昭和のヤバさを教えてくれ

8時だョ!全員集合」ドリフ大爆笑

1: 2022/04/20(水) 17:03:53.144
どんだけ事件あったり道汚れたりしてたのか
昭和末期に産まれた平成人間だからわかりません

3: 2022/04/20(水) 17:04:57.358
今の方が酷い事件は多いと思う

 

8: 2022/04/20(水) 17:05:55.060
>>3
ネットで見られるようになっただけじゃないの?
昔は新聞とテレビでしかわかんなかったわけだし

 

17: 2022/04/20(水) 17:07:54.124
>>3
そりゃsnsや監視カメラもない時代だもんな
今みたいな晒し文化がないことでどれだけの凶悪犯罪が闇に葬られたことやら
4: 2022/04/20(水) 17:05:08.786
線路はゴミ捨て場だった
駅から吸い殻捨てたり
電車から💩捨てたり

 

5: 2022/04/20(水) 17:05:10.218
昼休みに酒飲んで昼寝してた

 

6: 2022/04/20(水) 17:05:26.656
戦後生まれだけど60年代こそ魂があったね

 

7: 2022/04/20(水) 17:05:40.752
ロリコンに寛容

 

12: 2022/04/20(水) 17:06:35.753
初任給38万

 

14: 2022/04/20(水) 17:07:08.599
駅員がタバコ吸いながらカチカチしつつ切符切ってた

 

15: 2022/04/20(水) 17:07:17.897
キツネ目の男のモンタージュが至る所に貼られてた
16: 2022/04/20(水) 17:07:28.129
教師の体罰
先生はゲンコツするのが当たり前

 

19: 2022/04/20(水) 17:08:31.021
>>16
俺は黒板に線かく時につかう三角定規のでかいやつでぶん殴られたよ

 

69: 2022/04/20(水) 17:20:13.510
>>16
うちの親はただ質問にわからないと答えただけで吹っ飛ばされるくらい殴られたって言ってた半世紀以上前だけど同級生までその事覚えてたってさ

 

18: 2022/04/20(水) 17:08:10.154
昔はテレビでおっぱい映ってた

 

22: 2022/04/20(水) 17:09:15.170
>>18
上岡龍太郎がスタジオで全裸の女肩車状態で生放送してたな
21: 2022/04/20(水) 17:09:05.675
自由度は今よりもずっと高い
逆に今は縛られすぎて辛い面がおおい

 

150: 2022/04/20(水) 17:52:34.278

>>21
これ

良くも悪くも活気があって自由だった
ルールは相当緩かったから少数派で割を食ってた奴は多かったのかも
今みたいに個人の権利が〜とかは皆んなあんまり言ってなかったし

29: 2022/04/20(水) 17:10:24.456
昭和で区切られがちだけど15年ぐらいまでは価値観は昭和のままだったよね

 

32: 2022/04/20(水) 17:11:05.797
覚えてるのがドッキリで溶ける紙で作られたスクール水着を小学生に渡してそれで飛び込んだらみんな溶けちゃってモロ見えって番組があった事

 

52: 2022/04/20(水) 17:15:14.189

>>39
いや普通に溶ける紙で作った水着渡して、これ着てプール入ってね!ってやって何も知らずに入った小学生が水着溶けちゃってびっくりしてすぐ上がって更衣室まで素っ裸で走って行ってたよ
んで、ドッキリでしたー!

これが許されてたんだよ

62: 2022/04/20(水) 17:16:47.634
>>55
そりゃ、陰毛がタブーなだけでパイパンはおっけーな時代だったからね

 

74: 2022/04/20(水) 17:20:58.267
>>62
ヤバい時代だな

 

33: 2022/04/20(水) 17:11:11.212
普通にコンビニの駐車場で喧嘩が頻繁に見られた
平均的な車間距離は今の3分の1くらいだと思う
信号守らない車も歩行者も今の10倍はいた
大通りでも立ちションしてたり唾吐いてる奴多数

 

216: 2022/04/20(水) 18:47:38.640
>>33
単にお前の住んでるところがやばかっただけではないかと

 

36: 2022/04/20(水) 17:11:40.628
病院待合室でタバコ
37: 2022/04/20(水) 17:12:03.918
アイドル対抗水泳大会!ポロリもあるよ!

