ワイ販売員、世の中の万引き犯人の多さにウンザリしてしまう

1: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:45:31.58

•まず在庫合わないのが普通

•防犯ブザーをつけてもそれごと破壊されるから無駄

•2ヶ月に1回くらいのペースでとんでもないレベルの大盗難マンが発生する

•捕まえても捕まえても無限に新キャラ(泥棒)が湧く

•認知症無自覚系高齢泥棒が一番厄介

 

2: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:45:38.73
やばすぎる

 

3: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:46:16.12
盗難犯に目をつけられたら個人店はすぐに潰れる

 

4: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:46:20.11
店を自動販売機にすれば?

 

5: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:46:26.94
何の店や?

 

11: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:49:07.72
>>5
家電屋さん

 

7: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:47:04.64

フツーのサラリーマンや
ふつーのじいちゃんばあちゃんが
極悪盗難犯とかザラ

マジでビビる

 

9: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:48:15.01
はっきり言って異常

 

10: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:48:25.76
最近上側が開いてるような鞄持ってるだけでめちゃくちゃ警戒されるからなんかわかるわ
12: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:49:35.46
家族ぐるみでやるやつもおるからな~

 

13: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:49:56.48
日本は軽犯罪には割と寛容だからな
基本現行犯じゃないと逮捕されんしワイもよく週末は置き引きしに六本木とか銀座行っとるわ

 

17: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:51:45.76
>>13
やめたれw

 

14: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:50:09.58
異常だよ

 

15: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:50:59.88
販売員ってことは別に自分の懐は痛まんし責任問われる訳でもないんやろ?

 

18: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:51:52.66
ほんまやべーや

 

19: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:51:55.45
あれって物が欲しいからやってんじゃなくてスリル味わいたいからやってるって本当?

 

20: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:52:49.02
防犯ブザーって破壊したら無効化できるんか!?
せ、せや!

 

22: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:53:37.73
>>20
素人がやるとなり続けるけど
たまにいる組織的なプロは鈍器使ってコテンパンにぶっ壊していくよ

 

27: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:56:03.13
>>22
ですよね😅
ブザーの仕組み知ってて手慣れてるひと多いんやな…
21: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:53:00.67
捕まえたら警察呼ぶんか?

 

26: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:55:23.47
>>21もちろん

 

24: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:53:57.08
昔は甘かったけど
最近厳しいよな

 

25: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:55:01.60
万引きってやったことないけど普通にバレるわけがないよな
Gメンに見られるとかよほどの間抜けやろ

 

28: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:56:31.12
Gメン雇えよ

 

29: 名無しの社員 2022/10/03(月) 15:56:31.46
日本がちゃんと悪人と向き合わないからや
なんか悪い奴が害意を持ってやってるとしか解釈しないからそうなる

 

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1664779531/

-仕事
-