ワイ、辞めた会社から悪口を言われる

1: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:23:23.64 ID:D3xfubZI0
今日やめた会社のブログ見たら、社長が
「我々社員が全力で走っている中で、それについて来れない落ちこぼれが一人会社を去りましたが
我々はスピードを緩めることは一切ありません。これからも我々の仕事について来れない落ちこぼれは容赦なく切り捨てます。」
みたいなこと書かれてたわ

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655274203/

 
2: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:23:51.98 ID:7zBF8Hh7a
訴えろや

 

3: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:24:17.99 ID:Q2k9zrvFM

お前も未練たらしく見てんじゃねーよ

 

4: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:24:34.60 ID:p/3wYVmg0
そんな会社切って正解やろ
次に切り替えてけ

 

5: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:24:37.84 ID:WzOORgNYM
晒せ

 

7: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:26:08.51 ID:zCHOnEgs0
ヒエッ😱

 

9: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:26:26.84 ID:mnyAFSCO0
社長も未練タラタラで草

 

10: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:27:02.45 ID:Csm2QM9bp
そんなん書いてる会社誰も入ろうとせんやろ
アホやなその社長

 

11: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:27:23.09 ID:qv4hnK9s0
ええやん
会社は仲間を集めて作るもんやからな
博愛とかそういうのから一番遠いもんやで
12: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:28:09.31 ID:0FNAIv/l0
訴えてどっちも悪くてどっちも支払い義務が生じたとして最終的に得なら訴えた方が金銭的ににはプラスよな
気になったんやがパワハラの盗聴とかもその論理やと思ってるんやけど罪に問われん場合ってあんのかな?

 

13: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:28:21.31 ID:zZc9UDlO0
なろう小説の主人公みたいじゃん

 

14: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:29:56.80 ID:BYkb11fO0
で、イッチはなんで辞めたんや?

 

16: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:31:10.32 ID:D3xfubZI0
>>14
ブログに書いてる通り仕事が厳しすぎたので「俺には向いてない」と言ってやめた

 

21: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:32:10.25 ID:BYkb11fO0
>>16

 

15: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:31:02.07 ID:Mv7zNLii0
まさに効いてて草やん

 

17: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:31:27.39 ID:aZ2py18j0
小規模なところか

 

18: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:31:28.38 ID:YmgS6NVI0
隙を見せたやん、全力で復讐するチャンスやぞ

 

19: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:31:46.33 ID:Gb3eA4pd0
効いてて草いうたれ
22: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:35:22.64 ID:ydL6I17ha
辞めて良かったな
答え合わせやん

 

23: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:35:24.61 ID:plfA3zrA0
ワロタ
コメントしにいくからそのブログおしえてや

 

24: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:35:45.55 ID:l1bTNPKgd
お互い未練たらたらやん

 

29: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:38:59.97 ID:LfYOfi5+0
対立煽りみたいなもんやろ
残った社員のヘイトをイッチに向けて得してるのは社長だけや
一人抜けただけで困る経営してるのは誰かって話やし

 

30: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:39:04.11 ID:PR8BrzYn0
ここでの煽りをリアルでやっちゃうようなもんだな

 

34: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:40:10.01 ID:c5yvBW1P0
同業他社いってやれよ

 

35: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:40:25.04 ID:+c5DDU060
歯牙にもかけてなかったらそんなん書かんわ
何かしろ自覚してて何かしろ不安があってそういう言葉をわざわざ発露したんやろ
本人に自覚はないかもしれんが

 

36: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:40:44.53 ID:qZi1o73Yd
会社のブログとかいうパワーワード
それとも逆に一流企業はあるのか?

 

37: 風吹けば名無し 2022/06/15(水) 15:41:44.13 ID:uA/xx2660
崖に向かって疾走する集団からは離れた方がええな

-退職・リストラ