 

42: 2022/04/20(水) 17:13:41.857
飛行機の中でタバコ吸えた

 

44: 2022/04/20(水) 17:13:50.782
ヒロポン
座敷牢

 

50: 2022/04/20(水) 17:14:53.263
卒アルに電話番号と住所載ってた

 

236: 2022/04/20(水) 19:47:41.447
>>50
サンデー毎日という週刊誌には有名大学合格者の名前が掲載されてた
地方紙には県内全高校の合格者が掲載されてたりした

 

321: 2022/04/20(水) 20:41:21.881

>>50
そりゃ年賀状出すのに必要だもんな
会社でも課の住所録まとめて共有してた

なんなら本の奥付には著者の住所が書かれてた
ファンレター出すのに必要だからな
出版社を通すのもアリだったけど同人誌なら出版者いないから載せて責任を明確にするのは当然だった

51: 2022/04/20(水) 17:14:53.673
映画館は指定席制じゃなかったな
立ち見もあったし好きな時間から入れてずっといれた

 

58: 2022/04/20(水) 17:16:36.695
暴対法以前だしヤクザの事務所にはデカデカと○○組って看板とかついてたな

 

59: 2022/04/20(水) 17:16:38.444
25歳で既におっさんおばさん扱いだったらしい
30なんてもう大ジジイ
今年30知ってるけ?とかでさんまは人生が終わったように自虐
ダウンタウンは30で既に若手ではなくベテランの大物で今の立ち位置やった

 

64: 2022/04/20(水) 17:18:19.911
TVに倫理なんて物は無かった

 

71: 2022/04/20(水) 17:20:20.195
消費税が無かった
72: 2022/04/20(水) 17:20:23.615
新聞が売れるなんてありえたことなの?
今はヤフーニュース一つにすら収益勝てなそう

 

77: 2022/04/20(水) 17:21:19.310
>>72
取ってない家ないレベル

 

80: 2022/04/20(水) 17:22:41.993
>>72
>>77
それどころか複数取る家も珍しくない
全国紙と地方紙と日経とか

 

78: 2022/04/20(水) 17:21:47.101
>>72
新聞当たり前の時代だったよ
引っ越しでもしようもんなら
販売店の人がひょっこりやってきて
明日から入れちゃっていいですか~?
の世界だった
85: 2022/04/20(水) 17:23:13.098
なるほど、そら巨人の経営がすごいわけだ
今露骨に巨人が力ないのは親会社がオワコンだからかな

 

92: 2022/04/20(水) 17:25:14.695
>>85
広島の市民球場は入り口に募金箱が置いてあってファンが募金してその金でカープは運営してた

 

87: 2022/04/20(水) 17:24:07.140
アイドルが水着で騎馬戦やっておっぱいぽろりしてたよな
本格的アイドルじゃなく決まった奴とか無名の奴がぽろりしてた気もするけど

 

96: 2022/04/20(水) 17:26:08.142
>>87
あれはポルノ女優や

 

187: 2022/04/20(水) 18:13:03.729
>>96
美保純はポロリ要員だったよな
95: 2022/04/20(水) 17:25:58.616
昭和の漫画家とか過労死しねえの?てレベルで働いていたよな
秋本ですら休みなしですげえ言われてるけど、水島新司とかもっとやってたろ
ドカベンやりながらあぶさんとか

 

105: 2022/04/20(水) 17:28:06.769
>>95
永井豪は週間4本に月間誌まで描いてた

 

98: 2022/04/20(水) 17:26:43.069
そういや小学生の頃本屋にジャンプ買いに行くだけでもヤンキーに狩られる危険性があったな
不良は男気があるなんてフィクションにしか無かった

 

99: 2022/04/20(水) 17:26:47.991
酒飲みながら車運転するのがシートベルト違反と同レベルだった。てゆうかシーベルトしてない人も多かった。バイクのメットも首かけ多かった

 

109: 2022/04/20(水) 17:30:20.968
深夜アニメを録画しようとすると必ず野球のせいで時間がずれて失敗する
今は地上波で放送も延長もしないからそんな心配なくなったな
286: 2022/04/20(水) 20:26:46.481
>>109
深夜にアニメなんてやってなかっただろ☹

 

296: 2022/04/20(水) 20:31:21.010
>>286
タイマー録画を失敗したふりをしてギルガメッシュナイトを録画した思い出

 

132: 2022/04/20(水) 17:41:24.094
昭和って言っても長いからなあ
なんとなく終戦とオイルショックとバブル崩壊辺りで切れる3世代ぐらいありそう

 

137: 2022/04/20(水) 17:45:19.149
小学校の帰り道は野良犬の縄張りを避けないとならんからクソ遠回りで時間掛かった

 

139: 2022/04/20(水) 17:46:42.326
野良犬強かったな
噛みつかれたよ

 

140: 2022/04/20(水) 17:47:13.939
校門で謎のテスト配ってるおっさんは何だったんだ
今でもアレいるのか?
142: 2022/04/20(水) 17:47:50.271
各学校に焼却炉があって燃えるゴミは全部燃やしてた

 

162: 2022/04/20(水) 17:58:22.425
夏は毎日光化学スモッグ警報

 

164: 2022/04/20(水) 18:00:18.177
500円が紙幣

 

167: 2022/04/20(水) 18:00:25.100
倫理感は低かったよな
中国を笑えないレベル

 

168: 2022/04/20(水) 18:01:28.398
サザエさん初期なんか普通に薬屋で
「覚醒剤くださいな〜」かいうコマあるしな

 

引用元: ・昭和のヤバさを教えてくれ

-社会人の小ネタ