Amazon倉庫で働いてた

1: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:41:14.13
ただそれだけのこと
 

2: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:41:38.29
質問していい?

 

4: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:41:54.71
>>2
いいよ

 

3: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:41:43.87
盗んだ?

 

6: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:42:32.06
男女割合

 

7: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:43:37.17
>>6
5.5くらい

 

8: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:43:47.97
なんかキツいって聞いたな

 

10: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:44:40.42
>>8
楽だよ

 

9: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:44:14.55
いや微妙6.4で女の方が多いかな

 

12: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:44:52.53
天下のamazonで働いてるって言えるのだけがメリットよな
内容はド底辺の倉庫作業やがそれだけがモチベになっとるとこあるわな
13: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:45:04.61
単純作業の繰り返しがきつい人は無理なんやない

 

14: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:45:06.22
スマホ頼んだら食料品が間違って届いたことあるんやけどどうやったらそんな間違いするんや?

 

18: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:47:15.18
>>14
棚の手前と奥に商品入ってるんやけど、取り出すときに奥の商材まで取り出してスキャン忘れたらそうなる
基本スキャンするから間違いないんやけどね

 

16: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:46:58.98
楽なのに辞めたんか

 

17: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:47:10.96
出会いある?

 

23: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:49:29.41
>>17
付き合っている人はちらほらいた
若い女の子は結構いる

 

19: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:47:49.22
メタルキングのフィギュア注文したら工場出荷包装のまま12匹送られてきた

 

25: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:50:27.79
>>19
まぁええやん
ちゃんと届いたなら

 

20: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:48:05.03
休憩入るときにダルそうで説明聞くだけ聞いて止めた

 

24: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:49:43.26
何回もミスすると移動させられるん?

 

27: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:51:53.68
>>24
せやけど、余程じゃないとな
普通の人なら移動なしやな
28: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:52:02.32
オナホ買った奴の住所氏名わかるんか?

 

30: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:53:40.69
>>28
住所名前は一切わからん
そのシール貼る工程はまた違う倉庫なんやろな

 

39: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:59:37.32
>>30
安心してオナホ買えるわね🤗

 

29: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:52:35.21
歩数とか何したとか全部管理されてるんやろ?

 

32: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:54:38.30
>>29
歩数はされてないかな
ただ生産性をコンピュータが管理してるからサボるとばれる

 

31: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:53:59.34
どういう人が向いてて、どういう人が向いてない?
興味ある

 

33: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:56:14.80
>>31
もくもくと同じ作業できる人
コミュニケーションはほぼいらない
何も喋らず帰る人もおおそう

 

38: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:59:00.01
>>33
ワイ診断済みASDでマジで無能(マルチタスク無理)なんやけど勤まると思う?

 

40: 名無しの社員 2022/09/19(月) 13:01:43.88
>>38
大丈夫やろ
コンピュータの指示通りに動くだけだし、トレーナーとの会話もほぼない
仕事覚える最初だけやないか問題なのは

 

34: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:56:23.31
今でも交通費支給無しなんて舐めた事してんの?

 

35: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:57:05.30
>>34
全額支給だったけど、派遣会社によるんじゃないAmazonじゃなくて

 

36: 名無しの社員 2022/09/19(月) 12:57:33.78
辞めたん?

 

41: 名無しの社員 2022/09/19(月) 13:02:03.42
オッサンでもできる?

 

42: 名無しの社員 2022/09/19(月) 13:03:15.05
>>41
60歳近い爺さんも働けるしいけるやろ
ただ暇なところ配属されるかもな
43: 名無しの社員 2022/09/19(月) 13:03:56.65
話聞いてるとめっちゃ疲れそうやけどジジババや女も働いてるんやろ?
その辺どうなん?

 

47: 名無しの社員 2022/09/19(月) 13:09:37.20
>>43
何をもって疲れるかによるわな
歩くのが疲れるのか、荷物持つのが疲れるのか、しゃがむのが疲れるのか 配属先によって違うからなぁ得意不得意ありそう
ただ10時間労働だから疲れるよな

 

45: 名無しの社員 2022/09/19(月) 13:07:29.68
DSかFCか

 

46: 名無しの社員 2022/09/19(月) 13:08:20.84
人倒れても勝手に救急車よべないのなんとかならんか

 

48: 名無しの社員 2022/09/19(月) 13:10:06.39
給与どんなもんなん?

 

50: 名無しの社員 2022/09/19(月) 13:12:05.24
>>48
時給1400円で10時間1日14000円
週4だから56000円×4だから23万くらいか
人足りない時は週5で入れるから25万くらいは行くんちゃうか

 

55: 名無しの社員 2022/09/19(月) 13:16:06.57
>>50
ええやん🤔

 

59: 名無しの社員 2022/09/19(月) 13:18:31.89
>>50
10時間て2時間は時間外労働じゃねえの
時間外手当ありでしょ

 

61: 名無しの社員 2022/09/19(月) 13:21:49.91
>>59
月に160時間超えないとつかないらしい

 

63: 名無しの社員 2022/09/19(月) 13:22:54.47
>>61
はぇーそうなんや

 

49: 名無しの社員 2022/09/19(月) 13:11:49.47
Amazonの求人見たら時給安すぎて草
これでよう人集まるな
52: 名無しの社員 2022/09/19(月) 13:15:14.81
倉庫作業員向けにゲームあるって話だけど
あれ面白い?

 

58: 名無しの社員 2022/09/19(月) 13:17:59.06
>>52
見たことはあるがやったことない
場所が違かったし

 

54: 名無しの社員 2022/09/19(月) 13:15:49.59
全員ロボットやろ

 

56: 名無しの社員 2022/09/19(月) 13:16:59.40
ダイエットになる?

 

57: 名無しの社員 2022/09/19(月) 13:17:28.12
基本週4日勤務だから3休して4勤とか色々自分の好きなように出来るのがよかったな

 

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1663558874/

-仕事
-