「嫌がる私に無理やり恵方巻を」ローソンで働く外国人ら待遇改善を申し入れ

1: 名無しの社員 2022/08/01(月) 23:31:37.68 ID:KWlG72m70 BE:292723191-PLT(19081)

恵方巻きやクリスマスケーキの購入を強制されるなど不当な待遇を受けたとして、ローソンで働く外国人らが1日、ローソンの本社を訪れ、待遇改善を求めて団体交渉を申し入れた。

団体交渉を求めたのは、埼玉県内で複数のローソン店舗をフランチャイズ経営する「フォレックス」(本社・越谷市)の外国人社員10人。

いずれもバングラデシュ、スリランカ、ネパールの出身で、留学生を経て正社員への登用を前提にフォレックスに契約社員として就職。
数年前から埼玉県内のローソン店舗で働いていたが、商品購入を強制されたり、交通費が払われなかったりと不当な待遇にさらされているという。

商品の購入では、宗教上の戒律から食べられない物まで購入を強制されたため、購入後、廃棄した人も多い。
バングラデシュ出身でヒンズー教徒のロイさんは「買わされたものはほとんど捨てていた」と話す。

外国人らの代理人の小川隆太郎弁護士は「正社員への登用のための実務研修の名の下で実際には搾取が行われている。(加盟店を指導する立場の)ローソンの責任も大きい」と指摘。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/193131

243: 名無しの社員 2022/08/02(火) 10:18:02.38 ID:k98BA96B0
>>1
こんな話は日本人でもあるあるだろ
外国人だから以前の問題
風習みたいなもん

 

244: 名無しの社員 2022/08/02(火) 10:40:18.71 ID:Ptpv3HJ60
>>1
それって、フランチャイズオーナーに言うべきことだよね?
もしくは人材派遣会社

 

2: 名無しの社員 2022/08/01(月) 23:32:07.59 ID:SQ9uzzzl0
セブンイレブンもそうだったな

 

3: 名無しの社員 2022/08/01(月) 23:33:19.85 ID:CE5mkyud0
嫌なら帰れ

 

107: 名無しの社員 2022/08/02(火) 01:21:33.62 ID:SFoxu1tU0
>>3
もうそんな問題以前や
6: 名無しの社員 2022/08/01(月) 23:34:28.68 ID:iVhq7qYO0
仕入れの裁量がオーナーにもあんまり無いんだっけ?

 

7: 名無しの社員 2022/08/01(月) 23:34:43.16 ID:wsLVWZ+80
外国人差別でなく不当労働行為

 

97: 名無しの社員 2022/08/02(火) 00:44:07.95 ID:oYRkREtf0
>>7
そっちだよな明らかに

 

119: 名無しの社員 2022/08/02(火) 01:40:17.97 ID:5c0Hi/020
>>7
日本人は優遇されてるわけじゃないからな

 

10: 名無しの社員 2022/08/01(月) 23:35:20.91 ID:RulmwTed0
恵方巻きのイベント止めようぜ
最近では元々遊女たちのゲン担ぎが起源、って知れ渡ったみたいだから
もうこんなのやる必要ないだろ大量に売れ残ってるし

 

12: 名無しの社員 2022/08/01(月) 23:36:35.06 ID:uJeHc+M/0
空気を読めない外国人は来るな

 

21: 名無しの社員 2022/08/01(月) 23:37:35.74 ID:2RTtiVEs0
日本人でも買わされてんすよ
23: 名無しの社員 2022/08/01(月) 23:37:52.13 ID:AW5kFhL80
フランチャイズでそこそこ拡大したコンビニ経営者なんて未だにこんなもん
見せしめにローソンが違約金取った上FC解除でもせんと変わらんて

 

288: 名無しの社員 2022/08/02(火) 15:10:23.48 ID:21GrlFFm0

>>23
そもそもの原因はコンビニ本部側にあるからな
売れない商品を本部指示で大量入荷させて廃棄は店持ちとか
デザートとかの何個売れましたも本部目線でしかない

FC契約内容が奴隷契約だからそもそも契約する事が間違い

 

26: 名無しの社員 2022/08/01(月) 23:38:46.64 ID:CFWjWl0S0
郵便局の年賀状もノルマあるらしいな

 

33: 名無しの社員 2022/08/01(月) 23:42:54.00 ID:mxc55F680
マスゴミが布教した恵方統一教のせいで本当に無駄無茶が多数発生

 

45: 名無しの社員 2022/08/01(月) 23:50:12.91 ID:a7+ZZrJg0

コンビニ、
面倒な宗教、
ハチャメチャな話

救われないな

 

87: 名無しの社員 2022/08/02(火) 00:29:22.41 ID:XPDaGQy20
年賀はがきの自爆を思い出した

 

86: 名無しの社員 2022/08/02(火) 00:28:18.00 ID:M1vUyEu80
コンビニバイトってずっとこういうもんなのに外国人が言った途端に改善されたら笑うわ

 

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659364297/

-ブラック企業