ワイブラック2年目、退職したい

1: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:46:25.31
転職先決まってないがええか?
 

2: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:46:54.11
体が限界なんや
ずっと酒で無理やり寝てる

 

4: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:47:14.28
決めてからのほうがいいけど探す時間も取れんようなら先にやめたらいい

 

5: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:47:21.78
次もブラック、次の次もブラック
7: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:47:56.72
勤務時間が
06:00~23:00
で通勤時間1時間15で時間がない

 

9: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:48:37.09
>>7
それはやばすぎる
やめた方がええ

 

25: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:51:41.76
>>9
>>11
繁忙期とはいえやっぱこれおかしいよね?

 

11: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:49:20.66
>>7
やべぇなすぐやめろ

 

15: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:49:49.57
>>7
今すぐやめろって
自分の人生棒にふる必要なんてない
8: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:48:10.26
酒に逃げるのはやめた方がええで
正常な判断できなくなるし仕事もできなくなるしそれでさらに怒られる負の連鎖や

 

14: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:49:44.82
>>8
ワイ店長だから客以外に怒られない!

 

20: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:51:04.36
>>14
上に怒られて精神的にキツイってことかと勝手に思ってたわすまん
でも勤務時間おかしいのは間違いないから壊れる前にやめた方がええと思う

 

22: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:51:16.41
>>14
2年で店長とか終わっとるブラックだな
36: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:54:35.66
>>35
どんな業務しとるん?

 

43: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:57:28.57
>>36
コンプラ怖いから曖昧にするけど
店を運営するにあたって必要なことすべての統括や
前は分担できてたけど今は一人でやってる

 

10: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:48:54.25
ちな小売
もうBtoCは嫌なんだが異業種ってどうな?

 

21: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:51:14.39
>>10
サブライチェーン上のどこかに行けばええやん
食品メーカーとか物流とかなんか関わりあるやろ

 

62: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:05:17.96
>>21
見逃してました!申し訳ございません!
勉強になります
13: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:49:32.23

ブラックパワハラ音声とか聞いてると
おめー次でダメだったら終わりだぞ!!とかあるけど
退職できてハッピーやんな

やってる時はそんな思考できないんだろうけど

 

17: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:50:48.91
今日おやすみだったから一日中寝てたけど体の疲れがなんもとれない
むしろ体うごかなくなってるんだが?

 

24: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:51:35.57
さっさと辞めろ 若けりゃ色んなとこ転職できる

 

26: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:52:03.20
管理職やから残業代無しな
30: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:53:03.55
次決めてから説教ジジイとかアレ嘘だろ
ブラックならそんな余裕ないし

 

31: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:53:11.50
そんな時間までやることあるか?

 

39: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:55:33.19
>>31
人がいないんだよね
普段7人で回してるとこをワイ含め4人で回すからやることはなくならないぞ!
33: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:53:35.90
わいも某スーパー勤務のペーペーだがコロナでスタッフ退場しまくってて通常の半分以下の人員で回してるわ

 

34: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:53:57.53
それは死ぬで
今すぐ辞めろ
連絡がどうのとか引き継ぎがどうのとか考えるな

 

40: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:56:09.58
ワイ9時~22時で死にそうな思いしてるけど上には上がいるんやな
それでもめちゃめちゃ辛いけど
わいも辞めたい

 

42: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:57:26.32
死にたくないんならさっさと逃げろ
とりあえず明日は出勤するな

 

52: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:00:15.06
>>42
賠償金とか請求されそうで怖い!
44: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:57:53.54
当てたろ、教員やな?

 

47: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:58:54.85
>>44
小売って書いてあるやろ

 

48: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:59:14.98
>>44
店長っていっとるやろがい!
教員は大変そうやね、友達が行方不明になってたわ

 

45: 名無しの社員 2022/08/21(日) 20:58:29.55
閉じた環境だから他の企業のこと知らんかったけどやっぱうちブラックやんけ
50: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:00:01.52
>>45
ワイ工場勤務で夜勤もあって不規則だけど残業45超えると組合がやかましいから超えんわ
どブラックやで

 

54: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:01:36.00
>>50
ワイも夜勤あるから仲間や
一回09:00~06:00とかいう神シフトがあってそこから体壊れた気がするわ

 

57: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:02:53.53
>>54
21時間はキツいな

 

59: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:03:07.74
>>54
は?21時間?
頭おかしいわ
60: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:03:50.26
>>57
>>59
最近のバイトは無責任なやつ本当に多いで

 

53: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:00:58.23
給料にもよるやろ
給料よくてもわいはそんな仕事したくないが

 

55: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:01:51.56
まあ通勤1時間かかるぐらいやから給料ええわけないか
むしろなんでそんなん就職したんやレベルやな

 

58: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:02:58.95
小売りからの転職ってどこいけるんや?
貯金はばっちゃの相続でもらった600万がある

 

63: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:05:40.82
>>58
土木いらっしゃい
イメージと違って大して疲れない残業あんまない
65: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:07:03.39
>>63
手足痺れててペンとか落としまくるがええんか?

