ワイニート2社から採用通知来て悩んでる

1: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:48:47.07 ID:LLXjUZ+Q0
どうしたらええんや?助けてくれ
 

2: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:49:24.88 ID:+GzkE7+V0
2社ともぶっちや
勇気出せ

 

3: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:49:25.66 ID:z1bg1Ia2d
給料高い方いけば

 

5: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:50:27.97 ID:LLXjUZ+Q0
>>3
給料どっちも同じやねん😭違うところは通勤距離やな

 

4: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:49:39.35 ID:LLXjUZ+Q0
ちな両方似たような会社やねん

 

6: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:51:23.17 ID:4AWyAFq50
給料も大事だけど
休みと勤務時間、福利厚生とかを見た方がいいやで

 

7: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:51:27.17 ID:z1bg1Ia2d
なら福利厚生の差で決めろよ
8: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:51:33.74 ID:LLXjUZ+Q0
A社は遠いけど建物はでかい
B社は近いけど建物はそんなでかないって感じ

 

9: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:51:38.04 ID:zV6ST4VN0
近い方にしとけばええやん

 

10: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:52:40.81 ID:4AWyAFq50
建物でかいって何だよw

 

16: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:53:36.52 ID:LLXjUZ+Q0
>>10
いやデカいんよA社は大型複合施設みたいな

 

11: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:52:45.11 ID:LLXjUZ+Q0
ちなどっちも雇用はバイトや😭

 

12: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:52:56.48 ID:Eo8hWsdd0
賞与実績は?

 

20: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:54:41.72 ID:LLXjUZ+Q0
>>12
あるで社員登用も両方ある
17: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:53:41.67 ID:LMGVJqzB0
バイトで草
両方週3ずつでも入って良い方に一本化しろ

 

24: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:55:56.17 ID:4AWyAFq50
>>17
意外とこれが最適解かも
週2回づつとかで入って、雰囲気等含めて働きやすい方に一本化するやで

 

21: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:55:17.79 ID:LLXjUZ+Q0
あぁぁやっぱ近いほうがええよなぁ😭ワイも近いほうがいいと思ってんねん……

 

22: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:55:44.54 ID:LLXjUZ+Q0
電話でなんて言うたらいいんや…

 

23: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:55:52.69 ID:iEX9+Vvpa
マジレスするとバイトなら次のキャリアに繋がるか考えて選んだ方がええで
次の仕事に繋がる資格を取れるかとかバイトから社員になったやつがいるかとか

 

31: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:58:57.87 ID:LLXjUZ+Q0
>>23
将来のこと考えると若干B社のほうがええんよな
26: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:56:46.54 ID:dSrvpsJe0
ダブル・ワークをしろ…

 

28: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:57:49.05 ID:LLXjUZ+Q0
>>26
しんどくて嫌やわ久々に働くのに

 

27: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:57:36.91 ID:fyAkYaEDa
バイトかーい

 

29: 名無しの社員 2023/04/24(月) 20:58:02.73 ID:dxRuxRNq0
流川もどきみたいなこと考えてないでちゃんと比較しろ

 

34: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:00:55.90 ID:LLXjUZ+Q0
>>29
通勤時間だけなんよほんまに
後都心か都心じゃないかやな

 

32: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:00:13.70 ID:LLXjUZ+Q0
みんなバイトかよ言うけどブランクあるから仕方ないやろ

 

35: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:00:58.57 ID:ntUvv2Nfa
もうどっちもやめ!やめやめ!

 

38: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:01:56.65 ID:LLXjUZ+Q0
>>35
欲しいもんあるからやめという選択肢はないんやで😡
40: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:02:59.06 ID:ntUvv2Nfa
>>38
なに買うんや?ワイはPS5買ったやで
頑張った

 

42: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:04:17.47 ID:LLXjUZ+Q0
>>40
頑張ったやん!ワイはハーレー欲しいんや中古でええから

 

47: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:06:27.90 ID:ntUvv2Nfa
>>42
ええやん 100万円で買える?

