保険のお姉さん、早速新入社員狩りを開始ww

1: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:14:22.82 ID:fu9mrn01a
まんまと昼休み奪われてて草ぁ!
 

31: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:20:07.64 ID:yvWP8aKE0
>>1
何で会社が保険外交員を来訪を許してるの

 

339: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:51:47.99 ID:AhR8CoEvM
>>1
役所だけど、おばさんもいるけど可愛いねーちゃんもいるよ
仲良くなってそのまま悩みとか聞いて飲み行って…。
聞いた話だよ。聞いた話。

 

2: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:15:06.81 ID:fu9mrn01a
アンケート記入すなー!💦

 

3: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:15:12.46 ID:tFpxLeBLM
童貞も奪われてそう
5: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:15:45.47 ID:fBNWM2y+0
実際にこういう保険のお姉さんとか存在するのか?都市伝説では?
とニートのワイは思うわけですよ

 

7: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:16:14.05 ID:fu9mrn01a
>>5
収穫期やぞ

 

9: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:16:39.22 ID:lbVIyP3I0
>>5
いるのは保険のおばさんや

 

50: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:22:00.38 ID:DrDBnrq4a
>>5
合コンをセッティングしてくれるのはよくあったで
コロナ禍やとどうか分からんが

 

6: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:16:03.60 ID:lbVIyP3I0
結婚したら入るんでその時よろしくお願いしますって言って逃げたわ

 

8: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:16:21.05 ID:/wqzI9I+a
コロナで来ないぞ

 

12: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:17:04.53 ID:8fhnnRfz0
勢いで契約させてきて草
13: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:17:05.12 ID:lo+HvlGTd
保険もヤクルトも赤旗もくるぞ

 

14: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:17:34.10 ID:H2Ep9W1nd
ワイはこの中でどれが欲しいですか?って話しかけられて最終的に保険のアンケートやらされたことある
あの女詐欺師から話術習ったんかと思ったわ

 

15: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:17:47.28 ID:5ubktZfad
労働組合のお姉さんも労働組合の保険入れてこようとするぞ

 

17: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:17:53.99 ID:xi3yTyc+0
なんであの敵昼休みに社内うろうろしとるんや?会社もグルか?😡

 

25: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:19:04.12 ID:lbVIyP3I0
>>17
生命保険会社が会社の株主だったりするんやで

 

42: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:21:40.62 ID:cvwQiirB0
>>17
総務部の部長と繋がってるやろ
色んな意味で
19: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:18:25.43 ID:N0o0/sm1a
ヤクルト誰も買わないと可哀想だから来ないで欲しいわ

 

20: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:18:25.67 ID:er3c1yhW0
思うけど大手や公務員だったら絶対職場の団体保険のほうが安いのにはいるやつおるんかな

 

248: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:38:48.72 ID:1Baqu1lUd
>>41
うちは掛け金で内容グレードアップしてく方式やで
民間と見比べても大抵2口か3口買えば超える

 

257: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:39:45.37 ID:PbI8SjGDa
>>248
言うてもシンプルな死亡保障とか傷害保険やろ
あれはサブでかけるもんなんやで

 

21: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:18:32.90 ID:g8NcDn9va
庁舎は普通におるわ
フロアホールで待ち構えとる
若い人しかおらん
22: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:18:48.12 ID:vRIwncsFM
社内だから下手に強気に出れんのキツイよな
家に来る営業とかは強気に対応出来るけど社内だと同僚の目もあるからある程度優しく対応せなあかんし

 

23: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:18:53.28 ID:q5moi0LZd
なんで保険の勧誘だけ事務所内に入るのが許されてるんや
これがウォーターサーバーの勧誘だったら門前払いやろ

 

95: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:26:10.54 ID:HS4bdvSI0
>>23
会社で団体契約とか組んでるんちゃうん

 

26: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:19:11.50 ID:RKZn8a9HM
ワレ中堅社員、新入社員を装いお菓子だけもらって逃げる

 

30: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:20:05.72 ID:TA0vJHTSM
>>26
机に謎チョコと謎柿の種置いていくよな
27: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:19:22.34 ID:Fl+FyNd1a
保険のお姉さんが来るかどうかでまともな会社かどうかわかる

 

28: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:20:01.09 ID:FucdXFJCp
ワイ大学病院勤務なんやがそういう人来たことないわ
流石に人が死にかけてる場所で保険の勧誘は自重してるんかな

 

37: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:20:50.66 ID:HfHQ6kCFM
>>28
そもそもその会社なり施設の許可がないと中では営業できん
病院なんかは突っぱねるやろそら

 

59: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:23:00.91 ID:rDhNKrCO0
>>37
病院に対する営業はやばいやつしかいない
医者を名乗ってオペ直前の医者呼び出してマンション投資呼びかけるアホとかもおるし

 

33: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:20:19.33 ID:CSOls1AuM
ヤれるん?

 

34: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:20:39.49 ID:OXnv5S1N0
>>33
飴ちゃんくれるで

 

43: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:21:42.05 ID:CSOls1AuM
>>34
おばあちゃんかよ
38: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:21:13.82 ID:LyKn5Afo0
電話番号交換して、仕事終わっても保険の内容とか電話で聞いてるうちに
プライベートでもご飯行く仲になったけどな俺は
そういう出会いもあるよ。結局俺は保険契約しなかったけどたまにご飯行く仲になった

 

75: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:24:28.89 ID:w5428pHB0
>>38
カモられてて草

 

46: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:21:54.91 ID:rDhNKrCO0
新人に渡しとくからお菓子ちょうだいって言えばお菓子とパンフもらえるで

 

54: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:22:21.81 ID:iCerTmV9M
実際やった人はいない模様
62: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:23:22.11 ID:6Oe7bfZed
そいやコロナ前はいつも社食の出口で3人くらい待機してたな

 

79: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:24:41.00 ID:qA8yZ9Dy0

若くて美人→なんか怖い…
ババア→優しそう!安心!

ババアの方が契約取ってくるんだよなぁ

 

100: 風吹けば名無し 2022/04/12(火) 12:26:25.98 ID:OXnv5S1N0
契約しちゃった後思い直してクーリングオフしたら一切近寄られなくなって草

 

引用元: ・【朗報】保険のお姉さん、早速新入社員狩りを開始ww

-仕事
-,