マナー講師のマナー違反に文句言ったらクレーム来た

1: 名無しの社員 2022/05/24(火) 11:53:48.22 ID:A75H9mP/a
アホかこいつ

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653360828/

2: 名無しの社員 2022/05/24(火) 11:54:56.53 ID:A75H9mP/a
御社の新入社員に対し長年マナー講師としてやってきましたがこんな出来事は初めてです
今後の講師は辞退しますだってよw

 

3: 名無しの社員 2022/05/24(火) 11:55:14.59 ID:a/SgIP/L0
何指摘したん?

 

6: 名無しの社員 2022/05/24(火) 11:56:21.33 ID:A75H9mP/a
>>3
研修中にマナー講師の携帯に電話かけたら音が鳴ったから笑いながら指摘した
電話番号は名刺にかいてあった

 

9: 名無しの社員 2022/05/24(火) 11:58:05.96 ID:OzEShw1Y0
>>6
くさ

 

28: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:07:28.06 ID:KXnI30zE0
>>6
ようやった
マナー講師って虚業・賤業ランク上位や
キミの勝ちや

 

37: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:10:17.40 ID:A7w4gY8iM
>>6
マナー講師同士の決戦みたいで草

 

57: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:25:27.12 ID:DwO1FjLP0
>>6

 

63: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:28:10.34 ID:YZzNspKod
>>6
やるやん

 

4: 名無しの社員 2022/05/24(火) 11:55:15.21 ID:A75H9mP/a
マナー違反なマナー講師なんかいらんやろ

 

7: 名無しの社員 2022/05/24(火) 11:57:20.42 ID:A75H9mP/a
研修中はスマホをマナーモードか電源切るのがマナーじゃないんですかwwゲラゲラ
みたいな感じ

 

8: 名無しの社員 2022/05/24(火) 11:57:32.37 ID:A75H9mP/a
これガチなやつ

 

10: 名無しの社員 2022/05/24(火) 11:58:25.16 ID:tu82kT+Na
マナー講座とかマジでいらない
人事がやりました感出したいだけのために開催してる

 

11: 名無しの社員 2022/05/24(火) 11:58:28.59 ID:A75H9mP/a
と言うか1日スマホが鳴る状態で電話が1回しかかからないってw
って同じ班の人に笑いながら話しかけた

 

71: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:35:51.85 ID:qkJYb0Xoa
>>11
おもろいやん

 

13: 名無しの社員 2022/05/24(火) 11:59:15.23 ID:A75H9mP/a
たったこれだけで本社にクレームが入るとは思わんかったわ

 

14: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:00:02.24 ID:a/SgIP/L0
いやクレームはくるやろもうやらんはびっくりするけど

 

16: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:00:16.07 ID:A75H9mP/a
ホント上っ面なだけのやつやったわ

 

17: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:00:22.71 ID:xBMMlb81r
イッチもマナー講師も同レベルやんw

 

18: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:00:38.44 ID:SGspR7qIM
マナー講師を監視するマナー講師がいれば防げたな

 

19: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:01:36.87 ID:A75H9mP/a
そもそも3時頃までスマホが鳴らない代表者ってどうなんw

 

20: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:02:32.69 ID:M7CdPJlg0
マナーモードにするのがマナーだよなwwwww

 

22: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:03:23.29 ID:A75H9mP/a
>>20
普通に生きてたらマナー以前の問題や
社会人なら呼吸レベルの常識

 

23: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:04:39.38 ID:A75H9mP/a
ワイの処遇やいかに

 

24: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:04:54.16 ID:x/DJ/Xwf0
これで次回からは暴力マナー講師が来るわ
マナー違反者には鉄拳よ

 

25: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:04:55.18 ID:A75H9mP/a
流石に学生のノリが過ぎたか?

 

26: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:05:57.12 ID:A75H9mP/a
普通の会社ならエセマナー講師を追放したことによる勲章がもらえるよな?

 

27: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:06:44.83 ID:TDr/se4Ea
電話で謝罪しろや
電話でてくれたら「今回はちゃんとマナーモードにしてましたか?」って煽りつきで

 

32: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:09:02.97 ID:A75H9mP/a
>>27
ホームページで予約状況確認して電話しようか

 

62: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:27:39.20 ID:DwO1FjLP0
>>27
ええな

 

29: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:07:34.78 ID:ld9Ibpw20
そら無駄な経費が削減できるからな
ワイが上司なら褒める

 

33: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:09:07.84 ID:BFRTPrbu0
マナー講師ってそもそもちゃんとした職業なんか...?

