こどおばワイ、結婚はできないと悟る

1: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:08:10.35
無理や
 

2: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:08:29.94
みんな凄すぎや

 

3: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:08:38.08
生年月日教えてや

 

5: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:08:58.77
>>3
平成3年やで

 

15: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:09:43.08
>>5
まだいけるやろ
追い込みかけようや
子供の顔見せてご両親喜ばせてあげようや
23: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:10:46.49
>>15
マッマパッパはガチで子供や結婚とかなんも言わん
情けない女やで

 

27: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:11:54.38
>>23
優しい両親やな🥺そんな両親を笑顔にしてあげようや

 

34: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:13:29.18
>>27
普通に働いてて納税してるならええがなのスタイル

 

40: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:14:30.63
>>34
親としては孫の顔見て初めて悔い無くタヒねるんや🥺

 

44: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:15:18.39
>>40
あんたに子供は育てられないと言われたわ
マジでそれや
ムリムリノムッソムーリ
4: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:08:43.75
一緒に喪女人生歩もうや

 

10: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:09:21.26
>>4
我が友よ

 

6: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:08:59.74
他人と暮らすなんて慣れだぞ

 

9: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:09:18.81
そういう話はガルちゃんでやった方が盛り上がると思うよ

 

14: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:09:41.19
>>9
ガルちゃんよくわからないんだわ
すまん
11: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:09:22.72
ワイも諦めて両親のために生きるわ

 

17: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:10:05.60
>>11
普通に親孝行やんけ

 

19: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:10:19.61
タメやん
正直まだまだいけるで

 

21: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:10:26.66
アラサーならまだまだいけるわ

 

25: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:11:31.63
>>21
出会いなんてないんや
22: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:10:45.85
ワイのアッネは30でマッチングアプリで知り合った男と結婚したで

 

24: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:10:58.43
ブススタイル奇形引きこもりバカ学歴なしフリーターだから20前に結婚諦めたで!割と人生楽しいわ

 

26: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:11:32.97
イケるやん
ワイがおるのになんで声かけてくれなかったんや?いつでもOKやで

 

28: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:11:56.66
親の介護は面倒見たれよ

 

31: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:12:48.56
>>28
マッマは介護どころかクソの始末までしっかりする気やで
ほんま不出来な娘なのにようやってくれとる
29: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:12:30.83
まわり2人はマッチングで結婚しとったから、ようはヤル気でなんとでもなる

 

32: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:12:51.49
酒飲めば嫌なこと全て忘れられるで😚

 

38: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:14:09.20
>>32
酒も煙草もやめたンゴ

 

33: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:12:58.21
平成10年の女がきたで

 

37: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:13:44.88
>>33
若いやんけ🥺
35: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:13:31.99
イッチはワイと結婚する気ないんか?

 

41: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:14:32.81
>>35
こんな不出来な女申し訳ないわ

 

46: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:15:37.27
>>41
仕事してるんやろ?
専業になるつもりないならもう最高やで

 

52: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:17:04.18
>>46
子供欲しいなら専業じゃなきゃ身体が持たんから無理や
いらんならバリバリ働くわ

 

56: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:18:07.85
>>52
ワイは別にどっちでもええけど子供できたら辞めて専業になってもええで
36: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:13:38.49
女が輝くのは30代後半からだから結婚は焦っちゃだめ

 

39: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:14:14.51
>>36
罠で草

 

49: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:16:03.65
こどおばの言い訳やが、職場と実家が近すぎるんや

 

50: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:16:08.44
旦那によるやろ
旦那ガチャ課金せぇ

 

57: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:18:16.65
>>50
旦那どころか彼氏がいないんやが
61: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:19:30.67
>>57
積極的に彼氏ガチャ回してけ

 

67: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:21:30.20
>>61
アプリで会った男と三回目のデートはするやで

 

69: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:21:57.10
>>67
ええやん👍

 

72: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:22:59.64
>>69
ちなみにイケメンや

 

73: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:24:03.86
>>72
なんやねんこいつ
これ言いたいだけやんけ
解散
53: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:17:44.31
子供はいらん
いらんというか無理や
わいじゃキッズ育てるのはキツすぎる

 

55: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:17:56.89
こどおばこどおじのもう少し良い言い回し考えないか?

 

60: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:19:29.27
いうて31か?
初婚35とかごろごろいるだろうし気があればいけるやろ

 

62: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:19:30.92
とりあえず専業主婦は不人気やから言うな
63: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:19:36.39

ワイでも子供寝かしつけながら横で5ちゃんやれるんやからいけるで

慣れやわ

 

71: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:22:16.50
>>63
子持ちやんけ!!
この勝ち組が!!

 

65: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:21:05.50
彼氏ガチャなら課金すりゃなんとでもなる
なおレア率は察し

 

74: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:24:04.46
32歳一人暮らし17年目
結婚を諦めておひとり様を極める生き方にシフトチェンジや

 

80: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:25:19.70
>>74
全然ありやん
85: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:26:44.74
>>80
せやろ
あんたも結婚なんてしようと思わないで好きに生きたらええ
親のために生きるのもええ人生や

 

91: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:28:48.17
>>85
元々願望はなかったんやが親先に死ぬことを考えたら結婚したくなってきたんや

 

75: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:24:21.78
アラフォーになってからまたスレ立てしろ

 

76: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:24:26.54
結婚は出来なさそうやが毎日割と楽しく過ごせてるのはありがたい

 

77: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:24:56.41
理想高いならどうにもならんし見た目壊滅ならどうにもならんけどその年齢なら結婚相談所なりで刺激はないけど安定みたいな男ならいけるんやない
30後半に差し掛かると子供産めんリスク重視されて一気にきつくなるらしいで
81: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:26:15.32
>>77
全然高くないわ
キチンと仕事してるならおけ

 

86: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:27:17.70
>>81
ならやる気さえあればいけると思うけどな
マジで子供産めないと見られたらガクッと需要減るで

 

79: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:25:10.52
31とか余裕で草
ワイこのへんの世代にマッチングアプリで普通に無視されるし

 

88: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:27:37.76
せやな
89: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:28:15.54
子供いらんなら50でも余りもんで結婚しとるやん

 

90: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:28:44.12
>>89
子供いらんで結婚ってレアやからなあ

 

92: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:29:32.27
>>90
やっぱりそうなんかな
子供どうしても欲しいなら産むけども専業はさせて欲しい

 

94: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:30:32.15
>>92
そうなるときつそう
93: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:30:17.14
もう一人デート相手がおるやで

 

97: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:32:31.39
友達が離婚するらしい

 

99: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:33:16.99
ワイの嫁は最初はワイを養う気やったらしいが、子供できたらまんまと専業なっとるわクソが

 

100: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:34:48.46
>>99
共働きがよかったんか?

 

101: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:36:31.02
>>100
そりゃそうや

 

84: 名無しの社員 2022/07/13(水) 22:26:39.97
ワイも実家と職場が近すぎて積み

 

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1657717690/

-恋愛・結婚
-, ,