会社のBBQがあるんやが「この人、酒つえー」って思われたいんやが

1: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:25:05.08 ID:jRhnpvXR0
どのくらいの酒を皆の前で飲んだら酒豪の称号を得られるんや?
 

2: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:25:22.66 ID:gOViZ/PH0
2lくらい

 

3: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:25:40.62 ID:qtYfOH72a
特にメリットなくない?

 

4: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:26:13.01 ID:jRhnpvXR0
「あの人、酒めっちゃ強いよ」って女子社員の間で話題になりたい

 

5: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:26:22.35 ID:Sok+/aDO0
テキーラとか

 

7: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:26:39.20 ID:ghxGJkG+a
飲み会ならまだしもBBQで深酒とかガイの者扱いやろ
寧ろ車で上司同僚送迎できる方が一目置かれる

 

8: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:27:16.11 ID:Sok+/aDO0
やっぱノリノリのウェイウェイって感じでガンガン飲んでるのがすごい
9: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:27:18.16 ID:XgAWi54L0
高校生か?🤔

 

10: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:27:39.47 ID:QYwNn2ID0
別に酒強くても話題にならないよ
大学じゃないんだし

 

11: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:27:44.32 ID:Ac3PDL2f0
一升瓶に水入れてイッキ飲みすればええ

 

12: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:28:06.15 ID:cNJNma/N0
スピリタスイッキ

 

14: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:29:27.26 ID:yXgo6N6E0
大五郎4L持参

 

15: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:29:29.24 ID:oHhmZV7S0
養命酒ひと瓶イッキ飲み🥺🍷

 

16: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:29:35.40 ID:uoWBWabO0
BBQは飲みやすいから結果醜態晒す場合が多い
普段の飲み会で少しずつ強さをアピールだな

 

17: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:29:39.68 ID:7WgKfIm00
業務用のでっかい焼酎イッキや
18: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:30:01.39 ID:zKhnqs+Z0
そもそも女子社員内で「あの人、酒めっちゃ強いよ」って話題自体出ないよ

 

19: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:30:29.95 ID:7y+BkGUPp
自分の限界を知ってて酒飲んでても周りに気を使える人の方がかっこいいよ

 

20: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:30:39.44 ID:w07I74WA0
急性アルコール中毒になってみんなに迷惑かけそう

 

21: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:30:49.97 ID:EWzCYUgN0
強さアピールとか大学までにしとけ恥かくだけやで

 

22: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:31:36.61 ID:QYwNn2ID0
酒の強さより火を素早くつけたりテキパキ準備できる方が高評価だと思うよ

 

23: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:31:46.65 ID:EdMv+h/r0
焼酎ロックでぐびぐびしとけ

 

24: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:31:51.04 ID:jRhnpvXR0
37歳のハゲが若い男社員よりモテようとしたら
もう酒の強さでアピールするしか無いんじゃあ…

 

29: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:33:10.93 ID:XgAWi54L0
>>24
そんな考え方してるハゲオヤジがモテる可能性なんてそもそもゼロやから普通に楽しめ😨

 

35: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:35:50.53 ID:yZGQBtNhd
>>24
酒の強さなんかアピールにならんわ
そんなことも分からんからハゲるんあよ…
25: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:31:57.46 ID:7WgKfIm00
無理に飲んで脱糞してうんこマン呼ばわりやぞ

 

26: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:32:11.10 ID:dFtXficD0
スピリタスとかよりアル中御用達の大五郎とか4Lペット持っていけ

 

30: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:33:14.39 ID:mEuqgPiJd
37歳ハゲなら諦めるしかない
大金持ちなら別だが

 

31: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:33:27.68 ID:5onJ6Zow0
そんなんでモテようとするところがダメなんよ

 

33: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:34:15.10 ID:EdMv+h/r0
37歳ならあきらめろ
いっぱい肉焼いて配ってご機嫌とっていけ

 

36: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:35:51.29 ID:QYwNn2ID0
若者だと思ったら年上で草

 

37: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:36:32.34 ID:zKhnqs+Z0
年は仕方ないがハゲはダメ

 

38: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:37:10.38 ID:Ac3PDL2f0
おっさんで酒飲めるからカッコイイって思考はあかんやろ
39: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:37:15.62 ID:7jx+WP4TM
あんだけ飲んでたらそりゃハゲるよって話題になって終わりやろ

 

41: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:38:14.77 ID:QYwNn2ID0
>>38
>>39
これ

 

42: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:38:15.90 ID:BmMo0Vf90
お酒強いんだ!ステキ!ってなるかーい

 

44: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:39:10.54 ID:CpzVC37d0
新卒かと思ったら37でそれはアカン

 

45: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:39:19.93 ID:QYwNn2ID0
むしろ若い人って酒離れし始めてる可能性すらあるからな

 

46: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:39:30.04 ID:r9/GBpaj0
酒入れなくていいからスキットル持ってけ

 

49: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:40:19.17 ID:QYwNn2ID0
wawawaくらい飲めばいいと思うよ

 

50: 名無しの社員 2023/04/22(土) 21:41:36.94 ID:Ac3PDL2f0
>>49
あれくらい振り切ってたらモテるかはさておき話題にはなるやろな

 

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682166305/

-社会人の小ネタ
-,