日本「トラック運転手で月収20万」アメリカ「トラック運転手一年目で年収1400万」なぜなのか?

1: 金星(秋田県) [US] 2022/06/16(木) 16:40:58.25 ID:0qEILsH70● BE:194767121-PLT(13001)

“入社1年目から最大1400万円”大手スーパー 「トラック運転手」に希望者殺到 背景に歴史的物価高 アメリカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8608337e9fbbcafeab2c231fa7b162fb1f07e9c

引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655365258/

97: 北アメリカ星雲(大阪府) [US] 2022/06/16(木) 17:05:28.11 ID:RwruqlUW0
>>1
アメリカの場合いざとなったらいつでも首にできるからだよ
日本の場合会社が潰れる寸前まで行かないと社員の首を切れないから
いざという時の事考えたら給料なんか上げれるわけがない

 

99: トラペジウム(神奈川県) [ニダ] 2022/06/16(木) 17:06:37.89 ID:o0j9kCAW0
>>97
それも大きい
結局日本人が一か所で働くのが最高って思ってる限り給料は上がらない

 

143: パルサー(大阪府) [ニダ] 2022/06/16(木) 17:23:03.05 ID:B8tPNoBG0

大型、長距離なら
35~50くらいはざらだろうってのに
なんで20なんだろう

>>1の家の都合か?

 

162: アルデバラン(東京都) [ニダ] 2022/06/16(木) 17:28:56.23 ID:oqVVA8YT0
>>1
これwbsかなんかで見たことある
外人は経営者がどんどん客に対して値上げしてたw

 

2: 北アメリカ星雲(東京都) [US] 2022/06/16(木) 16:41:29.62 ID:Ww3q6eZg0
アメリカ広いからな

 

3: カリスト(福井県) [ニダ] 2022/06/16(木) 16:42:14.31 ID:EZxz55Pu0
両方とも月収なら月収に、年収なら年収表記にしろ。

 

66: ヒアデス星団(茸) [US] 2022/06/16(木) 16:55:02.11 ID:9O8qKJFZ0
>>3
物価が違うから〇〇何個分とかで頼む

 

265: 百武彗星(光) [RU] 2022/06/16(木) 18:38:59.83 ID:WjzqAyFG0
>>66
マクドナルドのハンバーガー何個分とかよさそうやね

 

4: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US] 2022/06/16(木) 16:42:33.13 ID:kt9Yq12p0
走る距離が違うんじゃね?

 

224: チタニア(光) [US] 2022/06/16(木) 18:11:50.27 ID:sJO9Kn3C0
>>4
日本のせせこましい道路と
米国のだだっ広く長く続く直線の多い道路
とかな。

 

251: ベクルックス(神奈川県) [US] 2022/06/16(木) 18:32:12.37 ID:Hybwgta/0
>>4
職種とかだけしゃなくよくやるよなこういうの
最近だとラーメンとかか

 

5: 冥王星(東京都) [FR] 2022/06/16(木) 16:42:35.06 ID:5fsR6jHf0
ピンポイントで特定のひとつの職種だけ比較してどや顔わろた

 

6: アークトゥルス(東京都) [ニダ] 2022/06/16(木) 16:42:44.60 ID:XO+hR/jK0
アメリカは労働組合が闘ったんだよ

 

8: エウロパ(東京都) [CN] 2022/06/16(木) 16:43:28.27 ID:w5RVSkPD0
距離が違うし、車も自分持ちなんじゃねぇの?

