テレビ局「テレビに出ませんか?出演料は有料です。」 鍼灸師「…え?」

2: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:00:21.55 ID:x7KwJAn10 BE:633829778-2BP(1000)no title
3: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:00:26.39 ID:x7KwJAn10 BE:633829778-2BP(1000)

テレビ出演のオファーがあり、返信したところ「出演料が有料」と帰ってきて、目が点に。

今まで何度かテレビ出てるけど、報道枠だから出演料が無しなのはわかる。

出演者の方から料金徴収された件なんかねぇよ??

 

4: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:00:40.01 ID:x7KwJAn10 BE:633829778-2BP(1000)
若林理砂@asilliza
出るこっちがお金払うって話ね!

5: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:01:00.32
宣伝になるんだから金払うのは当たり前

 

87: 名無しの社員 2022/08/20(土) 19:00:58.14 ID:nckisKo20
>>5
出す方も馬鹿じゃないから広告出したいならネットでやった方が
効果高いのは知られてる。言ってきたヤツの頭は相当遅れてる

 

99: 名無しの社員 2022/08/20(土) 19:22:32.03 ID:2THzWNmo0
>>87
そもそも宣伝費を払ってる訳でもないから、出演した映像が確実に使われる保証もないしな

 

147: 名無しの社員 2022/08/20(土) 20:37:24.95 ID:I2B5Z+EJ0
>>99
金を出すなら店側の言う通りに番組を作るのが筋だよな。

 

190: 名無しの社員 2022/08/20(土) 23:41:36.24 ID:htQb4mew0
>>5
それを理由に出演料無しですらアホだがなw
7: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:01:25.48 ID:SbHzlmq50
嫌なら出るなキタ━(゚∀゚)━!

 

9: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:01:36.79 ID:oBVWywiq0
詐欺なのでは

 

10: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:01:52.11 ID:LIANy85N0
詐欺だろ

 

13: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:03:34.30 ID:humb3yrB0
みなさんやってますから大丈夫ですよー

 

47: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:27:59.11 ID:2A+IOjD00
>>13
キラーワードやな、そうか皆んなやってるなら
ってマジでなるし怖いわ

 

137: 名無しの社員 2022/08/20(土) 20:31:15.52 ID:I2B5Z+EJ0
>>13
ベテラン議員「みんなやってるから」
新人議員「はい」
16: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:04:49.51 ID:eZeMYjNk0
宣伝になるからね
スポンサーが減ってるからそりゃ必死よ

 

19: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:10:24.40 ID:icJjwvR80
テレビで出してやるから金出せ!

 

22: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:12:36.13 ID:HPkn0+FD0
企業の宣伝みたいな番組増えてるしな

 

23: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:12:59.18 ID:LpRxLMoJ0
金払ってでも出たいやつはいるから不思議じゃない

 

25: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:15:06.96 ID:lld0M6cl0
あとで、テレビに紹介されましたってチラシを蒔けばペイできるんだよ
世の中そんなもんよ

 

206: 名無しの社員 2022/08/21(日) 01:10:09.38 ID:F9r+loJ40
>>25
日本全国、至る所の食べ物屋にマツコの番組で~って貼ってあるわな
モンドセレクションばりに
27: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:17:57.30 ID:5BP1rdBI0
そのスタッフ怪しくない
自分の懐に入れるんじゃ

 

29: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:18:54.47 ID:HRdxfscm0
もはやこれに限らず
金要求して来る物は全て詐欺だと思って良い

 

32: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:20:31.09 ID:cK05Gsvb0
下請け制作会社の雑魚なら小銭稼ぎにやらかしてもおかしくない

 

34: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:21:14.66 ID:JepDZQNv0
これ出演じゃなくCMだろ
41: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:23:05.34 ID:XCTFau6z0
ウチの会社にもよくくる詐欺取材の営業電話じゃね?

