ガチのブラック企業勤務の社員なんやが仕事辞めたい

1: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:10:34.47
先月残業時間100突破
 

2: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:10:42.85
ホンマにやばい
死ぬかも

 

4: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:11:20.86
先月の半月の残業時間

 

11: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:13:01.91
>>4
なんで修正されとんのや😰

 

12: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:13:21.96
>>11
タイムカードでカウントされてない分があるんだよ

 

15: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:13:48.08
>>12
月給は?

 

16: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:13:58.57
>>15
手取り25くらい

 

18: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:15:03.84
>>16
地獄やん

 

19: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:15:31.76
>>18
いやネタじゃなくほんまヤバい

 

20: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:15:32.39
>>16
まぁ今仕事終わりとかなら使う時間もなさそうやな
5: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:11:44.16
頭が萎んで転職する気力も起きないだろ

 

6: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:11:44.44
今月はカウントされてないが確実に100超えてる

 

7: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:11:54.45
残業代全部出るならわるくない

 

9: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:12:59.18
何も考えなくなってきた

 

10: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:13:00.60
カウントされてないで草

 

13: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:13:24.06
貯金いくらある?

 

14: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:13:37.55
>>13
350万くらいは

 

17: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:14:57.32
絶対今月残業時間100超えとる

 

21: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:16:05.06
ネタじゃなく転職が出来ない
やる暇がない

 

22: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:16:20.92
業種はまあitやな

 

23: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:16:31.44
残業代全額出ないなら辞めちまえ

 

24: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:16:59.23
周りの空気によるわ
諦めて過労死するの待ってる感じやったらまだマシ
奴隷の鎖自慢する様ならはよ逃げなヤバい
27: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:18:09.20
>>24
正社員で入ったとこあったけど空気が淀んでたから3ヶ月で辞めたわ
あそこまできれいにドンヨリした空気醸し出せるのすごい

 

34: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:20:04.41
>>27
新卒で入った会社0時まで付き合い残業強制ニキとかおったけどほんまやめてよかったわ
ちな大手食品やった

 

37: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:23:11.08
>>34
転職して待遇ええとこ行けたんか?

 

45: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:26:17.11
>>37
年収は150上がったな
あと借上社宅を獲得したぞ

 

41: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:24:12.67
>>34
体育会系の香りがプンプンしますねえ

 

48: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:27:57.21
>>41
あらあかんわ害悪でしかない
辞める時も裏切り者育ててやったのにの阿鼻叫喚を受けながら退社したで

 

49: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:28:30.44
>>48
体育会系の特徴は恩着せがましい

 

28: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:18:16.39
先のこと考えずにやめた方がいいぞ

 

29: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:18:28.78
そんだけ残業して手取り25万って少なすぎない?
労働基準法違反じゃ

 

31: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:19:09.91
300万あるなら辞めても余裕やん
はいこのスレ終了

 

33: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:19:31.93
>>31
300万程度すぐなくなるだろ
32: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:19:17.58
150やったことあるけど、
一周まわって帰りたくないって感覚だったわ
家着いても3時間も寝れないし
帰る時間が無駄に感じる

 

40: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:23:57.03
>>32
臭そう

 

42: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:24:42.82
>>40
しゃーない

 

35: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:20:19.41
やめてからでも転職はできるぞ

 

36: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:21:11.38
辞めて失業保険貰いながら転職活動すりゃいいじゃん
自分で動かんと一生そのままだぞ

 

39: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:23:49.92
鬼のように残業経験するとスキルは確かに身につく
でも結局、体力弱い順に辞めてく
結果残るのは残業超人だけっていう

 

43: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:25:06.53
>>39
管理職とかすげーよな
金もらってもあんなだるいことしたくないわ

 

44: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:25:57.24
やっぱ社会人に体力って必須か?

 

46: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:26:51.52
>>44
いるぞ
だから体育会系出身者が出世するんやで

 

47: 名無しの社員 2022/09/13(火) 00:27:09.24
正常な思考停止するし朝起きたら固まったまま体動かなくなるよな

 

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1662995434/

-ブラック企業
-,