【青森】表彰状として「症状」を渡すパワハラ自殺訴訟 八戸市のハシモトホームと遺族が和解

8/26(金) 12:48 配信 青森テレビ

表彰状として病状をあらわす「症状」と書かれた文書が手渡されるなど、上司からのパワーハラスメントなどが原因で自殺したとして、青森県八戸市の住宅建設会社に勤務していた男性の遺族が会社などに損害倍書を求めていた訴訟で、遺族側の弁護士が和解が成立したことを明らかにしました。

no title

この訴訟は八戸市の住宅建設会社「ハシモトホーム」に勤めていた当時40代の男性が上司からのパワハラなどが原因で2018年に自殺したとして男性の遺族が会社と社長に対して8000万円あまりの損害賠償を求めていたものです。 遺族側の弁護士は8月26日会見を開き、8月23日付けで会社側と和解が成立したことを発表したうえで遺族のコメントを代読しました。

※川村遼平 弁護士 「会社との間で和解が成立しましたが、気持ち的には何も変わっていないというのが本音です」

和解金の額は非公表ですが、会社側は全面的に責任を認めているということです。男性の自殺を巡っては、上司から表彰状を模した「症状(しょうじょう)」と題する書面を渡されたパワハラなどにより男性は当時、重度のうつ病だったと青森労働基準監督署に認定されていました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ae6904ab3a9fb0a034a543c928be0ba19539e35d

2: 名無しの社員 2022/08/26(金) 13:51:03.97
はやっ

 

4: 名無しの社員 2022/08/26(金) 13:51:44.86
それなりの金額提示したんかな?

 

6: 名無しの社員 2022/08/26(金) 13:51:59.07
あーあって感じ

 

121: 名無しの社員 2022/08/26(金) 15:31:36.61
>>6
これに尽きるな
あーあ

 

8: 名無しの社員 2022/08/26(金) 13:52:18.67
あれひどかったなぁ
遺族がきちんと納得できる、懲罰気味の額で妥結できてたらいいんだけど

 

9: 名無しの社員 2022/08/26(金) 13:52:52.91
1億円くらい払ったんじゃないの。
早く幕引きしないと営業できないだろ。

 

134: 名無しの社員 2022/08/26(金) 16:17:13.37
>>9
地元では
1億2000って話だよ

 

10: 名無しの社員 2022/08/26(金) 13:53:16.45
証拠を紙に残してるもんなw

 

12: 名無しの社員 2022/08/26(金) 13:54:15.68
>>10
それどころか被害者に渡してるっていうw

 

86: 名無しの社員 2022/08/26(金) 14:42:40.18
>>12
しかも会長名でね…
呆れてものがいえん
11: 名無しの社員 2022/08/26(金) 13:54:07.76
地方だから見えない圧力を感じるな

 

14: 名無しの社員 2022/08/26(金) 13:54:33.86
金で納得させたならいいけど、恫喝まがいで黙らせたんじゃ無い事を祈るよ

 

70: 名無しの社員 2022/08/26(金) 14:21:19.10
>>14
田舎だと有りそうだよな。
地域に関わりが深い企業や団体で、地域ぐるみでそっちの味方、
周りからの犯罪にならないギリギリの嫌がらせや無言の圧力で示談せざるを得ないみたいな。

 

15: 名無しの社員 2022/08/26(金) 13:54:35.04
根は変わってないやろ、住宅メーカーは名の通ったとこでも酷いからな
体育会系部活の嫌な部分を煮詰めたような連中だから

 

21: 名無しの社員 2022/08/26(金) 13:56:53.54
症状とかやることなすこと悪質なんだよなこの会社
遺族が納得いくだけの示談があったと思いたいね

 

23: 名無しの社員 2022/08/26(金) 13:57:22.65
和解成立してもこれからここで家を買うやつはいない
馬鹿なことしたね

 

25: 名無しの社員 2022/08/26(金) 13:58:12.89
弁護士ついてるから、それなりの金額と謝罪はあったんだろうが
田舎の弁護士だと相手の息がかかってたりするから怖いよね

 

27: 名無しの社員 2022/08/26(金) 13:58:25.95
こんなことされて和解する選択なんかないだろ

 

28: 名無しの社員 2022/08/26(金) 13:58:41.42
青森だから村八分で脅されてたり?
29: 名無しの社員 2022/08/26(金) 13:59:09.88
地元ではどのくらいの熱量で報道されてるんだろうか
もう皆に知れ渡って誰もここで家買わねえよってなってれば良いんだけど

 

32: 名無しの社員 2022/08/26(金) 14:00:18.66
>>29
ネットだけで一切報道は無いしなに一つニュースになってない
青森のマスコミはほぼマスコミではないと思ったらいいので

 

30: 名無しの社員 2022/08/26(金) 13:59:10.92
異世界漫画のチート主人公が追い出される時に言われるセリフとか
普通に自殺させるようなセリフだったということ

 

31: 名無しの社員 2022/08/26(金) 13:59:18.42
俺らの記憶はリフォーム出来ないけどな

 

46: 名無しの社員 2022/08/26(金) 14:03:49.15
>>31
うまい

 

110: 名無しの社員 2022/08/26(金) 15:09:54.08
>>31
会社自体が事故物件。

 

36: 名無しの社員 2022/08/26(金) 14:01:02.81
症状作ったキ〇ガイは当然クビになってるんだろうな?

 

43: 名無しの社員 2022/08/26(金) 14:02:35.82

施工がちゃんとした会社なら客はつくんじゃね
客は社内のこととかどうでもいい

問題は人材のほうだろうね
辞める人はいるだろうけど補充のほうできるんだろうか
入るやついねーだろ、いくら口先で改善とかアピールしても
ワンマン経営で経営者の人間性なんて変わるもんじゃねーんだし

44: 名無しの社員 2022/08/26(金) 14:03:20.47
あれだけの内容でよく和解したな
てっきり最後までやるものだと

 

53: 名無しの社員 2022/08/26(金) 14:06:55.72
>>44
金額の問題ではなく、最後までやりたいと言うと、裁判官が露骨に嫌がるから、弁護士も和解勧めてくるからな
どうせ判決が示談金超えることはないし、裁判官も弁護士も金の問題としか考えない

 

63: 名無しの社員 2022/08/26(金) 14:12:46.14
>>53
>>58
まあ遺族は色々疲弊してるだろうしな
気持ちを考えると気の毒でならない

 

45: 名無しの社員 2022/08/26(金) 14:03:26.72
遺族側の弁護士発表だから示談金は幾らかなど外野がとやかく言う必要はない
幾ら積まれても死んだ人が生き返る訳でもないから遺族側は100%納得はないだろうけど、ここで一つの区切りかな

 

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661489422/

 

関連記事:【パワハラ自殺】「侮辱賞状」ハシモトホーム 公式HPに謝罪文掲載「電話が多いので留守電に切り替えた」

 

-ブラック企業