嘘っぽいけどマジな雑学

1: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:20:59
ジャンル不問

3: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:22:07
資料に残っている最古のタバコの摂取方法は
乾燥させて砕いた粉状のタバコを鼻の穴から吸い込む

 

4: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:23:10
レオナルドダヴィンチは左利き

 

7: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:23:39
ゴリラはゴリラ・ゴリラ・ゴリラ

 

10: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:24:21
>>7
何言ってんの?

 

12: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:24:56
>>10
ゴリラの正式な学名がゴリラゴリラゴリラなんや

 

13: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:25:13
>>12
それニシローランドゴリラじゃないの?

 

14: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:25:51
>>7
>>12
ニシローランドゴリラがな
8: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:23:57
中国が2011~2013年に使ったセメントは、アメリカが20世紀の間に使った量を超えた

 

9: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:24:03
宇宙空間の匂いはラズベリー系

 

11: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:24:42
チーターの鳴き声はちょっと間抜け
https://youtu.be/0tmCIsSpvC8

 

15: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:25:58
ゴリラガチ勢か?

 

16: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:26:11
ゴリラガチ勢は草生える

 

17: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:26:39
ちなニシゴリラはゴリラ・ゴリラな

 

32: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:29:00
>>17
ネイティヴ・ダンスかな?

 

33: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:29:18
>>32
ドンクライすき

 

18: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:26:44
アブラムシは、妊娠している子供を産む

 

21: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:27:29
ジャガーさんは昔、駆け出しの頃のXやGLAYに食事と働く場所を与えた事がある

 

30: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:29:00
>>21
どのジャガーさんや

 

35: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:29:32
>>30
月曜から夜ふかしのジャガーさん

 

68: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:40:09
>>35
千葉のか!

 

90: 名無しの社員 22/07/18(月) 00:03:00
>>68
せやせや

 

25: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:28:13
ゴリラはバナナを食べない
というか生息域にバナナ基本ない

 

27: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:28:32
>>25
なんでバナナすきなイメージできたんやろか

 

29: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:28:42
>>27
チンパンジーに似てるからじゃね
26: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:28:17
ライターはマッチより先に発明された。

 

34: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:29:20
ゼウスの子供の数は38人
その半分以上がレ〇プで産ませた子供

 

36: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:29:35
>>34
最低で草

 

37: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:30:14
>>36
神話はそんなんばっかやで

 

53: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:33:22
>>37
ゼウスは質も量もとびぬけてやべえと思う
・人妻が寝ている間にレ〇プ
・人妻の夫に変身してレ〇プ
・妖精をレ〇プ
・白鳥に変身してレ〇プ
・実の娘をレ〇プ
・男神をレ〇プ
・その恋人(男)をレ〇プ
・神殿で巫女をレ〇プ

 

42: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:31:22
>>34
頭痛くて斧で頭割ったら生まれたのがアテネだっけ?

 

38: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:30:25
ゴリラの血液型はみんなB型

 

41: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:30:52
狼煙という言葉は狼の糞を燃やすと真っ直ぐに煙が立つので使われていたことが由来

 

46: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:31:50

メスコアラはオスコアラに交尾を迫られると

「イヤーヤメテーコナイデー」と叫ぶ

 

47: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:32:21
>>46
ワイが迫った時もそうだったぞ

 

49: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:32:42

 

48: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:32:35

エンジンはまわさないとだめになる

はい

50: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:33:02
ニシゴリラとヒガシゴリラはいるがミナミゴリラとキタゴリラはいない

 

54: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:34:38
髪の毛の材料は8割がたんぱく質だからプロテインは天然の育毛剤
なお接種したたんぱく質は体内で使われる優先順位があって髪の毛にどのくらい使われるのかは分からない

 

57: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:36:15
>>54
筋トレしたらあかんやん

 

60: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:36:50
>>57
筋肉の優先順位は確定で最下位らしいからセーフや

 

61: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:37:45
>>60
うーんこの欠陥生物

 

55: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:34:53
キテレツ大百科に「ブタゴリラとゴリラ、どっちがゴリラ?」という話があるが、どちらかというとゴリラのほうがゴリラ

 

58: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:36:34
ナマケモノはお腹いっぱいの状態で餓死することがある

 

59: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:36:39
なんかゴリラスレになりかけてて草

 

63: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:38:08
スタンド使いはタバコの煙を少しでも吸うと、鼻の頭に血管が浮き出る

 

64: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:39:28
>>63
本当か!?承太郎!

