転売ヤーぼく土日の戦績wwwwww

1: 名無しの社員 2022/09/05(月) 11:48:26.445
やっぱりゲーム機はうまい!
no title

 
3: 名無しの社員 2022/09/05(月) 11:49:48.397
PS5ってなかなか3台も手に入らなくね

 

4: 名無しの社員 2022/09/05(月) 11:50:18.586
買取屋行くと50台くらい積んでるやついてビビるぞ

 

5: 名無しの社員 2022/09/05(月) 11:50:50.874
俺も買うだけ買っておけばよかったな

 

7: 名無しの社員 2022/09/05(月) 11:51:33.778
それって東京とかの流通量多いとこしか無理じゃね

 

8: 名無しの社員 2022/09/05(月) 11:52:16.479
ぼくは近畿!

 

9: 名無しの社員 2022/09/05(月) 11:52:29.914
転売ヤーってもっと買うもんじゃないのか

 

10: 名無しの社員 2022/09/05(月) 11:52:57.739
副業転売ヤーなんてこんなもんだよ
月利50万あればいい方

 

11: 名無しの社員 2022/09/05(月) 11:54:07.642
いくらで売るんだ?

 

12: 名無しの社員 2022/09/05(月) 11:54:37.825
近畿で50台手にしてるってどんな手段だよ
都会でも全然手に入らんわ

 

14: 名無しの社員 2022/09/05(月) 11:54:45.262
PS5は88600円
Xboxは75100円
スプラは45600円

 

15: 名無しの社員 2022/09/05(月) 11:55:21.616
やり方なんて俺も知りてえよ…
店員と癒着できてるとしか思えん

 

23: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:04:35.894
>>15
会社の人はコネで手に入るって言ってたな
16: 名無しの社員 2022/09/05(月) 11:58:01.848
失っているものの方が遥かに大きいことに気づいてないな

 

17: 名無しの社員 2022/09/05(月) 11:58:51.369
1円たりとも失ってはおらんな
6aはまじで52000のときに手放しといてよかったと思ってる

 

48: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:34:42.638
>>17
わかってないな
金じゃなくて人間性や品性を失ってるんだよ
精神の貧困化と引き換えにはした金を得ているに過ぎないってこと

 

55: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:40:20.828
>>48
つまりどういうこと?

 

64: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:45:21.557
>>55
常識や社会通念が麻痺しちゃってるだろ
自分の世界を狭めることにしかならないよ

 

19: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:01:10.089
6aヤバくね?5より安いとかイミフ
no title

 

26: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:07:15.844
転売屋から買う奴がいるの?

 

28: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:08:05.399
>>19
これってメルカリ?

 

30: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:10:02.886
>>26
円安が進みすぎて中国の定価を日本円換算すると8.8万円くらいになってる
>>28
違う
フリマで売るやつは余程のニワカ転売ヤーか販売条件で記名させられたりコントローラーの袋没収されて業者に売れなくなったやつ

 

37: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:18:48.413
>>30
ちなみにこれはどこ?

 

38: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:19:05.563
>>37
これは買取一丁目

 

39: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:21:19.974
>>38
へー買取のみなのか
20: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:01:57.368
転売とせどりの違いがわからん

 

21: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:02:56.575
>>20
おなじ

 

22: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:03:08.477
俺もわからんが中古品を仕入れて売るやつがせどりって言葉使ってること多い気がする

 

24: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:05:33.492
コネいいよな
5000台売れば人生クリアだぜ?

 

25: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:06:42.372
よし俺も抽選参加してみよ 倍率あげてすまんな

 

29: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:08:53.708
地道に店回って買ってるのか?
それとも裏ルート?

 

31: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:11:00.582
>>29
基本抽選
Xboxは時々しれっと店頭に売ってることがある

 

32: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:14:45.725
ソニーが馬鹿だから儲かるよな

 

33: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:14:49.213
ところでちゃんと確定申告してる?

 

34: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:15:28.563
むしろ3社の中で唯一値上げに踏み切ったし転売対策は1番力入ってると思うよ

 

35: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:17:36.625
確定申告なんてしてるに決まってんじゃん
転売ヤーを見かけるとさも特攻かのように税務署持ち出すやついるけど大抵のやつはちゃんと申告してるから意味ないよ
そりゃ中には脱税してる奴もいるけどそんなのどの業種でも同じだ

 

36: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:18:21.287
すげぇな普通に抽選してそんなに当たるのか
俺なんて半年全力抽選してやっと当たったのに

 

40: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:23:04.839
輸出業者だからね
41: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:26:28.111
PS5いいなぁ
個人的に欲しいけどまだ買えない
どこで買ったの?

 

42: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:29:50.559
Amazonとか家電量販店だよ
Twitterとかに抽選の情報をまとめてるアカウントとかあるからそれフォローして
協力してくれる家族がいるなら家族の名義も使って応募したら1台くらいすぐよ

 

43: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:30:52.868
あとクレカ作れるならエディオンはほぼ当確って店員が言ってた

 

44: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:31:31.675
海峡うまいな

 

45: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:32:57.167
大阪で店頭持ち込みなら一丁目か海峡だね
郵送でも良けりゃ選択肢めちゃ増えるけど

 

46: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:33:44.457
欲しい子供に行き渡らないからやめようね!

 

47: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:34:18.700
外国の子供に行き渡るんだから同じことでは?

 

51: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:37:47.454
俺は円安で差益を得てるだけで中国の親が払ってる金額は中国の定価のままだから別に高くもなんともないよ

 

53: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:39:18.290
PS5を高く売り付けてるんじゃなくて日本円がどんどん安くなってるだけなんだよね

 

57: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:40:56.946
つーか子供を盾にしてるとこすまんがチー牛おじさんばっかじゃねえか
no title

 

59: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:41:54.642
>>57
買い占めてるのが君みたいなおっさんだしね…

 

62: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:44:56.296
好きにしなよ日本人なんぞ最初から眼中にないわ

 

66: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:45:44.527
大阪の海峡に張ってたらおれにあえるかもしれない
76: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:52:38.079
転売禁止法来たらどうする?

 

77: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:53:26.919
開業届出せば済む話じゃね?

 

78: 名無しの社員 2022/09/05(月) 12:55:35.402
ps5はホールドしてたやつ?
どこも15日まで出し惜しんでて手に入れるの大変なのに

 

79: 名無しの社員 2022/09/05(月) 13:00:21.000
先週回収したやつだけど
値上げ後に出荷されるやつは型番からして違うし今売らずにとっといて値上げされてから売ろうなんてできるのかね?

 

80: 名無しの社員 2022/09/05(月) 13:03:07.399
買取屋に車で持ち込んでる?
車にps5何台まで入るの?

 

81: 名無しの社員 2022/09/05(月) 13:05:37.485

CFI-
1000←初期型
1100←軽量版
1200←今月15日発売のもっと軽量版

出し惜しんでるというより1100はほんとに入荷がないのでは?
ヤリスクロスが満タンになるほど買えたことがないので分からんが20台くらいはいけるんじゃね?
仕事の時間が始まってしまったのでアデュ~

 

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1662346106/

-副業・投資
-