 

67: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:07:44.23
>>65
末期やんけ
貯蓄600万あるなら速攻退職や

 

70: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:09:51.24
>>67
残してくれたものを逃げの退職で消費するのってどうなのかな?
結婚とかで使えとか言ってた気がするし

 

76: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:12:26.44
>>70
逃げの退職とか気にしてる場合や無いで
このまま続けてたら死ぬで
死なんでも重度の鬱になって人生棒や

 

75: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:11:51.18
>>65
疲れてるんやな
オーバーワーク症候群やろ
ごっそり残ってるであろう有給を消化してしばらくゆっくり休んでから来なさい
61: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:05:08.79
退職代行使ったらいいんじゃないの?弁護士がやってるとこならきちんと対応してくれると思うけど

 

66: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:07:35.26
俺は4時~20時の休みは日曜日のみ 休憩は2時間ある 配送関係 

 

68: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:08:13.75
>>66
休憩って休憩?

 

72: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:10:24.77
ワイの会社
8時から22時やけど
ホワイトやったんやな
74: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:11:40.58
>>72
契約書上の勤務時間は?

 

79: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:13:56.42
>>74
8時から17時や
毎日大体残業4時間5時間やっとる
固定残業代という名の金は貰っとる

 

82: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:16:03.00
>>79
ワイも金もらってるから金銭面では不満はないけど残業ってそもそも嫌じゃない?
85: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:17:48.15
もしかしてイオンか?
ワイも朝4時から働いとるで!

 

86: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:18:15.48
>>82
残業なんかしたないが
やらな生きてけんのも現実
まぁ残業も1時間ぐらいならええけどな

 

93: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:20:53.64
>>85
大企業って言う点では仲間や
>>86
1時間の残業なら大歓迎や

 

78: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:13:53.05
でも超時間勤務を重ねると段々気持ちよくなってくるんだよね
84: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:16:55.76
辞めていい
うつの診断もらって診断書書いてもらって即日辞めれるレベル

 

89: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:18:46.14
>>84
うつではないと思うんだよね
頑張れば出勤できるし

 

94: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:22:32.52
>>89
鬱って自分じゃ気づかんよ
周りがお前おかしいって言って受診して鬱ですって診断される

 

88: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:18:39.95
休日何もする気起きへんのやばない?
永久に寝てるだけで終わるわ
しかも嫌な夢ばっか出てくるねん
92: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:20:24.09
そんだけ残業してりゃ年収多いやろ

 

96: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:23:28.41
>>92
この前死のうと思って振り込まれた給料全部募金したわ
まあ怖くなってやめてただ募金しただけになったけど

 

97: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:24:24.45
仕事なんかのために身体壊したらただのバカだぞ
俺は仕事のアホさに気づいて6年ニートだ
99: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:25:56.47
自殺とかじゃなくて急死したいわ

 

100: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:26:17.84
とりあえず仕事辞めて半年無職してから死ぬか決めよや

 

101: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:27:31.14
>>100
それがええかな
客観的に見て在職中の転職って無理だよね?

 

102: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:28:50.36
>>101
無理やで
1年とか空白期間あっても仕事なんかいくらでもあるから絶対大丈夫や

 

103: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:29:49.54
>>102
転職できるかは別としてやっぱ無理か
104: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:30:42.89
もっと敗北者とか煽られると思ったけどなくて泣いちゃった

 

105: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:31:37.41
そりゃそんなん言うやつおらんだろ
明らかにおかしいもん

 

106: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:31:46.31
がんばるぞ!

 

109: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:36:54.85
明日も頑張るぞ!頑張るぞ!

 

111: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:37:41.26
ワイフリーター、今月まだ2日しか休んでない
でも勤務先の店長はもっとヤバそう、最近頬がコケてきてて心配になる

 

112: 名無しの社員 2022/08/21(日) 21:40:22.84
ワイマイクロソフト社員やけど2年目で転職してくる人とかもおるで
サポートなら仕事のレベルも大したこたないし会社はホワイトだしおおすめだよ
ブラック企業にいても楽にもならないし評価されて給料上がることもねえからな

 

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661082385/

-ブラック企業
-