 

69: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:40:19
>>64
どうやらマヌケは見つかったみてーだな?

 

65: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:39:49
>>63
ストレングスのスタンド使いはゴリラではなくオランウータン

 

66: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:39:57
ゴリラは霊長類最強だが優しい性格の為に格下にも負けてしまう
優しさは弱さ

 

71: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:41:04
no title
72: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:41:20
イルカはフグの毒をドラッグとして使ってる

 

73: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:41:25
蛇口捻ったまま放置すると水道代が高くなる

 

74: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:42:05
戦後日本ではチンパンジーは動物園より水族館に多くいた

 

75: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:42:55
ライト兄弟は7人兄弟

 

76: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:43:26
ゴリラは全員血液型がB型というのはガセ
西ローランドゴリラ以外のゴリラにはB型以外の血液型が存在する

 

77: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:44:00
インド人はほとんどA型

 

80: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:45:36

>>77
うせやろ

ブラジル人はO型なのに

 

78: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:45:08
ジャガイモは人間より染色体の数が多い

 

79: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:45:31
ジャガイモは無性生殖で増殖し有性生殖で品種改良される

 

82: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:46:59
フランス料理はほとんどソースの味

 

83: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:47:19
フランス料理は旨味より酸味が評価される

 

86: 名無しの社員 22/07/17(日) 21:52:31
蝶の幼虫であるアオムシはボディービルダーよりマッチョ
驚異の体脂肪率2%

 

91: 名無しの社員 22/07/18(月) 00:04:00
ゴキブリは本気出したら雌だけで出産

 

93: 名無しの社員 22/07/18(月) 00:09:42
>>91
ほんと??

 

95: 名無しの社員 22/07/18(月) 00:12:42
>>93
ワモンゴキブリというキツネ色のゴキブリが単性生殖できる
日本にもいっぱいいる
92: 名無しの社員 22/07/18(月) 00:08:35

「じゃんけん」は元々はゾロアスター教の中に出てくる三つ巴の神獣を模した遊び

当時日本にゾロアスター教が伝わってきた時に「邪験(じゃげん)」や「陰邪(いんじゃ)」と呼ばれた
そこから「じゃんけん」や「いんじゃん(関西圏での呼び名)」と呼ばれるようになった

 

94: 名無しの社員 22/07/18(月) 00:10:17
カタツムリの妊娠は雄雌関係ない

 

97: 名無しの社員 22/07/18(月) 00:14:57
ペンギン飼育数世界一は日本

 

98: 名無しの社員 22/07/18(月) 00:15:59
ウラジーミル・レーニンは大学生の頃には既につるっぱげだった

 

99: 名無しの社員 22/07/18(月) 00:16:36
当時白鳥が来るはずのない地域に白鳥が飛んできて馬の背中に乗ったのがペガサスの始まり

 

101: 名無しの社員 22/07/18(月) 04:19:26
肝炎は大きくわけてA型からE型までのの5パターンある

 

103: 名無しの社員 22/07/18(月) 04:30:02
ゴリラは戦争に巻き込まれて個体数を減らしている

 

104: 名無しの社員 22/07/18(月) 04:47:38
アボカドは環境にメチャクチャ悪い
アボカド食う奴は環境破壊者

 

106: 名無しの社員 22/07/18(月) 07:48:27
>>104
ソースくれ

 

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658060459/

-社会人の小ネタ