【国際】イタリアで初の安楽死 事故で身体まひ、44歳男性

1: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:02:18.00 ID:awLsS9wp9

2022年06月17日07時49分

【ローマ・ロイター時事】イタリアで16日、初めて合法的な安楽死で男性(44)が息を引き取った。男性は12年前に交通事故に遭い身体がまひしており、
生前「生きるために最善を尽くしたが、精神的にも身体的にも限界だ」と話していた。男性の支援団体が明らかにした。

イタリアでは保守政党やカトリック教会が安楽死に強く反対する中、2019年に憲法裁判所が下した判断により、安楽死に道が開かれた。
ただ、地域の保健当局による承認が必要で、当初、男性の安楽死は認められなかった。男性は2回の訴訟を経て昨年11月に許可を獲得。
特別な機械を使い、自分で薬品を投与した後、家族が見守る中で亡くなったという。

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022061700242&g=int

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655438538/

 
11: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:05:45.47 ID:Nr6ZZDBZ0

>>1
> カトリック教会が安楽死に強く反対

中絶もだめだから強姦被害で妊娠しても堕ろせないとか

 

38: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:16:01.05 ID:ANR3TT6v0
>>1
安楽死と尊厳死を区別しないのな

 

120: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:32:05.58 ID:5Uip/DKp0

>>1
ALSなんて瞼すら動かなくなる
意識はあるのに意思表示を一切できないまま感覚も保ち長生きしてしまう
麻痺だけど痒い等の感覚が残るのも地獄

ALSの方を見たら歩けるだけでも、首から上が動くだけでも随分マジ

 

624: 名無しの社員 2022/06/17(金) 15:05:56.88 ID:E1io5rx00
>>120
ALSみたいな病気は安楽死許してやって欲しいわ

 

126: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:33:10.54 ID:OekaxfXU0
>>1
本人が「死よりもつらいからせめて死を選ばせてくれ」
って言ってんのに関係ない健康な第三者が「生きてればいいことある」とか
軽々しく言ってるのほんと腹たつよな
こういうのは認めるべきだと思うよ
「ホーキング博士だって車椅子だけどすごい才能を発揮した」
とか特殊な事例をだされても困るしな

 

388: 名無しの社員 2022/06/17(金) 14:15:19.26 ID:of5nF2Si0
>>1
どうなんだろう本人の意思であれば尊重すべしと言うけれど
合法的に見えないやり方で死に追い込めるのが人間の醜さでしょう
やっぱり越えてはいけない一線だと思うわ。

 

520: 名無しの社員 2022/06/17(金) 14:37:51.83 ID:nSFmLLoj0
>>496
大学生時に事故で首の骨折れて首から下が麻痺で寝たきりになった人でも25年位かけて自己再生能力で断絶した神経が生えて繋がって補助具付けたら自力歩行出来るまでに回復した人居るよ
ただまあその人は母ちゃんがずっと体が回復して動けるようにと毎日延々とリハビリ助けてた成果もあるのだとは思う

 

557: 名無しの社員 2022/06/17(金) 14:47:00.86 ID:HnEpsNdX0
>>520
随分軽々しく25年という途方もない年月を語るな
お前、25年後に補助があればなんとか歩けるからって今すぐ全身麻痺になっても平気か?

 

622: 名無しの社員 2022/06/17(金) 15:04:26.04 ID:bbPjvyFx0
>>1
見守った家族、いたたまれないな
3: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:03:42.32 ID:OpvMUiWb0
車椅子 階段 今すぐ駅員

 

4: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:04:07.42 ID:0BOrpqoU0
全身麻痺とか末期癌なんて死ぬのは当人の権利だろ
なんで認めず人生を拷問にするんだ
市民は権力者の持ち物じゃないぞ

 

81: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:24:25.23 ID:19/ZcrBY0
>>4
日本では立法行政司法が全部腐ってるので責任を取るリスクより国民の苦しみを選びます

