:pS9gb5GiM
旨くなかった時は自分の好みと合わなかったって言う

 

79: 名無しの社員 2022/07/15(金) 12:40:08.133 ID:f27Wh+Njr
面倒くさいクズ
上辺の付き合いに絞る

 

82: 名無しの社員 2022/07/15(金) 12:57:35.104 ID:hzTetnC30
「あー だからイマイチだったんすね」

 

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1657852083/

-仕事