ごみ収集員(公務員:年収850万円)「私たちの1日を知ってください。とても過酷すぎます。」

1: 名無しの社員 2022/09/08(木) 23:34:08.126

8時に出勤、着替えて8時30分に作業開始

no title

12時に帰所して1時間休憩、その後収集作業を行い14時~15時頃に終了

no title

16時以降、帰ってきた職員から大浴場で汗を流す
no title

16時30分、職員控室で定時を待って退勤

2: 名無しの社員 2022/09/08(木) 23:34:52.925
350万だったら哀れんだ

 

3: 名無しの社員 2022/09/08(木) 23:35:08.042
8時出勤とかホワイト企業かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

5: 名無しの社員 2022/09/08(木) 23:35:28.666
ゴミ回収は殆どバイトな

 

6: 名無しの社員 2022/09/08(木) 23:36:17.693
長生きできない噂はほんとなの?

 

7: 名無しの社員 2022/09/08(木) 23:36:28.797
天下の公務員様が下々のゴミ拾いなんかするかよ
下請けに投げて鼻くそほじりながら昼寝してるわ

 

10: 名無しの社員 2022/09/08(木) 23:37:04.248
お風呂完備とかええな

 

11: 名無しの社員 2022/09/08(木) 23:37:04.534
俺が子供の頃はゴミ収集の仕事は特権階級的な人達しかできないって聞いた

 

12: 名無しの社員 2022/09/08(木) 23:37:12.750
こういう肉体労働って動ける時間限られるよね
知らんけど
こんなん機械化出来んのかなオーストラリアみたいに
たまにぶち撒けるらしいけど
13: 名無しの社員 2022/09/08(木) 23:37:13.634
850もあるはずないだろハゲ

 

14: 名無しの社員 2022/09/08(木) 23:38:02.232

ゴミ収集員のイメージが「悲しそう」だったけど高収入の勝ち組だよな

でもお前らは毎日ゴミを見ることに耐えられるか

 

17: 名無しの社員 2022/09/08(木) 23:38:24.584
大阪で全く働いてないのに給料もらってる清掃員いたなそういや

 

18: 名無しの社員 2022/09/08(木) 23:38:38.237
めちゃくちゃいい職場じゃねえか

 

21: 名無しの社員 2022/09/08(木) 23:50:37.117
バキュームカーは大変だと思うけどゴミ収集は🤔

 

23: 名無しの社員 2022/09/08(木) 23:55:53.447
俺の友達もゴミ収集員だわ
ちな中卒

 

24: 名無しの社員 2022/09/08(木) 23:57:20.681
そんな猿でも出来る単純労働が過酷はわけないだろ

 

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1662647648/

-公務員
-