【悲報】もう誰も積立NISAを語らない

1: 名無しの社員 2022/08/10(水) 19:53:31.77 ID:fRbYjncJ0
すっかりオワコン

3: 名無しの社員 2022/08/10(水) 19:54:58.99 ID:esOUlyER0
ぼちぼち再開してええぞ

 

4: 名無しの社員 2022/08/10(水) 19:55:08.90 ID:+cifBoGZ0
こんなのになってしまって泣いてる

no title

 

17: 名無しの社員 2022/08/10(水) 20:02:15.74 ID:6KTbeLHl0
>>4
8年間やってこれなんか
夢がないな
20: 名無しの社員 2022/08/10(水) 20:04:04.36 ID:L8QKgVc8d
>>17
なんか勘違いしとらんか?
ワイらがやってるのは貯金に近い行動でアクティブな運用とは違う
積立NISAに貯金しとけば銀行に貯金してるだけじゃ貯まらなかった16万が貰えてるわけやで?

 

21: 名無しの社員 2022/08/10(水) 20:05:47.22 ID:6KTbeLHl0
>>20
320万投資して16万だと夢ないなってなる

 

30: 名無しの社員 2022/08/10(水) 20:11:57.02 ID:L8QKgVc8d
>>21
それは今下落してるからや
一番高かった時は計算上290万増えてる
今は高いところで買ったポジション全部食い潰してるから16万にしかなってないだけで

 

25: 名無しの社員 2022/08/10(水) 20:07:10.86 ID:btvG0aBl0
>>21
そもそも夢求めて積み立て投資する人間なんておるんか・・・?
5: 名無しの社員 2022/08/10(水) 19:55:32.50 ID:EFoLvvyw0
3年目だけど50%位プラスになってるぞ

 

6: 名無しの社員 2022/08/10(水) 19:55:49.59 ID:We+HKoNZ0
今天井だから損切りした

 

7: 名無しの社員 2022/08/10(水) 19:56:16.36 ID:iJ3dXa8ZM
語るのはまだ先や

 

8: 名無しの社員 2022/08/10(水) 19:56:35.72 ID:Rzf60+mV0
はよ限度額上げろやなんやねん月33333円て

 

9: 名無しの社員 2022/08/10(水) 19:57:51.64 ID:sHT7wgcp0
元本67万円が74万円になってるけどどうや?
10: 名無しの社員 2022/08/10(水) 19:58:50.63 ID:rGnhW7J+0
正直インデックスをドルコスト平均法で積み立てるだけだからな
語ることもない

 

12: 名無しの社員 2022/08/10(水) 19:59:30.31 ID:2uy0P0n00
そもそも気にしなくても投資できるのが売りなのにいちいち株価気にしてたらメリットがない

 

14: 名無しの社員 2022/08/10(水) 20:00:40.09 ID:btvG0aBl0
10ヶ月前に始めたけど32万が33万5千円になってたわ大勝利じゃん

 

16: 名無しの社員 2022/08/10(水) 20:01:56.98 ID:OZyiXgFD0
わざわざ語らん程度には脳死してる連中の方が成績良さそう

 

18: 名無しの社員 2022/08/10(水) 20:02:24.22 ID:uzy+Rw1i0
プラスになってるからな
19: 名無しの社員 2022/08/10(水) 20:03:58.84 ID:LCOGWNWJa
ワイも今年スタート組だがプラスだわ
また大暴落するだろうが、ドルコスト平均法の安定感が半端ない

 

22: 名無しの社員 2022/08/10(水) 20:05:53.89 ID:btvG0aBl0
大暴落してくれると逆に
どうせそのうち元に戻るんだから積み立て効率上がってラッキーくらいの感覚だよな

 

24: 名無しの社員 2022/08/10(水) 20:06:25.91 ID:6KTbeLHl0
とりあえず円安どーにかしてくれないと

 

26: 名無しの社員 2022/08/10(水) 20:08:00.01 ID:03ePgWNP0
もうちょっと上がってくれないとマウント取れないじゃん

 

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660128811/

-副業・投資