 

35: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:09:21.74 ID:c/7eSB5X0
マナー講師は敵意がない事を示すため着信音を消さないのがマナーです

 

36: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:09:52.28 ID:A75H9mP/a
>>35
弊社の研修に集中してない証拠です

 

39: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:12:30.99 ID:Pbuc+we70
これは有能

 

40: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:12:59.13 ID:LFZQyg3ja
ちなみにそれ以降の時間は誰も話を真面目に聞いてなかったのは言うまでもない

 

41: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:13:55.43 ID:PCLXhZITa
マナー講師呼んでるような会社なんてまともな会社じゃないやろ

 

42: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:14:50.86 ID:LFZQyg3ja
>>41
弊社は中小やけどな

 

43: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:14:56.36 ID:m7Icpk+OM
マナーのイメージを落とすマナー講師を許すな

 

44: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:15:04.80 ID:PCLXhZITa
つーかマナー講師って近年よく聞くようになったけど誰でもなれそうだよな。なんか資格とかあんの?どこがその資格発行してんの?

 

47: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:16:08.84 ID:fhcug7dF0
>>44
全部自称
前職の経験上~みたいなのを語ってるだけや

 

48: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:17:04.45 ID:6ZA+rLV/a
>>47
これやろうな
あと思いつき

 

50: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:18:33.34 ID:c9SCgwUzd
>>47
元CA多いよな
空の上でしか通用しない独自ルールを共通マナーとして強要してくる

 

45: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:15:43.94 ID:RzGYOtOY0
もうね、
no title

 

46: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:16:01.81 ID:Ac+JeTcr0
マナー講師可哀想やな何もしてないのに害悪行為してたらざまぁwwwwやが

 

49: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:18:32.05 ID:6ZA+rLV/a
マナー講師のマナー違反を見破る対決や

 

51: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:19:45.48 ID:IefsTIjQ0
突っ込みどころ満載のマナー違反って多いよなあ

 

52: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:20:31.03 ID:O7JFBj1CH
マナー違反を指摘するのはマナー違反です

 

53: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:21:27.53 ID:c9SCgwUzd
こないだまた炎上した平林ってマナー講師、大昔にマナー講座受けたときはああいうパワハラ芸ではなかった
ユーモアを交えて和気あいあいとマナーを教える人やったがいつの間にかあんななっとった

 

75: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:38:10.96 ID:AicjhjAsd
>>53
あいつ鳥取の出で関西人ちゃうのびっくりしたわ

 

54: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:22:14.83 ID:IqNK4xWLa
実際弊社に来たのはマナー講師というより営業コンサルみたいな人でその一環にマナー研修してたんやけどな

 

61: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:27:26.24 ID:68pfoebN0
>>54
つまり無能に虚業やらせてるってこと?
生産性ゴミなのも納得

 

55: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:23:07.56 ID:xjNqZJ9Dd
このスレ見てるとマナーがゲシュタルト崩壊する

 

58: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:25:46.97 ID:mo9SmmfQ0
マナーとはなにか

 

59: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:26:25.39 ID:IqNK4xWLa
>>58
相手を不快にさせない作法やって

 

60: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:26:32.09 ID:VVKm4uzR0
テレビでよく見るクソうるさいババアがマナー講師のフリした芸人だって最近知ったわ

 

77: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:39:13.84 ID:UoxYaXeaM
>>60
エドはるみさん…ってコト?!

 

64: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:28:26.56 ID:UvTtkBfg0
ワイが新卒のときにきたマナー講師は漫画村ってサイトで無料で漫画読めますよみたいなこといってて新卒全員ドン引きしとったわ

 

65: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:30:06.26 ID:IqNK4xWLa
>>64
マナー講師であってモラル講師じゃないからな

 

66: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:31:10.24 ID:vM5NAeHr0
マナーとか礼儀は体育会系の部活やってれば自然と身につくもんやが

 

67: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:33:15.46 ID:IqNK4xWLa
正確に言うと身だしなみとか電話のでかたとか名刺の渡し方の研修やったんや

 

74: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:37:38.98 ID:tvMy6raYM
辞退ってなんやねんやったらあかんことしてんから辞めろよな

 

76: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:38:51.17 ID:Mocaugjz0
マナー講師も大変やろな
ネットではほぼ害悪ってイメージついとるし最近もテレビで炎上しとったし
今更職変えるのもきびしいんちゃうか

 

79: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:40:41.28 ID:IqNK4xWLa
>>76
今はネットリテラシー講師に転職しとるんちゃう?

 

78: 名無しの社員 2022/05/24(火) 12:39:32.25 ID:IqNK4xWLa
ワイのせいで来年から講師変わるのほんますまんで

 

-仕事