一生独身を覚悟したら給料低くても不安が無くなった

1: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:01:50.978
手取り20万切ってるけど今日も一人で飲みに行くぜ
 

3: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:02:39.139
独身でも年収450じゃきついんだが

 

4: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:03:31.915
独身で年収280万だけど一人暮らししてるし軽だけど車も持ってるしわりと普通に生きてるぞ

 

5: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:05:57.819
250超えてれば普通に生きれるよね

 

7: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:07:14.574
たまの贅沢でポンと買い物が出来ないのかわいそう

 

8: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:07:18.668
リアルでは友達も恋人もいないがネッ友がいるし寂しくもないしな

 

9: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:08:19.992
それ自分が普通だと思い込んでるだけで中流から見たら極貧生活だからな
まあ気づかないことが幸せに繋がるってことは先進技術を知ってしまい幸福度がガタ落ちしたブータンが示す通りだが

 

10: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:08:41.063
婚活したの?

 

11: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:08:46.764
物欲がないからたまの贅沢は出前館使うことだな
これでも満足できる俺コスパよすぎ

 

12: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:09:12.660
足るを知るって大事だよね

 

14: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:10:25.947
婚活というより今まで彼女すらできたことなくて最後のチャンスを今年逃してめちゃくちゃ泣いたけどそこからスレタイのようにマインドチェンジした

 

16: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:11:11.384
>>14
そこまで人生に異性という存在が身内しかいないなら苦しむこともないな

 

17: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:11:54.553
>>14
諦めはや過ぎない?
今いくつだよ
18: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:12:05.262
スレ立てたのはネッ友とゲームする夜まで暇だったから
特に意味はない
ほんとはメンエス行く予定だったけど自分で抜けば無料だし家にいることにした

 

20: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:12:33.611
俺も独身手取り250万だけど、ホモになったら人生楽しくなった
夜の公園行けば只でハッテンできるしな
女なんかいらんかったんや

 

24: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:13:37.947
>>20
ペンギンとか他種族も同性で慰めて終えるらしいし

 

21: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:12:38.567
貯金あるの?

 

22: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:13:14.840
どこに住んでるの?

 

25: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:13:42.125
今年は婚姻数50万組割れる見込みだし人口は毎年60万人ずつ減少してる国家だから正解だよ

 

26: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:14:00.681
彼女できたことないあるあるで、ちょっと優しくしてもらっただけで好きぃ♡ってなる→撃沈
このループキツいぞ
ちな30代とだけ

 

28: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:15:38.385
>>26
次は結婚しようや

 

30: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:16:25.631
貯金というより絶対に一円も下ろさないと決めてる口座に100万円あるけど、生活費口座は50万もないな
住んでるところは勘弁、車がないと不便とだけ

 

33: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:18:01.611
>>30
車壊れたら終わりやん
なんつー生活してんだ
31: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:17:03.626
趣味は?

 

32: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:17:57.078
趣味はゲーム配信者をボコボコにすることかなぁ
視聴者1000人越えの前で恥かかせるの楽しすぎる

 

34: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:18:35.570
>>32
ただのアタッチメント障害で草

 

35: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:18:38.042
>>32
女にはメンタルボコボコにされたのにね

 

37: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:21:17.385
スマブラなんだけど、こちとら初代64時代からやっとるんじゃ!ガキが粋がるなよ!みたいなノリだな

 

38: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:21:43.433
>>37
時間止まってる老害だー!

 

39: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:23:18.769
>>37
お前ピカチュウしか使わないタイプだろ

 

41: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:24:54.963

64→フォックス
DX→ミュウツー
SP→射撃mii

ちな射撃mii使ったら高確率でキショイって言われる

 

42: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:25:28.638
自分語りだー老害だぞ~

 

43: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:26:29.265
俺は叩いてないけど?
むしろ地道に増えてる新人類的なポジションだと思って見てるよ

 

44: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:26:33.458
ちな唯一のネッ友は俺がボコった配信者で煽りコメントしたときに仲良くしてください!と言ってきた聖人

 

47: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:27:39.096
>>44
類友だー

 

46: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:27:07.932
あれ小学生のキッズがやってるかと思ってたわ

