【大分】いつまで待ってもバスが来ない …終点まで行かず勝手に折り返し 市の担当者も驚きの実態

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/obs/135960?display=1

1: 名無しの社員 2022/08/29(月) 09:50:12.08

【独自】いつまで待ってもバスが来ない …終点まで行かず勝手に折り返し 市の担当者も驚きの実態

2022年8月27日(土) 04:56

地域住民の移動交通手段としてコミュニティバスは大分県内でも多くの自治体が運行させています。ところが中津市ではバスが時刻表に示された時間やコース通りに運行されていない実態が明らかになりました。

中津市の山あいにある人口およそ2000人の「山国町」。高齢化が進むこの町で、住民にとって重要な移動手段となっているのが市の運営する、いわゆるコミュニティバスです。

山国町のコミュニティバスは市がバスとタクシーの事業者・2社に委託し、町内7つの路線を運行。市はそれぞれに委託料として年間300万円以上を計上しています。

しかし、このバスの一部路線で驚きの事実が…

(安部記者)「ここが始発のバス停になるんですが、この18時9分の最終便がなんと時刻表通りに運行されていないというのです」

時刻表を見ると、最終便は始発の「やすらぎの郷」を午後6時9分に出発。途中、21のバス停を通過し、終点の「新谷」には33分に到着します。バスはそのまま折り返し、57分に「やすらぎの郷」に再び戻ってくることになっています。

時刻表通りに運行されていないとはどういうことなのか? バスを追ってみることにしました。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/obs/135960?display=1

2: 名無しの社員 2022/08/29(月) 09:52:00.60
運行記録辿ればバレるやろ

 

3: 名無しの社員 2022/08/29(月) 09:52:30.19
幽霊バス

 

4: 名無しの社員 2022/08/29(月) 09:53:15.46
だから自動運転車にせいと
6: 名無しの社員 2022/08/29(月) 09:54:17.22

51分早発ワロタ

乗る人居ないなら廃止しろよw

 

7: 名無しの社員 2022/08/29(月) 09:54:32.90
いやいや、24分で21のバス停を通過するってw

 

9: 名無しの社員 2022/08/29(月) 09:56:02.15
4年やってて市に苦情がこないし、取材しても実際に困ってる人が見つからないってことは、マジで乗客がいないんだろうな

 

18: 名無しの社員 2022/08/29(月) 10:02:26.12
コミュニティバスはマジで誰が乗るんだよってとこあるしな
19: 名無しの社員 2022/08/29(月) 10:07:10.72
オンデマンド型でよさそうな

 

25: 名無しの社員 2022/08/29(月) 10:11:00.50
>>19
それな
燃料代だって上がってるんだし労働従事者も減っていく一方なんだから
ほぼ無人のバス停巡回させるような無駄な走行させなくてええわ

 

26: 名無しの社員 2022/08/29(月) 10:11:19.98
常客がいないからUターンは仕方ないと言ってしまう住民にも問題あるな

 

28: 名無しの社員 2022/08/29(月) 10:14:14.39
4年も前からこんな事やってて苦情が来ないとかバス走らせる時刻自体改正した方が良いんじゎないか
乗客ゼロが確定してるんだろ?

 

33: 名無しの社員 2022/08/29(月) 10:21:52.05
>>28
苦情はあったけど「何かの間違い」で済ませていた可能性も。
32: 名無しの社員 2022/08/29(月) 10:21:39.37
田舎はどこも「自由乗降区間」だろ?
運ちゃんに頼めば自宅前で停まってくれるよ
予め何曜日の何時頃〇〇病院までと予約入れる必要あるけどね

 

36: 名無しの社員 2022/08/29(月) 10:26:51.81
利用者がいないんじゃなく利用できないだろ
1時間近く早く出発ってなんやねん

 

14: 名無しの社員 2022/08/29(月) 09:58:47.72

記者が追い回したその時も乗客はいなかったと書いとるなw
毎日そんなのだからサボりが常習化しとんやろな

契約通りの仕事してないのはもちろん問題だが
”重要な移動手段”とか捏造する記者もたいがいやわ。使われてないやん

 

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661734212/

-仕事
-