テレビドラマに出てくる会社員って「広告代理店」「アパレル」率高すぎない?

1: 名無しの社員 2022/07/27(水) 19:41:45.94 ID:TcipnzRQ0
世の中の何%やねんそいつら

2: 名無しの社員 2022/07/27(水) 19:43:19.98 ID:IpXEdawc0
ワイは地方のブルーカラーやからドラマとかで都会でスーツ着て働いてる奴らに違和感を覚える

 

3: 名無しの社員 2022/07/27(水) 19:44:35.06 ID:+q68qVNPa
そら広告代理店で働いてる奴らが台本作ってるし

 

5: 名無しの社員 2022/07/27(水) 19:45:53.67 ID:TlTccp/60
ドラマ作ってる連中の周囲の企業しかモデルにできないんや

 

4: 名無しの社員 2022/07/27(水) 19:45:17.20 ID:C3fF6+p20
ドラマに出てくる工場のおっさんてきれいすぎるよな

 

9: 名無しの社員 2022/07/27(水) 19:47:36.79 ID:TcipnzRQ0
>>4
本物は汚すぎるけどな
全歯揃ってる奴が少なすぎる

 

6: 名無しの社員 2022/07/27(水) 19:46:05.94 ID:C3fF6+p20
つかドラマの人間てみんな容姿整ってるわ
ブサイクキャラ、一般キャラでもそれなりの容姿や
現実は直視したくないようなブサイク多いやろ

 

10: 名無しの社員 2022/07/27(水) 19:47:36.89 ID:4cfzgfVrd
>>6
アメリカやと既にブサイク出しまくっとるぞ
ポリコレや

 

15: 名無しの社員 2022/07/27(水) 19:52:18.25 ID:jXlZoN2EH
>>10
アメリカドラマのポリコレ配慮してブスとデブと黒人と障碍者とLGBT出しとかなってやつもう辞めて欲しいわ
7: 名無しの社員 2022/07/27(水) 19:46:27.03 ID:jXlZoN2EH
テレビドラマに出てくる若手OLが新宿とかでくっそ広い1LDKみたいなとこに住んでるの笑うよな
どんだけ給料貰ってんねんって思うわ

 

8: 名無しの社員 2022/07/27(水) 19:47:21.21 ID:N6syctu4a
広告代理店勤務って現実やと半グレみたいなのだらけじゃない詐欺やってるようなのとか胡散臭い人がこぞって広告代理店名乗るから
胡散臭い自称ベンチャー企業なんかだいたい広告代理店兼派遣業兼ITとかって使い古された形態でアフィサイト作ってたりするし
アパレルもガーシーみたいなやばいのだらけやが

 

11: 名無しの社員 2022/07/27(水) 19:49:01.06 ID:7i1NA96/d
>>8
アパレルなんか給料低いから女はほぼ確実にビッチで身体売っとるしな

 

12: 名無しの社員 2022/07/27(水) 19:49:24.71 ID:zjxEKf570
記者も多すぎ問題

 

16: 名無しの社員 2022/07/27(水) 19:52:36.77 ID:/u0hbWS4M
一番多いの総合商社やろ

 

20: 名無しの社員 2022/07/27(水) 19:55:20.62 ID:obmDE0dpa
最近は主人公デザイナーおんなばっかやろ

 

21: 名無しの社員 2022/07/27(水) 19:56:02.50 ID:M+znFfmZa
なんたら株式会社で何やってるか設定すらしてないみたいな方が多いんちゃうか

 

18: 名無しの社員 2022/07/27(水) 19:54:14.35 ID:Kw/AgjIa0
脚本家「営業の人は大変だね、スーツ着て(想像力の限界)」

 

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658918505/

-仕事