明石市長「子育て支援大賞受賞したから80万払えってメールきたから晒すわ」

http://www.jcfs-ac.jp/grandprize/index.html#point

1: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:15:35.58 ID:4DU8VWkv0

明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ)
@izumi_akashi
『日本子育て支援大賞』というとイメージがいい。
普通にいただけるなら、ありがたく思う。
しかし、お金で賞を買うとなると、話は違う。
実は今年の3月に主催者から『大賞』に推薦したいと明石市に連絡があったが、お断りをした。大賞受賞の条件として、“金銭を要求されたからだ。大人の世界だ・・・
no title

受賞の条件として「ロゴ使用料70万円」と「トロフィー代10万円」が必要と言われたので、ロゴは使わないし、トロフィーもいらないので、
賞だけというわけにはいかないのかと、主催者に直接問合せをしたが、他の自治体には払ってもらっているので、とのことだった。
関係者の皆さん、見直しの検討を!
no title

 

2: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:16:20.73 ID:fzhbEkPs0
つよい

 

4: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:16:55.38 ID:s60s7uMC0
こんなの買った方がイメージ悪くなるやん
どんな意図のメールだよ

 

7: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:18:06.16 ID:zi9cFBaA0
>>4
仮にも立場を持った人間なら晒すわけ無いやろの精神

 

12: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:19:36.68 ID:CFhBL+w+0
>>4
これバラされなければ自治体はイメージアップ、団体はお金もらえるでwin-winのはずだった

 

16: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:21:40.07 ID:s60s7uMC0
>>12
次年度受賞するとこがバラしたら終わりやんけ
アホか
6: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:18:02.13 ID:4DU8VWkv0
この賞を受賞した自治体
東京都八王子市、茨城県境町、岡山県奈義町、大阪府枚方市

 

22: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:23:01.73 ID:yKLpgJMz0
>>6
境町とかいう中途半端な田舎で公共の建物もインフラもガタガタでガキが違法改造のスクーターでブリブリ言ってる場所が子育てに良いはず無いわな

 

50: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:32:54.39 ID:okSG1AXqH
>>6
奈義町とか県北のクソ田舎やん
津山に吸収合併されとけ

 

62: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:36:52.99 ID:iGTsGhJy0
>>6
枚方ならしゃうがないという風潮

 

129: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:55:03.92 ID:ZRtJb3f4M
>>6
税金をゴミ賞に使ったって事やね

 

293: 名無しの社員 2022/08/16(火) 02:45:44.27 ID:OMN3xiIcM
>>6
これからは金で買った大賞の自治体だと世間から白い目で見られるんやね

 

342: 名無しの社員 2022/08/16(火) 03:03:38.07 ID:s7csXGX10
>>6
こんな賞に金を使えるぐらい財政に余裕があると言うアピールや😢
379: 名無しの社員 2022/08/16(火) 03:22:40.16 ID:IzVsL3an0
>>6
他の雑魚はともかく八王子は終わったな

 

636: 名無しの社員 2022/08/16(火) 06:46:01.57 ID:fIc2pp+c0
>>6
奈義町って日本で一二を争うほど路線バスの運賃高いと思う

 

8: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:18:26.25 ID:HiAvCm4A0
前炎上した県の魅力ランキングみたいなやつと同じやり口やな
自治体って意外と金ポンポン出しちゃうから

 

9: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:18:42.05 ID:L+4g3qx50
こういうので箔つけたい馬鹿がいる限りこういうビジネスは廃れん

 

17: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:21:40.63 ID:LPS8dTgP0
レコード大賞みたいなもんやろ
全員ゴミとしか思ってない

 

19: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:22:10.34 ID:4DU8VWkv0
子育て支援大賞企業部門もあってそっちは33企業もあるから金払ってるなら大儲けやな
http://www.jcfs-ac.jp/grandprize/prize.html

 

344: 名無しの社員 2022/08/16(火) 03:04:21.67 ID:QU36QBv40
>>19
企業ならわかる
モンドセレクションみたいなもんやな
20: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:22:16.73 ID:DLerv+mx0
晒すことによって受賞すること以上の宣伝効果

 

23: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:23:06.73 ID:P3FNDn1Wa

こいつやりたい放題だよな

なんで他の自治体や議員はパソナ重用するんだ?
落選した時に仕事振ってもらってるのは見たことあるがなんか関係あんの?とかいってるし

 

28: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:25:22.98 ID:L7rnYb6R0
>>23
つよい

 

33: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:26:38.85 ID:uF2JoF5m0
ただの地方都市の市長なのに面倒起こし過ぎやろ
目的が分からんわ
36: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:27:44.99 ID:3R6ygc9o0
>>33
1回パワハラ騒動で辞任させられたけど出直し選挙したら圧勝だったから無敵になった

 

43: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:30:52.51 ID:a1CXe1ji0
>>36
あれも職員側がそもそもやらかしてたって話だったっけ

 

46: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:31:25.08 ID:uF2JoF5m0
>>36
無敵になった結果Twitter芸人になる意味がわからんわ
こんだけ大暴れするのに県知事か国政進出する気無さそうなのも意味わからん

 

78: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:41:14.80 ID:qbaM0TFZ0
>>46
別にええやん
お前が気に食わないだけやろ

 

87: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:46:21.62 ID:E7NtS7ws0
>>46
国政で大臣になっても政策の範囲は広がるが出来ることは少なくなるから市長でやりたいようにやる方がええって言うてたわ
35: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:27:26.36 ID:7g7BotPkM
明石市民に嫉妬しそうや…

 

39: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:30:09.89 ID:1MmXgdUT0
調べたら自治体部門と商品部門合わせて37受賞してるんだけど3000万円近く設けてんのかこの組織

 

29: 名無しの社員 2022/08/16(火) 01:25:47.06 ID:9LWNbVWTM
これを機に
って機会がなん十個もあるのに変わっていく未来が見えないよな

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1660580135/

関連記事:【大阪】枚方市さん、明石市が80万円要求され断った子育て大賞を受賞してしまうwwww

-社会人の小ネタ