【徳島】高校入試で「阿波おどり」特別枠、県立3校が優先受け入れへ…筆記試験より実技を重視

1: 朝一から閉店までφ ★ 2022/06/12(日) 22:19:45.84 ID:KmG169Lk9

2022/06/11 15:52

徳島県教育委員会は来春に実施する高校入試から、「阿波おどり」の技能に秀でた生徒を優先的に受け入れる特別枠を導入する。
地域の伝統文化の担い手を育成する狙いがあり、文部科学省によると、高校入試で郷土芸能による選抜を実施するのは珍しいという。

https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20220611-OYT1T50229/

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655039985/

2: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 22:20:28.20 ID:gCpd2BYE0
えらいやっちゃえらいやっちゃよいよいよいよい

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 22:20:42.79 ID:G3Cd3TDo0
えらいこっちゃえらいこっちゃ
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 22:20:49.22 ID:ZEene+d40
バカじゃないの?

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 22:21:31.16 ID:LA0q0fzm0
>>4
踊る阿呆に見る阿呆

 

77: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 22:59:12.18 ID:xhLnq7ZT0
>>4
日本は観光立国目指してるから
阿波踊り上手いやつが評価されるのは正しい
観光以外日本が生き残る道ないし

 

101: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 23:11:40.01 ID:g/CSIe+N0
>>4
バカちゃいまんねん
阿呆でんねん
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 22:21:42.55 ID:vHmsC4Rb0
将来のかかった若者を明らかに間違った手段に誘導するのはどうなんだ

 

9: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 22:22:09.59 ID:8hDJtPnz0
徳島は阿波踊り部とかあるの?

 

65: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 22:48:07.16 ID:gCpd2BYE0
>>9
部がある高校がこの3つなんだって

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 22:26:37.71 ID:uD/9tfrN0
まぁスポーツ推薦とか言ってプロになれないどころか
甲子園にも行けない弱小校に野球枠で入るより余程有意義なのでは
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 22:27:43.23 ID:gCpd2BYE0
どうせ漁師や農家を継ぐ子なんて勉強はついでだからな

 

26: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 22:27:57.63 ID:kTGS7BqI0
男の阿波おどりって、、正直格好悪いよな。
女は華があるからまだいいけどさ。
no title
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 22:49:47.24 ID:FtJ6EIhX0
>>26
悪くはないだろう

 

109: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 23:15:06.47 ID:g/CSIe+N0
>>26
この隊形を維持しながら踊るのは大変そう

 

217: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/13(月) 08:09:53.55 ID:VEt3mAqQ0
>>109
実は腕上げっぱなしだから練習してないと無理。下半身もキツいが腕のほうがもっとキツい。
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 22:28:28.76 ID:iYmi0GsU0
アホでも入れますよアピールか
枠ガバガバだもんな

 

28: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 22:29:22.20 ID:Csu/xCR90
「あぁ、俺?阿波おどり枠さ!」

 

35: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 22:32:00.87 ID:E0zE1uY40
同じアホなら受けたら損!損!

 

36: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 22:32:41.86 ID:daVIfSWY0
ヒップホップと融合した新しい時代の阿波おどり………
これで俺は高校入学を目指す!!!!
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 22:39:49.89 ID:KCH9Oosc0
阿波踊りを
継続的に、そして健全に
運営できる人材を育成してください

 

58: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 22:43:05.09 ID:JKRbTCkx0
阿波踊り特待生ってことは踊るの止めたら退学!踊り続けろ!!

 

63: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 22:47:47.48 ID:GXYoV+o00
>>58
それに阿波踊りの本番はもちろん
地域のPRイベントにも参加必須で
卒業後も死ぬまで踊り続ける人材だろ

 

73: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 22:55:22.87 ID:v97s5uEt0
教育界がおかしいからな
ダンス必修にさせたりさ
弱体化を狙ってるとしか思えない
80: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 23:00:33.65 ID:8xCc+29m0
徳島出身の奴いたら「やっぱ阿波踊りで受験したんか?」って聞くことにするわw

 

81: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 23:01:11.12 ID:9aYSmENB0
面白いじゃんw 各県もっとやれ!

 

84: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 23:02:36.56 ID:gCpd2BYE0
>>81
高知なんかまともに大学行ける公立高校が高知追手前しかないんだから
よさこい枠とか一本釣り枠とか作ったらいいかも

 

229: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/13(月) 08:38:37.07 ID:+IYd9o5d0
>>84
高知と鹿児島は所得最底辺なのに昔から中学受験が盛んな不思議な県
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 23:04:55.97 ID:9aYSmENB0

どじょうすくい枠とか
郡上おどり枠とか 色んな県でやれるんじゃないの?w

踊りだけじゃなくても他の伝統芸でも良いし

 

91: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 23:05:37.86 ID:J+gc9dqh0
まあ阿波踊り技能を適切に評価する場が伝統を受け継ぐ形で存在するかどうかが問題だな
そうでないとただ受験のためだけに阿波踊り練習して入ってくるやつとか出てくる

 

92: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 23:06:46.74 ID:8FGQWvhj0
>>91
阿波踊り予備校とか

 

117: ニューノーマルの名無しさん 2022/06/12(日) 23:25:02.20 ID:pPp9qmXf0
阿波踊りで将来食っていけるのならいいんじゃないか?

 

-社会人の小ネタ