 

9: 冥王星(東京都) [FR] 2022/06/16(木) 16:43:28.38 ID:5fsR6jHf0
どいうか物価も社会福祉も何もかも違う生活環境で単純に給与額だけ比較してどや顔わろた

 

10: エリス(広島県) [US] 2022/06/16(木) 16:44:13.71 ID:qD4fIvs40
賃金上がると失業率も上がるよ。
日本の場合は失業率が低過ぎる。

 

51: 子持ち銀河(ジパング) [IN] 2022/06/16(木) 16:51:25.09 ID:tPmatFpR0
>>10
日本の失業率はオレオレ基準だからなぁ

 

11: オールトの雲(兵庫県) [US] 2022/06/16(木) 16:44:21.09 ID:23DMtzuK0
案外こういう仕事ってAIだけになるのに時間かかりそう
荷卸や積み込み込みの仕事だしな

 

172: 3K宇宙背景放射(神奈川県) [CH] 2022/06/16(木) 17:32:24.89 ID:u7BG55Ti0
>>11
AIにやらせたら盗賊に合うらしい
危ないと止まっちゃうからね

 

173: 火星(光) [US] 2022/06/16(木) 17:33:57.63 ID:bOjWOeFp0
>>11
アメリカの配送センターは積み込み専門の人がいるんじゃなかったかな。

 

14: パルサー(やわらか銀行) [FR] 2022/06/16(木) 16:44:54.64 ID:oZfdVydg0
日本のトラック運転手でもそんなに安くないだろ

 

15: プランク定数(ジパング) [BY] 2022/06/16(木) 16:44:56.42 ID:gbXEyWrJ0
アメリカって稼げるけど出費も半端ない国って印象

 

16: ガニメデ(東京都) [US] 2022/06/16(木) 16:44:57.87 ID:gRZY+cff0
何時間運転になるんだろ。
時間単位じゃなくて日数単位なのかね。

 

33: ガーネットスター(茸) [GB] 2022/06/16(木) 16:47:58.87 ID:+DWCtwm90
>>16
一日に運転できる距離と時間がきまってるトラックに記録する機械ついてて国が監視してるとアメリカでトラック運転手してる日本人をおったテレビ番組でやってた

 

19: ジャコビニ・チンナー彗星(神奈川県) [DE] 2022/06/16(木) 16:45:12.90 ID:UAlP9ei10
日本も長距離は稼げるだろ

 

20: カノープス(やわらか銀行) [US] 2022/06/16(木) 16:45:48.33 ID:HIVCnrMS0
なんで他所と比較すんだよばか

 

22: 火星(福岡県) [CA] 2022/06/16(木) 16:46:07.84 ID:lVt7v0XV0
端から端とか行きたくねーな

 

23: デネボラ(千葉県) [US] 2022/06/16(木) 16:46:07.96 ID:AMbq0VVa0
月収60万って聞いて 喜び勇んで免許取って転職した同僚いたけど
基本給20万で酷い人出不足で休めない&腰やって終わってた

 

89: タイタン(千葉県) [US] 2022/06/16(木) 17:03:00.48 ID:puZWFIuV0
>>23
基本給が少ないのあるある

 

166: カロン(東京都) [US] 2022/06/16(木) 17:30:13.04 ID:7dc0e71g0
>>89
歩合見たいね 35歳でワカゾー扱いされるくらい高齢な業界?

 

24: ガーネットスター(茸) [GB] 2022/06/16(木) 16:46:12.73 ID:+DWCtwm90
もともとトラック運転手はアメリカでも賃金が高いグループだよ

 

27: カリスト(大阪府) [IN] 2022/06/16(木) 16:47:09.19 ID:Dl0sX94N0
あれトレーラーだし日本でもさすがにトレーラーで月収20万ありえない

 

28: オリオン大星雲(やわらか銀行) [US] 2022/06/16(木) 16:47:23.88 ID:vz8zAgr90
クソデカい車を運転するストレスは半端ない
田舎の小さい十字路で曲がるときとかどうしてんだろ

 

36: アンドロメダ銀河(山口県) [US] 2022/06/16(木) 16:48:33.87 ID:UxbtDVs/0
日本人でアメリカのトラック乗ってるユーチューバーみてたら運行管理とか超めんどくさそうだったようなワシ無理

 

40: ジュノー(兵庫県) [CN] 2022/06/16(木) 16:49:15.94 ID:J9KMfl+L0
奴隷国と資本主義国の違い

 

-仕事