 

147: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:36:25.43 ID:MtrsJvZT0
>>4
執行する側がどうしても気の毒なんだよ

 

159: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:37:49.35 ID:OeVTimNl0
>>147
この場合は当人の手によって機械が操作されたから広い意味の自殺だね

 

9: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:05:12.03 ID:KjyZJ8oJ0
ほんとに苦しくないのかな

 

234: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:48:45.58 ID:lnVgUhmV0
>>9
めちゃくちゃ苦しいけど筋肉が動かせないから
安らかに見えるだけだとどこかで見た

 

618: 名無しの社員 2022/06/17(金) 15:02:40.99 ID:6qkEWN0B0
>>9
少なくとも全身麻酔のときは完全に無だったな
苦しいも気持ち良いも何もない
麻酔が入ってきた瞬間に世界から消滅した
復活したからこれを書けているが、そのまま復活しなければそれが安楽死なんだろうね

 

15: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:07:16.64 ID:0X5BGqDk0
家族に見守られながら、か
ご冥福…は宗教違うからだめか

 

119: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:32:04.68 ID:cUwTNtOJ0
>>15
ええんやで、宗教が違っても

 

17: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:08:24.62 ID:m2XcczaC0
キリストの教えならきちんとした意味があるのだろうと思うけど
そうじゃないからな
後から勝手に信者たちが言ってるだけの事とかね

 

19: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:09:35.89 ID:OtCWadMd0
自殺願望ある奴多いな

 

305: 名無しの社員 2022/06/17(金) 14:01:48.47 ID:6jiqHQLA0

>>19
当然だろう。
地獄ってのはこの世の事なんだぜ。

だから死ぬってのは解脱って言うんだ。

 

332: 名無しの社員 2022/06/17(金) 14:06:41.07 ID:6fddeEeH0
>>305
解脱と死ぬことはイコールではないけどな

 

337: 名無しの社員 2022/06/17(金) 14:07:52.27 ID:EYlolYuD0
>>332
なら煉獄かもな
煉獄杏寿郎じゃないぞ
20: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:10:05.34 ID:9B2XA+Ps0
安楽死を認めない国は人権後進国
不治の難病や、事故で体動かなかったり激痛で苦しんでる場合
本人と家族が望んでるなら楽に死なせたれよ
それを許さないとか鬼かと

 

27: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:11:53.34 ID:fe5fCd8C0
>>20
尊厳死は認められてる

 

52: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:19:25.49 ID:9B2XA+Ps0
>>27
延命措置を行わないだけの尊厳死と
死にたい時に死なせてくれる安楽死は似てるようで全然違うから
安楽死は場合によって認められるべきだろう

 

273: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:57:18.70 ID:Fd7TJ5hK0
>>27
日本は尊厳死法が無いから
延命やめたいといったら退院を勧められるだけ

 

47: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:18:16.37 ID:FNoJGXiR0
いざ安楽死の道が開かれると、
お前も安楽死しろよとか、そういうなんつーのかな、安楽死誘導みたいなものが起きそうな気がする
或いは本人が安楽死を申請しているように見せかけた…とか
制度導入や、個別のジャッジについては慎重に慎重にやってかないといかん

 

76: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:23:58.66 ID:2FaFHVRM0
>>47
当然起こるだろうねぇ
安楽死で救われる人も多いだろうけど本人はまだ生の欲求があるのに
安楽死を選択しないのが社会的迷惑行為かのように言われるようになり
人に迷惑をかけることを誰よりも気にする日本人は渋々、みたいなパターンも増えるだろうな

 

85: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:25:06.89 ID:tcxfiquP0
>>47
でも老後のために我慢我慢で人生を犠牲にする必要なくなる

 

53: 名無しの社員 2022/06/17(金) 13:19:25.97 ID:AFdr6BUE0
改善の見込みのない痛い、苦しいが延々続くのは拷問

-社会人の小ネタ
-