会社クビになってワロタ

1: 名無しの社員 2022/07/17(日) 22:57:30.660
正確には契約延長しないって言われたw
 

3: 名無しの社員 2022/07/17(日) 22:58:15.836
お前ら非正規大好きだな

 

5: 名無しの社員 2022/07/17(日) 22:58:30.116
それ派遣や

 

6: 名無しの社員 2022/07/17(日) 22:59:20.368
まぁそのための非正規ですし

 

7: 名無しの社員 2022/07/17(日) 22:59:30.705
俺は辞めたいって言ったら辞めないでくれって言われた
8月一ヶ月リフレッシュしていいからと言われたからとりあえず残るがこの先どうするか
9: 名無しの社員 2022/07/17(日) 22:59:49.919
職場で暴れよう

 

10: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:00:00.143
派遣じゃなく契約社員だよ
転職で最初の3ヶ月は契約社員でそのまま正社員になるって話だったのに

 

18: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:01:37.071
>>10
試用期間での打ち切りだな
正社員採用での試用期間ならまだゴネる余地はあるが契約社員で一度労働契約しているなら厳しい

 

13: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:00:34.764
かわいそす

 

14: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:00:58.228
運転免許も会社が出してくれるって話だったのに、いざ行ったら出してくれないし最悪だった

 

15: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:01:06.244
口約束でもワンチャンあるんじゃなかった?
ちょっと弁護士に無料相談してみようぜ

 

19: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:02:05.930
3ヶ月安く使われただけか
また次の犠牲者がいるんだろうな

 

20: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:02:22.626
契約社員も非正規だからな

 

23: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:02:31.047
ちゃんと書面で確認しないとね
24: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:03:18.648
僕SE
なかなか忙しい現場に入ってはや数ヶ月
前々から転職しようと考えてるけど辞める意志伝えたときにどんな顔されるか怖くていまだ言えず

 

26: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:04:32.833
>>24
退職代行

 

48: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:20:38.096
>>24
言いやすいどうのじゃなくて転職先見つけてからやめろ

 

25: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:03:46.194
上司にめちゃくちゃ嫌われてて、周りの同期は飯に何回も誘われてたけど、俺は1回も呼ばれなかった。
新人紹介の時も俺だけ名前呼ばれなくて悲しかった。

 

31: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:07:32.308
>>25
理由は何?
35: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:11:26.136
>>31
上司に近い人いわく
やる気無いように見られてる
会社の経営方針に文句言った(直接言ってない)
想像以上に会社のカラーに合わない(高校球児みたいな人を求めてる)
って話

 

42: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:15:37.244
>>35
その上司に近い人が真犯人だな

 

49: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:22:21.664
>>42
それ正解
その人に色々と相談したんだけど、全部上司に伝わってて最悪だった
ちょっとした愚痴すら全て報告されてて、会社の経営方針の話は上層部全てに共有されてた

 

52: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:24:56.639
>>49
次はぺらぺら喋るんじゃないぞ
27: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:05:25.487
そんな初っ端から嫌われることあるのか

 

30: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:06:31.284
なにやらかしたらそんなことになるんだ

 

32: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:07:34.209
7月入社の新人ですら新人紹介あったのに俺だけなしw

 

33: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:10:32.988
お前以外は正社員だったとか?

 

37: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:11:46.855
そんなの気にしないっていうか
出入りが激しすぎていちいち新人紹介なんかやらなくていいよ
って職場
44: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:15:59.376
まぁ会社上層部が逮捕されてて、そのことを新人には全く報告してくれなかった会社だからもう良いんだけどね。

 

45: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:17:48.783
お、後付け設定でてきたな

 

46: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:20:04.922
上層部が逮捕されたことで売上の半分以上の取引先に切られたし、信用失って営業取れないからって理由で営業成績トップ3の人達も辞めてたから終わりは見えてた。

 

47: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:20:26.527
お前がもう少し使えれば
いろいろ世話してやったが
働かせてみて、あれ?なんかおかしいぞ
ってなって引き気味になったんだろな

 

50: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:23:19.157
>>47
それあるかもね
俺もこの会社おかしくね?って思いながら働いてたし
53: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:32:45.886
なんの仕事?

 

54: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:35:47.904
>>53
運送

 

55: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:42:12.307
たった3ヶ月でそんなに闇が見えるもんなのかww

 

57: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:51:35.994

>>55
闇深すぎて凄かった

労災隠しは当たり前
入社して1ヶ月の人が道具使って怪我したら本人の技量が低いからって理由で労災にしない。
夜勤手当は出さないというか夜勤してない扱い。
周りが勝手に従業員のマイナスの噂を広めて、社長の耳に入りいきなりクビ。
本人に確認も取らない、裏取りしない。
法律に則ってやらないといけない業務を完全に無視。
その他にも色々ある

56: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:49:54.538
最後の出勤日の最後の配達誤配送して逃げよう

 

58: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:54:56.266
転職サイトにはめちゃくちゃホワイト企業目指してます!って書いてあったけど、ホワイト企業目指す前にやることあるだろって言ったのも不味かったんだろうな

 

62: 名無しの社員 2022/07/18(月) 00:01:36.323
>>58
ホワイトなら目指さないよ

 

59: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:56:55.636
そんなのが表面化しないぐらいのアホしか働いとらんのやろ
底辺御用達

 

60: 名無しの社員 2022/07/17(日) 23:59:03.486
>>59
異論言った人は全員クビ
給料はど田舎の割にはかなり良いってのもあって誰も騒ぎ立てない
61: 名無しの社員 2022/07/18(月) 00:00:22.850
なんて会社

 

64: 名無しの社員 2022/07/18(月) 00:08:58.650
契約終了だと即失業手当もらえるぞ

 

67: 名無しの社員 2022/07/18(月) 00:25:17.640
そんなブラック辞めれてよかったじゃん

 

70: 名無しの社員 2022/07/18(月) 00:40:50.006
試雇採用から正社員になれない人いるんだな

 

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1658066250/

-退職・リストラ