「基本給高いがボーナス少ない」vs「基本給低いがボーナス多い」👈これ

1: 名無しの社員 2023/04/04(火) 20:39:50.15
難しい問題、よな
 

2: 名無しの社員 2023/04/04(火) 20:40:16.77
可処分所得で考えろ

 

3: 名無しの社員 2023/04/04(火) 20:40:24.61
確かボーナス多い方が税金多く取られるんだよな

 

5: 名無しの社員 2023/04/04(火) 20:41:21.12
>>3
年末調整で調整するから関係ない

 

8: 名無しの社員 2023/04/04(火) 20:42:44.63
>>3
月給多い方が社保の天井ある分少しお得

 

13: 名無しの社員 2023/04/04(火) 20:44:54.19
>>8
賞与も社保の天井あるで

 

21: 名無しの社員 2023/04/04(火) 20:59:23.08
>>13
ボーナス1回あたり150万も出る年収なら月給70万とか楽勝やろ
4: 名無しの社員 2023/04/04(火) 20:40:56.84

週三日勤務
額面40万円
賞与3ヶ月分支給

何やと思う?

 

6: 名無しの社員 2023/04/04(火) 20:41:55.01
年収は同じなん?

 

7: 名無しの社員 2023/04/04(火) 20:42:09.98
後者やけど毎年うん百万税金で引かれる
しかも業績悪くてボーナス下がったら年収激減やから恐ろしい

 

10: 名無しの社員 2023/04/04(火) 20:44:24.29
>>7
まさに俺の今の状況がそれ
かなわんで

 

9: 名無しの社員 2023/04/04(火) 20:44:13.75
経営が厳しいからボーナスカットとか言われたから基本給高い方がええわ

 

11: 名無しの社員 2023/04/04(火) 20:44:34.95
ボーナスは出さなきゃ出さなくてもええからな

 

12: 名無しの社員 2023/04/04(火) 20:44:35.18
茄子は景気に左右されるから年収同じでもローン通りづらいぞ

 

14: 名無しの社員 2023/04/04(火) 20:47:24.10
基本給もボーナスも低い定期

 

16: 名無しの社員 2023/04/04(火) 20:51:11.57
基本給少ないしボーナスも少ない

 

15: 名無しの社員 2023/04/04(火) 20:48:07.34
ボーナス無くしていいから給与に反映せい
17: 名無しの社員 2023/04/04(火) 20:52:33.17
退職金は基本給×なんぼかやから前者やね

 

18: 名無しの社員 2023/04/04(火) 20:52:38.68
どっちも増やせ😭

 

19: 名無しの社員 2023/04/04(火) 20:57:56.77
基本給高ければ残業させる会社じゃないって分かるやろ

 

20: 名無しの社員 2023/04/04(火) 20:58:12.27
ワイちゃんボーナス2万
お小遣いかな

 

22: 名無しの社員 2023/04/04(火) 21:00:57.72
ボーナスなんてその時の気分でいくらでも減らせるんやから基本給だけを信じろ
経営者を信じられるならボーナスを信じても良い

 

26: 名無しの社員 2023/04/04(火) 21:03:14.52
>>22
ほんまこれ

 

23: 名無しの社員 2023/04/04(火) 21:01:56.46
基本給Xヶ月分=ボーナスやから、基本給低くてボーナスも低いわ
月給は手当で盛って誤魔化してる感じやで
24: 名無しの社員 2023/04/04(火) 21:02:41.67
どっちかなら前者やしなんならボーナスいらんからその分基本給上げてくれ

 

25: 名無しの社員 2023/04/04(火) 21:02:44.08
総支給多い方で

 

27: 名無しの社員 2023/04/04(火) 21:04:03.46
こいつらにボーナスの一部取られる😭👉🇯🇵🤓🏺

 

28: 名無しの社員 2023/04/04(火) 21:05:44.05
昔はボーナスの控除が多かったんだっけ

 

29: 名無しの社員 2023/04/04(火) 21:13:44.20
何につけても単発より定期の方が強い

 

30: 名無しの社員 2023/04/04(火) 21:19:37.35
基本給高い方がええよ

 

31: 名無しの社員 2023/04/04(火) 21:23:26.40
給料低いしボーナス低い
退職金はまぁまぁ

 

37: 名無しの社員 2023/04/04(火) 21:31:29.45
>>31
それおかしくねえ?

 

32: 名無しの社員 2023/04/04(火) 21:26:19.97
基本給が一番大事定期
基本給で残業代やらボーナスやら決まってくるからな

 

33: 名無しの社員 2023/04/04(火) 21:26:47.75
基本給のとこ手当と入れ替えよう
基本給高いならだいたいボーナス高いやろ

 

34: 名無しの社員 2023/04/04(火) 21:28:20.23
成果に対してボーナスが出るならボーナスやろ
大変な仕事でもやりがいが生まれる

 

39: 名無しの社員 2023/04/04(火) 21:34:55.20
>>34
大変な仕事なんか評価されるわけないやん
成果の出る仕事だけ評価されるに決まってるやん

 

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680608390/

-お金・暮らし
-,