 

44: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:25:38.38 ID:VIbdSpKK0
帰れまなんちゃらは11時枠の頃、500万とか1千万とってる言われてたな

 

45: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:27:22.71 ID:WiZirlKq0
報道枠って出演料無しなの?
そっちの方にびっくりしたわ

 

46: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:27:46.24 ID:O2kW2HXJ0

どこのテレビ局のどんなコーナーかしらんけど
そのコーナーに出てる人や店は他のもこのケースがあるのかもしれんね

話題になったから取り上げられたんじゃなくて
お金を払って宣伝して貰うと…ん、これステマじゃん…!

50: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:29:52.13 ID:HviRx66k0
twitterで紹介して良いですか?
もちろん、いいですよ
じゃお金ください

 

51: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:30:07.17 ID:k1FHXP3k0
取材商法ってあったな

 

57: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:37:37.71 ID:9jgBgv780
夕方のローカル情報番組は予算もネタも無いからね
飲食なんかは番組で取り上げられるとすぐに効果が出るから新規開店だと
広告代払っても元が取れる

 

60: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:38:52.58 ID:gbN58MAi0
雑誌の記事にしたいからとかいう問い合わせで同じパターンあるね

 

62: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:39:10.48 ID:8tDaJhh70
前にどこかで聞いたわー、出演する方が金払うというの
何が原因で炎上するか分からねー昨今
そんなリスクを負って、しかも金を払ってまでテレビ出るとか正気の沙汰やない

 

63: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:39:55.12 ID:V/MaWPpe0
>>62
令和の虎?
66: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:40:33.90 ID:yOckg1dj0
ランキング案件も全部CMだろあれ

 

69: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:42:03.88 ID:NpnEuZg/0
タダ同然の放映権使ってやりたい放題だな

 

73: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:48:19.36 ID:cc4qFZoi0
テレビはお金貰って出演させてるのと、無料で取材してるのが混在してる。
街歩きロケでアポ無しで入るお店は無料でしょ?
全国ネットの番組は知らんけど、ローカルのは無料だと思う。
一方でアナウンサーが出張して生中継するのは有料だろう。
なんか不公平だと思うわ。

 

88: 名無しの社員 2022/08/20(土) 19:01:46.08 ID:0xvbj2J10
>>73
嫌だと思うなら無料でも取材したい!って思われるような店になれよw

 

113: 名無しの社員 2022/08/20(土) 19:46:44.58 ID:yXpTJmqj0
>>73
3,4回出てるが有料だったことは一度もないなw
料理の代金もきっちり払ってくれたわ
アポ無しだけはキツかったけど
74: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:51:41.59 ID:N26gwfCu0
スポンサーから金取ってる上に出演者からも金取るとか
まじでくるくるぱーだろ

 

83: 名無しの社員 2022/08/20(土) 18:56:43.00 ID:mBcIH1sh0
昔、HPでイラストを公開していた頃、新聞社から「あなたのイラストを掲載しませんか」てメールが来たことがあったな
一応調べたら実在する新聞社で一般の作品も掲載されてた
メールの内容を読んだら一作品につき5万円払えだと
内容に疑問を持ったので返信したら「あなたの作品は特に気に入ったから3万円で良いよ」だと
俺はふざけるなと思って断ったよ

 

94: 名無しの社員 2022/08/20(土) 19:12:14.13 ID:59duB9M/0
本当に局からの話だとしても若者向けじゃなく患者の大半が高齢者の鍼灸師というのが視聴者層を物語ってる

 

102: 名無しの社員 2022/08/20(土) 19:26:17.49 ID:D0UJwGYJ0
ちょっと流石に信じられないのが半分
ありそう、なのが半分
本当に局ならどこの局か知りたい

 

103: 名無しの社員 2022/08/20(土) 19:26:19.45 ID:SfckTKoz0
視聴者がテレビ局からお金を貰って見る時代へ

 

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1660985997/

-仕事
-