会 社 か ら 盗 ん で 良 い も の の ギ リ ギ リ の ラ イ ン

1: 名無しの社員 2022/08/12(金) 13:55:33.67
消耗備品はセーフ
デジカメとかからアカンよな

 

3: 名無しの社員 2022/08/12(金) 13:56:12.29
10万以下なら現金も盗んでよかったと思う

 

5: 名無しの社員 2022/08/12(金) 13:56:27.90
>>3

 

38: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:01:38.55
>>3

 

139: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:21:24.00
>>3
これが優勝か?

 

158: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:23:21.47
>>3
こいつは何を言っとるんや?
6: 名無しの社員 2022/08/12(金) 13:56:33.15
顧客

 

7: 名無しの社員 2022/08/12(金) 13:57:01.71
マウスとか電源アダプターとか?

 

9: 名無しの社員 2022/08/12(金) 13:57:23.14
ジュース備蓄してあるのはちょくちょく飲んでる

 

11: 名無しの社員 2022/08/12(金) 13:57:33.17
モニターは無理か?

 

18: 名無しの社員 2022/08/12(金) 13:58:49.83
>>11
立派な横領と窃盗なんだよなぁ

 

26: 名無しの社員 2022/08/12(金) 13:59:21.76
>>11
会議室に置いてある誰も使わない型落ちモニターとかなら
ワンチャンバレなそう
13: 名無しの社員 2022/08/12(金) 13:57:48.22
電気は人によって分かれそう
ちなワイは普通に携帯充電とかしてる

 

15: 名無しの社員 2022/08/12(金) 13:58:06.93
客用のコーヒー

 

16: 名無しの社員 2022/08/12(金) 13:58:07.87
チャック袋と輪ゴムはしゃーない

 

19: 名無しの社員 2022/08/12(金) 13:58:50.26
ボールペンの替芯の本数まで管理されてるわ

 

21: 名無しの社員 2022/08/12(金) 13:58:59.02
残業代

 

24: 名無しの社員 2022/08/12(金) 13:59:13.44

 

27: 名無しの社員 2022/08/12(金) 13:59:27.29
ワイは逆にゴミをよく捨てさせてもらってるわ
29: 名無しの社員 2022/08/12(金) 13:59:57.87
ワイ設備管理立替金精算で家のDIY用品購入

 

37: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:01:29.35
>>29

クオカード盗んでたJ民おったよな

 

48: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:03:49.63
>>37
近場の金券買取ショップで売ったとか言ってて草生えた

 

32: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:00:50.21
お得意さん盗んで独立するのが一番コスパいい
利益出るのに、犯罪にもならず、会社にダメージ与えられる
33: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:01:00.63
テンキーはいける

 

34: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:01:02.45
ホチキス
社名入りのボールペン
ウォーターサーバー

 

36: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:01:17.33
コンプラ的にはボールペン1本でもアウト
でも余程じゃない限りバレんけど

 

41: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:02:59.08
社用車

 

45: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:03:35.68
>>41
それ盗まれとるやん

 

56: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:05:19.19
>>45
あいつは爆弾解除成功したんかな…

 

205: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:34:30.81
>>76
no title
43: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:03:21.79
コピー用紙

 

44: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:03:31.19
パイプ椅子とか売れないのかな
あんなもん100個ぐらい持ってってもバレなそう

 

50: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:03:56.96
ガソリンカードで自分の車に給油して怒られてたやつおったな、ばれるんやなあれ

 

58: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:05:42.56
>>50
車にGPSとか付いてたらカードの使用時間と車の位置情報でバレるで
ちなワイは社有車をガソスタに止めて自家用車と社有車の同時給油で誤魔化す模様
51: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:04:02.71
wifiはダメだった
ワイはやってないけどこれでくらったやつおったわ

 

59: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:05:45.04
付箋とセロテちょっと借りとるけどあかんのか…

 

63: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:06:25.69
トイレットペーパー

 

66: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:07:39.01
こらこら
持ち帰ると言いなさい
71: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:08:22.70
経理のやつが何年もかけて合計数億円横領とかたまにみるけどあんなバレんもんなん?

 

87: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:12:13.14
>>71
ああいうのは大体小さい会社で経理担当が属人化されててそいつしか内訳わからないようになってるから起こる

 

72: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:08:30.71
展示会とかで客に配る粗品の余り

 

73: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:08:47.11
お中元お歳暮のビール。ギリギリバレるかバレへんかやろ?
77: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:10:06.82
大学バイト時代同業他社に顧客データ売っぱらった事はあった
ええ金になったけどあれ捕まったらいきなり実刑年単位で食らう刑だと知ってもうやってない

 

81: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:11:19.35
>>77
遡及効定期
おわりやね

 

84: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:11:56.29
>>77
ガチ犯罪者おるやん

 

78: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:10:37.64
ヤッケ、軍手、タオル。90lのゴミ袋

 

80: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:11:14.66

ショッピングモールに入ってたドラッグストアでバイトしてた頃、ゴミ捨てに行くと警備員のオヤジがよくジュースくれたわ

しばらくしてその警備員のオヤジがクビになったって聞いて理由聞いたらワイにくれてたジュースをパクってきてたって聞いて泣いた

 

89: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:12:32.50
>>80
ごんぎつね感あるな
86: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:12:00.64
社長が飲んでるコーヒー夜勤の時盗んでたら疑われてムカついたわ

 

99: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:14:26.07
>>86
盗んでたら疑われるのは当たり前やろ

 

79: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:10:50.53
お前らが盗むせいで電池はワイの引き出しの中で保管することになったんやぞ

 

91: 名無しの社員 2022/08/12(金) 14:12:39.92
逆に会社は社員の健康と尊厳を盗んでるんだからええやろ

 

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660280133/

-仕事