家系ラーメン店主なんやが質問ある?

1: 名無しの社員 2023/04/18(火) 11:54:46.12 ID:i7XbAkZd0
定休日だから暇つぶしに答えたるわ
個人情報を詮索してくるような質問は無視
 

2: 名無しの社員 2023/04/18(火) 11:55:23.17 ID:SGRcklqsa
臭いが身体に染み付いてそう

 

3: 名無しの社員 2023/04/18(火) 11:56:14.03 ID:xh6wk9Ip0
白米は食べ放題にしてほしい

 

7: 名無しの社員 2023/04/18(火) 11:57:45.24 ID:i7XbAkZd0
>>3
それ武蔵家が勝手に始めた悪の風習や
ワイらにとってみたら迷惑

 

4: 名無しの社員 2023/04/18(火) 11:56:47.74 ID:FqXWR/Dj0
いつも美味しいラーメンありがとう

 

5: 名無しの社員 2023/04/18(火) 11:56:56.97 ID:RIDxBkBCd
スープ店で炊いてる?

 

10: 名無しの社員 2023/04/18(火) 11:58:30.44 ID:i7XbAkZd0
>>5
もちろん炊いとるで
6: 名無しの社員 2023/04/18(火) 11:57:05.36 ID:UGgQRFMa0
普通にラーメン屋でよくね
家系って要る?

 

8: 名無しの社員 2023/04/18(火) 11:57:46.21 ID:p9RfEz4a0
業務スーパーつかう?

 

9: 名無しの社員 2023/04/18(火) 11:57:58.14 ID:4NBOduG0a
あれってなんのだしなの?

 

13: 名無しの社員 2023/04/18(火) 11:58:58.42 ID:i7XbAkZd0
>>9
豚と鶏や

 

17: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:00:17.69 ID:4NBOduG0a
>>13そうなんか、行くたびに美味いなと思ってたけど、調べては無かったから勉強になったわありがとう

 

12: 名無しの社員 2023/04/18(火) 11:58:57.03 ID:bLH4P6Fka
デブ?
14: 名無しの社員 2023/04/18(火) 11:59:15.67 ID:hobB0lLna
外人オーダーミスるから雇うのやめろや

 

15: 名無しの社員 2023/04/18(火) 11:59:18.49 ID:8OssLJiPd
どこの製麺所からお取り寄せしとるんや?

 

16: 名無しの社員 2023/04/18(火) 11:59:43.11 ID:i7XbAkZd0
>>15
うちは手打ち麺や

 

18: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:00:21.66 ID:8OssLJiPd
>>16
自分で打てるんかスゲーな

 

21: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:01:34.81 ID:i7XbAkZd0
>>18
正確に言うと自家製麺やな
手で打ってるのとはちょっと違う

 

26: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:04:04.75 ID:8OssLJiPd
>>21
製麺機ってお高いの?

 

28: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:04:25.85 ID:i7XbAkZd0
>>26
1500万したで

 

47: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:11:08.72 ID:8OssLJiPd
>>28
ファッ?!?!?!
そんなするんか😨

 

22: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:01:58.49 ID:/SmjJTWo0

>>16
流石に採算とれなさそう

ところで儲かるんか?

 

25: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:03:19.56 ID:i7XbAkZd0
>>22
客の入り次第や
ワイのところは1日200人くらいやから一応儲かってる
20: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:01:33.97 ID:XaZ7Ph9Ud
下痢になるんやけど

 

23: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:02:41.35 ID:qxZzukKd0
ニンニク入れますか?

 

24: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:03:11.59 ID:U3sXsLlr0
直系?

 

27: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:04:16.43 ID:HnM0oWHza
家系ってなんであんな油コテコテなん?

 

31: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:04:52.59 ID:i7XbAkZd0
>>27
脂が旨味だからや

 

29: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:04:32.19 ID:yme2OBDX0
いっかくや系って家系に入る?

 

30: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:04:34.78 ID:JaAn0RAxd
火曜定休日の家系って近所にあるけどまさかその店主じゃねーだろーな

 

32: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:05:33.25 ID:lbZwnIqs0
山岡家ってなんであんなに臭いの?

 

37: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:07:06.94 ID:i7XbAkZd0
>>32
豚骨を3日煮込んでるからや
その豚骨を廃棄するとき、バケツに入れて外に放置してるから店外に悪臭がする
33: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:05:39.09 ID:UH5c+5LHM
酒井製麺じゃないんか

 

34: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:06:08.99 ID:JdjKtu+Ia
どのくらいの頻度で行くと顔覚えられる?

 

35: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:06:20.31 ID:gbveZSbd0

こういうラーメンについてどう思いますか?

 

no title

 

38: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:07:51.56 ID:i7XbAkZd0
>>35
素晴らしいと思う
これはこれで旨いやろな

 

36: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:06:23.78 ID:t3oKKPYAa
ラーマン店主は早死にって本当?

 

43: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:08:32.01 ID:oSw8IlqQa
美味い米出して
ボソボソの不味い米やめて

 

45: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:09:02.40 ID:RIDxBkBCd
町田商店のラーメンどうおもう?

 

46: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:09:52.23 ID:i7XbAkZd0
>>45
企業系か
別になんとも
48: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:11:50.41 ID:oSw8IlqQa
有料で不味い米出すのやめろ

 

50: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:12:26.05 ID:i7XbAkZd0
>>48
うちのは旨いで
ふっくりんこ使ってる

 

49: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:12:05.42 ID:astsqy+yH
ほうれん草いらなくね?

 

53: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:14:14.09 ID:Vftn8pbW0
ラーメンくいたい

 

58: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:16:27.19 ID:eUaokpROp
チャーシュー麺にトッピングチャーシューとかしてるけど迷惑?

 

59: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:16:30.65 ID:o3Usgx9Oa
みんな不味い不味い言ってるけどどの層に人気あるの?ちなみにワイは食べたことないで?

 

63: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:20:35.05 ID:z1mh+G2id
弟子にしてくれないか?
3年後には開業したい

 

64: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:21:37.86 ID:iE6wRYwg0
よくなんGでラーメンは原価の割に高すぎ!みたいな論調見られるけど、手間暇考えると安すぎるくらいやと思うわ
ぶっちゃけ光熱費もバカにならんやろ

 

70: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:29:09.22 ID:GEGDqUuzd
ほうれん草と海苔のトッピング頼むワイはどんなイメージ?

 

66: 名無しの社員 2023/04/18(火) 12:24:21.09 ID:+s6EsXD70
なんでラーメン屋ってタオル頭に巻いて黒い半袖で腕組みしてるの?

 

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681786486/

-仕事
-