【大阪】シカゴピザが自己破産 コロナ特需で売り上げ増加も宅配スタッフの人件費高騰で収益悪化

1: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:04:41.14

 (株)シカゴピザ(TDB企業コード:616015904、資本金5000万円、大阪府茨木市大住町2-5、代表中野雅弘氏)は、3月14日に事業を停止し、事後処理を片岡牧弁護士(大阪府大阪市中央区北浜2-3-9 入商八木ビル2階、堂島法律事務所、電話06-6201-0444)ほか4名に一任、自己破産申請の準備に入った。

 当社は、1986年(昭和61年)10月にピザ宅配業者として創業。関西地区を中心に70店舗を展開していた宅配ピザチェーン店「シカゴピザ」の株主であったリサグループが、同社の株式を売却することとなったため、取引銀行の支援を得て、2015年(平成27年)6月に設立された経緯を有する。

 西日本を中心に「シカゴピザ」を展開するほか、「どんぶり名人」48店舗の運営および「麺や逸杯」、「天かつ庵」、「匠屋」の宅配事業を手がけていた。関西では相応の知名度を有して店舗を増やし、宅配可能地域を拡大。2020年3月期には年売上高約34億6300万円を計上していた。

 しかし、大手各社との競争は厳しく、仕入れコストや人件費なども重荷となり、出店費用を借入金で賄っていたことから設立以降、収益は低調に推移していた。

コロナ特需もデリバリー乱立や人材獲得競争で一転苦境に
 厳しい業況が続いていたものの、新型コロナウイルスの感染拡大以降は巣ごもり需要を追い風に、2021年3月期の年売上高は約42億3800万円にまで伸長。収益面も黒字化を果たしていた。

 ところが、その他業種のデリバリー事業参入によって売り上げは減少。宅配業者間での人材獲得競争も激化したことで、人件費が高騰し営業段階から欠損を計上するなど苦しい経営を余儀なくされていた。今期に入っても業績は回復せず、資金繰りが急速に悪化するなか、支えきれなくなり今回の事態となった。

 負債は約15億円。

 なお、現在店舗の譲渡先を模索している。

3/14(火) 12:53配信 帝国データバンク
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b169f2401e1100e630be785289ca6961fe3173d
シカゴピザ店舗(帝国データバンク撮影)
no title

 
2: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:05:31.80
店自体全然見なくなったし

 

3: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:05:46.36
人件費か...

 

5: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:06:36.75
シカゴに許可取ったんか

 

6: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:07:12.14
こんな厳しい世界なのか

 

7: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:07:12.52
初めて聞く名前

 

8: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:07:31.68
近所にあったけど、利用したことないや
どうなるんだろ

 

9: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:07:55.20
どんぶり名人もつぶれるのかな(´・ω・`)

 

10: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:08:17.63
大阪なのにシカゴとはこれイカに

 

71: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:16:37.93
>>10
気質が似てるらしいよ。
確か、シカゴのセカンドシティと吉本興業が提携してて留学みたいなことをやってたと思う。

 

78: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:17:32.82
>>71
地元野球チームが勝てそうで勝てないところが似てるかも

 

167: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:28:57.67
>>10
大阪とシカゴは姉妹都市やで田舎者w

 

207: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:35:26.43
>>10
どっちも裏社会の都市

 

248: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:41:58.68
>>10
和歌山市には四箇郷地区にシカゴピザがある
11: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:08:34.64

コードギアスとか鬼滅とかとコラボすりゃいいのに、
シカゴマフィアにこだわりつづけて不快だった
味もまずいんよな

no title

 

145: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:26:12.19
>>11
これこれ、よく見たぁw

 

292: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:49:37.19
>>11
ロゴなついw

 

313: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:53:21.11
>>11
このキャラ、コナンに出てくるウォッカみたいで好きなんだよな

 

348: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:59:48.19
>>313
これお金の匂いする貴重な意見だわ

 

12: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:08:39.37
最寄りのスーパーに売ってるピザばっかり食べてる
大手の冷蔵やスーパーで焼き上がったピザや色々あるからなぁ…

 

13: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:08:48.72
近所の店なんで閉めたんだろうと思ってたんだが潰れてたんかよ

 

15: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:09:21.92
ここのデザートが好きだった

 

17: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:09:40.20
まさにHard to say I'm sorry。
18: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:09:46.45
シェーキーズ復活まだ?

 

83: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:17:44.20
>>18
ピザ食べ放題ってインパクトあったな

 

109: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:20:58.13
>>18
シェーキーズって今ないんだ!

 

197: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:34:31.32
>>109
あるだろ、池袋で見たぞ

 

19: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:09:47.32
つか日本のピザゴミだしwww
焼いてる奴配ってる奴企画してる奴全員俺以下www

 

262: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:45:20.32

>>19
お前まだwwwとか使ってんのかよ

ジジイの引きこもりで粗大ゴミだな

 

21: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:09:55.14
まあドミノ・ピザがえぐいぐらいの大攻勢してたのも影響あったかもな

 

23: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:10:16.49
このピザ系の収益構造がほんま分からんw

 

24: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:10:18.41
シカゴピザって大阪だったのかよw
ナニワピザやんけw
27: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:11:00.66
シカゴ経済大打撃だな。
米国株また暴落するのか~たまらんわ。

 

28: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:11:03.17
丸亀製麺はダメでシカゴピザは許される謎

 

29: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:11:04.63
大阪の成長を止めるなや

 

31: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:11:19.36
味はピカイチだったな。
創業からこだわってモッツァレラチーズ使ってたのに、甘い伸びるプロセスチーズの他社にまけたw

 

33: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:11:35.49
ここたけぇんだよ

 

34: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:11:37.13
ゼンショーがまた買い取るんかな

 

35: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:11:38.53
記事にあるようにうどん店、カツ丼店とか手広くやってたが、
コロナでウーバーやら出前館やら出て、
ここ頼むなら丸亀製麺や地元のカツ丼頼むわなーとなったわ

 

37: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:11:59.93
ケンタッキーも収益構造が分からんw
積み上げたブランドって凄いわな

 

288: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:49:05.96
>>37
なんにも分からないんだな

 

300: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:51:09.33
>>288
分からないままにした方が分野もあるんだよね
知ったら知ったで賢くなったらなったで得を追求するやろ
50%オフすらも原価計算するようになったら人権費どころでない

 

38: 名無しの社員 2023/03/14(火) 20:12:30.36
ドミノピザ ピザハット シェーキーズ
区別がつかない

 

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678791881/

-退職・リストラ
-,