 

50: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:28:22.132
VIPでこんだけ自分語りしないと精神保てない時点で終わってる
51: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:29:01.971
正直に言おう、めちゃくちゃ寂しい
仕事も一人で車で配送してるからほぼ誰とも喋らないし

 

52: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:29:34.242
>>51
ならもっと愛される人柄になれよ
お前はただの嫌な人間だ

 

54: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:31:00.513
今さら人柄とか意識してもね
てか猫かぶってもすぐ本性バレるんだわ

 

56: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:33:43.451
貧乏で女も友達もいないとかどうやって生きてきたらそこまで堕ちるんだよ
普通に生きてたらそうはならんだろ

 

57: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:34:23.656
こんな俺でも数年前までは飲みに行くリア友もいたんだが
でもなんかめんどくせえな、金もったいねえなってなっちまって断りまくってたら誘われなくなった
そしていざぼっちになったらたまに無性に寂しくなる

 

58: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:34:47.977
おれも友達も彼女もいないのでセーフ

 

60: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:36:20.312
普通とは
物心ついたときには両親が離婚しててまともに進学もできなかったし底辺仕事しかできない

 

69: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:44:45.614
>>60
普通の人は普通の努力をして普通のおっさんになってるわけで
お前は何もしてこなかったから何もできないおっさんになったんじゃない?
文面から見るに嫌なこと面倒なことから逃げ続けてきただけの負け犬人生だし

 

62: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:38:41.631
性格悪いかもだけど
自分で稼いだ金を自分以外のために使う奴のこと正直バカだと思ってる

 

64: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:39:32.084
>>62
お前の親は正しかったな
お前のために使うなんてバカなことはしなかった

 

63: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:39:10.639
独身に書覚悟すると投資おじさんになるわ
金自由に使えるしな

 

66: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:43:10.357
俺は年収2000万超えるまでは結婚する余裕ないわ
超える予定もないけどな

 

68: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:44:28.710
年収2000万って2軍のプロ野球選手より高いじゃん
70: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:45:10.142
俺も覚悟出来たら一気に生活に余裕と心理的ゆとりで来たわ。
今じゃ中古一戸建て買って庭作りと釣りに精出してるわ
近所付き合いも交流うまく言ってるからすげえ気楽になれた

 

71: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:46:59.655
一戸建てかぁ
俺は賃貸アパート暮らしだけど買うならマンションかなぁ

 

73: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:49:13.788
学歴がないけど大手企業で働きたくて契約社員から正社員登用を目指してた時期もあったぞ
結果的に5年満了で切られたがあの頃が一番努力してたな

 

75: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:49:54.899
25歳過ぎた頃から割と人生どうでもよくならね

 

76: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:51:09.215
25あたりだと地元の奴らがみんな結婚してたな

 

78: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:53:07.246
独身男の一人暮らしって60代で死ぬ人多いんだろ?
ゴールが見えて来た。

 

80: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:55:02.130
安楽死法律でOKになってくれええええ

 

82: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:55:42.254
ペットが生きてる間は踏みとどまれるから飼うのおすすめだぞ

 

83: 名無しの社員 2022/09/11(日) 09:56:30.737
ペット禁止のアパートなんだが
あと俺三日坊主だからすぐ殺しちゃうかも

 

90: 名無しの社員 2022/09/11(日) 10:02:02.832
暇つぶしできたから消えるわ
ありがとな

 

92: 名無しの社員 2022/09/11(日) 10:03:15.305
年収は並だがぼっちおっさんだわ
自殺しかねえよな 金も中途半端だし投資ばっかしてるから贅沢できない
 
94: 名無しの社員 2022/09/11(日) 10:29:36.333
若い頃のお前らはブスや不細工と一緒になるぐらいなら一人でいいわみたいなノリだったのに
ブス不細工低スペックでも結婚した奴が勝ち組みたいな流れになってるよな・・・

 

95: 名無しの社員 2022/09/11(日) 10:29:39.986
すげーわかるわ
俺年収360だけど金の不安はあまりない
貯金しても使う機会ないけど緊急用で数百マンはもってる

 

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1662854510/

-お金・暮らし
-