 

59: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:11:11.23 ID:LLXjUZ+Q0
>>47
100万よりちょいするかな?頑張って貯めようと思ってる

 

61: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:11:57.02 ID:ntUvv2Nfa
>>59
マイも昔 外国のオートバイ🏍乗ってたよ
めっちゃ楽しかった

 

37: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:01:51.14 ID:LzUJtXl+0
特権ニート捨てるんか

 

41: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:03:09.93 ID:LLXjUZ+Q0
>>37
欲しいもんあるからな後風俗通いたい

 

44: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:05:32.54 ID:LLXjUZ+Q0
あっちなみに名前は伏せるけど両方雑貨屋さんやで
46: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:06:16.21 ID:LLXjUZ+Q0
とりあえず通勤時間短い方にしよか思ってるけどもう片方なんて断ったらええんや?教えてくれ

 

51: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:07:25.67 ID:4AWyAFq50
>>46
両方で働けって
後悔したくないやろ

 

55: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:09:27.00 ID:LLXjUZ+Q0
>>51
しんどいから無理😡

 

60: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:11:22.74 ID:4AWyAFq50
>>55
えぇ…
両方で週2、週4で週休3日でいけるやろ

 

52: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:07:53.38 ID:LLXjUZ+Q0
>>48
分からん福祉に頼ったらなんとかなるんちゃうか?後兄貴二人おるし

 

57: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:09:28.42 ID:vLyMfg4n0
両方受けろ絶対後でもう片方がよかったって後悔するぞ

 

58: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:10:28.19 ID:LLXjUZ+Q0
言い忘れてたけどどっちか受かったらもう片方絶対断らんとあかんねん掛け持ち無理や

 

62: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:12:16.51 ID:LLXjUZ+Q0
とりあえずB社に決めてA社は適当にお断りの電話しとけばええよな?
63: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:12:23.39 ID:giy9S08B0
年休や賞与で決めると思ったらバイトかよ😅😅😅

 

64: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:15:05.97 ID:qpJgGQwN0
ニート歴どれくらいなんや?ワイはもうバイトすら受からない😭

 

68: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:15:59.80 ID:fiAErr7f0
>>64
ニート長いとバイトも受からんってマジ?

 

70: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:17:45.06 ID:qpJgGQwN0
>>68
田舎でバイト出来るところ少ないのにほぼ落ちたor辞めたから詰んでるわ

 

66: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:15:16.40 ID:tkBMBHHmp
バイトなら通勤距離短い方がええで長いと辞めたくなる

 

69: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:16:00.65 ID:3S0UYPJid
バイトか
イッチにええこと教えたるわ!
男少なくて可愛い子おりそうな方にしろ

 

73: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:18:34.91 ID:aZtsnBoN0
あーしこないだまで車で片道1時間の会社で働いてたけど、
通勤で時間食うのほんとに無駄だから近いほうが良いよ

 

77: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:21:35.24 ID:giy9S08B0
ワイは高校時代にゲーセンの店員落ちたけどな
「募集してたっけw」とかおっさんに言われたから看板蹴って帰った
79: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:23:49.59 ID:zQiBC82g0
男で雑貨屋のレジ打ちと商品補充か?
時給1000円ないやろ
やめとけ

 

81: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:25:39.05 ID:4AWyAFq50
>>79
社会復帰にはいいやろ
年齢によっては白い目で見られるやろうけど

 

82: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:27:06.37 ID:H0QMO0Mp0
社会復帰の最初は軽いバイトでいいんだよ
まずは毎日決まった時間に起きる事から

 

83: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:28:57.15 ID:uxWLcDNw0
イオンやんけ!

 

86: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:32:20.07 ID:fLMRSNaE0
本当は両方とも断ろうか迷ってるんだろ

 

88: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:33:22.81 ID:qqeTbcbL0
断るのは悪いことじゃないと思う、イッチが決めたことだからな

 

92: 名無しの社員 2023/04/24(月) 21:39:58.90 ID:68VLO/HS0
働こうとしてるくせにニートかたんなや
お前はただの無職や

 

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1682336927/

-就職・転職
-