【悲報】ワイ、楽天モバイルの審査に落ちる。

イメージ画像

1: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:00:58.85 ID:h2cerZiH0● BE:792141984-2BP(2000)

テレビよりスマホでしょ 30~40代を境に利用時間が逆転
若年層はスマホ

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2205/31/news175_0.html

彡⌒ミ
(・ω・)   たかだか回線契約に審査があるとは驚いたが
/ し'⌒彡 その理由も教えてくれねぇのな。
\  ノ  即再申し込みしたけど代わりのとこも考えなきゃアカンの。
YY
^ ^

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654056058/

36: 名無しの社員 2022/06/01(水) 14:37:38.34 ID:usmU0cfp0
>>1
過去に戻って昔の自分を殴りに行け。

 

2: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:02:01.97
即解繰り返してブラックやろ?

 

15: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:20:03.99 ID:hOq/bR6Z0
>>2 の言うとおり即解の鬼なんだろうな

 

3: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:02:09.52 ID:iQMnH6C20
滞納でもしたか?

 

4: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:02:26.65 ID:UUAeXlcw0
俺、楽天カード落ちる

 

43: 名無しの社員 2022/06/01(水) 14:47:01.27 ID:8iOEug/L0
>>4
俺も落ちた
というか社会人になったときに最初に作ったのが楽天カードで、それ以降 Yahoo カードとかセゾンカードとかいろいろ作ったけど、メインはずっと楽天カード使ってた。
20年ぐらいずっと毎月何万か使ってて当然延滞とかの事故なし。
今まで楽天 JCB のそっけないカードでパンダデザインのカードができたから切り替えようと思ってデスクに電話したら、切り替えはやってないから解約して再申し込みしろって言われた。
デスクに言われるまま手続きしたら審査でまさかの秘訣くらった。
何で落ちたか理由聞いても教えてくれないけど、多分会社辞めて無職だったからかなと思う。
だったら解約前のお客様情報にきちんと無職って書いてたんだから、無職の人は審査通りませんよって言ってくれたら解約なんかしなかったのに。
マジで楽天最悪。

 

6: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:05:33.11 ID:TgkfAbI10
楽天モバイルにブラックなんてあるのか

 

7: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:07:02.70 ID:qgrCWkxm0
無職?

 

8: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:08:32.05 ID:3CrYVMme0
職業とか書く欄あったっけ?

 

9: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:13:09.94 ID:WImBXZ4U0
住所が振り込め詐欺とかで使われてた住所だと落ちるって聞いたことがある。

 

10: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:14:49.23 ID:MgjK0Ihg0
無職だけど今まで審査落ちたことないな
クレカも含めて

 

12: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:17:33.30 ID:ai9B7jiH0
楽天モバイル落ちるとか相当だが何したんや?

 

13: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:19:03.70 ID:KT2pzIHd0
モバイルに審査なんてあるんか
カードならまだしも

 

14: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:19:04.96 ID:HTqLGTEa0
もう10年以上無職だが落ちなかった
0円運用不可になるから8月までにpovoにMNP予定

 

16: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:21:08.96 ID:Tjnxr8lp0
入力不備か本人証明不備とかじゃねーの?

 

17: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:21:20.14 ID:kYVYwV0F0
スマホ転売で何度も解約やった ?

 

24: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:33:28.17 ID:h2cerZiH0

>>17
そんなもんしとらん。禿をJ-phone時代から使ってて
その後はワイモバ→ぷらら→OCNと渡り歩いただけやぞ

端末も二年ごとに一回くらいのペースで変えてただけだし
今はフリーSIM端末使ってるからケータイ転がしなんぞやった事ない。

 

19: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:24:14.22 ID:8ubgzO+K0
書類不備やろ
楽天なんか死刑囚でも落ちん

 

25: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:34:51.39 ID:aRTBNOM10
>>19
大手キャリアで共有してるブラックは楽天でも落ちるぞ
当たり前だろ

 

21: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:26:34.21 ID:f00f91bq0
モバイルにも審査なんてあるんだな
楽天はカード審査も意味不明だしよく分からん
俺は簡単に通ったのに俺よりずっと大きな会社勤めで年収も立派な奴が落とされてたわ

 

22: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:27:54.54 ID:IiKRElub0
もう貧乏人は要らんとよ

 

23: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:30:43.07 ID:fekOJyzh0
デビットカードで申し込んだけど通ったぞ?
銀行口座申し込みでなんらかの支払い延滞履歴でもあったんじゃないのか

 

26: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:34:58.40 ID:h2cerZiH0
>>23
楽天デビットならあるけどこれでいけるかな?
普段入金しない口座だけど。

 

27: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:36:34.17 ID:COX52ZOU0
10回前後弾にしてるとブラックになるらしいな

 

29: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:39:44.32 ID:L2u9DhQj0
>>27
10回もさせてくれるなんて神だろ

 

28: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:37:53.75 ID:SCKcllMN0
マジレスすると開示請求されたことあるんじゃねーのか

 

30: 名無しの社員 2022/06/01(水) 13:41:31.25 ID:4/yHnuqe0
マジで貧乏底辺しかいないんだろうな
死ねば極楽浄土とか言ってるれいわとかに群がるわけだわお前ら

 

39: 名無しの社員 2022/06/01(水) 14:44:48.51 ID:HuEoIoIx0
>>30
楽天モバイルという蜘蛛の糸にぶら下がっていたらニタァッとした三木谷に上から蜘蛛の糸をツンツンされて落っこちたw

 

33: 名無しの社員 2022/06/01(水) 14:07:59.25 ID:We4JuJWJ0
高い端末を一緒に買ったとかだろ
回線で落ちるとか反社くらい

 

35: 名無しの社員 2022/06/01(水) 14:31:44.41 ID:8kc+0br/0
楽天は甘々だからブラックになってもそのうち復活するよ

 

38: 名無しの社員 2022/06/01(水) 14:41:44.22 ID:Z5MSyokL0
ブラックなだけじゃん

 

40: 名無しの社員 2022/06/01(水) 14:45:00.55 ID:B+rsLXWv0
思想調査されたんだろ

 

41: 名無しの社員 2022/06/01(水) 14:46:22.18 ID:FaH6CXGM0
審査なんかあんのか
楽天の癖に生意気だなwww

 

-社会人の小ネタ