ワイ新入社員、先月40時間残業したのに残業代たった6万😭

1: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:40:30.25
時給いくらやねん😡
 

2: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:40:47.21
アルバイトちゃうんやぞ😡

 

3: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:41:10.01
まだ試用期間だからね🥺

 

6: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:41:50.75
>>3
関係あるん?🥺

 

4: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:41:12.71
ワイは社員や!弊社の社員!😡

 

8: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:42:17.23
ワイの月収を残業だけで稼ぐとかやるじゃん

 

9: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:42:49.76
そこそこええほうやんけ。基本給19万くらいか?

 

16: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:44:51.01

>>9
20万や

この搾取がこの後のサラリーマン人生でずっと続くんか?😭

 

27: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:49:39.73
>>16
なら妥当なラインやろ

 

10: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:43:04.14

サラリーマンの平均時給って4000円やろ🥺
40時間残業したら16万はついてないとおかしいよね

消えたワイの10万🥺

 

12: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:43:16.00
管理職は時間外でません

 

13: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:43:49.15
ワイは残業は時給2000くらい
15: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:44:13.03
残業は1.25じゃなくて2倍にするべきやと思う

 

22: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:47:28.35
>>15
1.25は最低値やろ?
2でも3でも好きな額で契約したらええやん

 

31: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:51:59.52
>>15>>22
法律上の上限って5割増しじゃなかったでしたっけ……。
深夜は別にして……(;';ё;`;)

 

35: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:54:21.24
>>31
上限なんてないやろ

 

17: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:44:52.89

60000/40/1.25=1200

イッチの普段の時給は1200円かぁ

 

18: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:45:09.60
基本給が19万くらいとしたら、6万は大きいと言えば大きい……(;';ё;`;)

 

19: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:45:26.80
すごいやんがんばれ歯車

 

20: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:46:50.11
会社辞めようかな…w🥺
21: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:47:08.07
そんなもんやろ
基本給24やが残業代あんまりかわらん

 

24: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:48:18.54
12年勤務して手取り20万超えてないワイよりましやで

 

29: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:50:50.03
ワイは残業がマイナスにならないよう必死や

 

33: 名無しの社員 2022/09/07(水) 14:52:32.43
新入社員で40時間って何してるんや

 

37: 名無しの社員 2022/09/07(水) 15:00:53.51
時給1,200円とかマッククルーと変わらんな

 

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662529230/

-仕事
-