【悲報】メルカリで謎の桃が出品中

1: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:51:37.49 ID:bC633AOM0
no title

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1655772697/

 
2: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:52:21.71 ID:Q75hHsJ70
どのへんが農家っぽくないんやろか

 

76: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:09:25.26 ID:IpBonQYRd
>>2
桃買ったことないんか

 

83: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:11:36.54 ID:8r5pBLHM0
>>2
桃は痛みやすいから普通は一個ずつネットに入れて重ねない様にする
出品者の手がデカいデコパーツと派手な色のネイルで農家とは思えない

 

3: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:52:26.86 ID:bC633AOM0
山崎県産
no title

 

68: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:07:17.09 ID:+B8yQpWX0
>>3
山﨑県は詳しないがこういう桃があんねやろ

 

4: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:53:01.54 ID:bC633AOM0
新津丘産もある模様
no title

 

160: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:30:00.85 ID:fAkH6SGl0
>>4
コスメトに感謝してて草

 

6: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:53:49.64 ID:bC633AOM0
盗難品ではないとのこと
no title

 

49: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:00:48.71 ID:VjsRlEu50
>>6
盗難品も仲介人(身内)通せば大丈夫!
良いこと思いついた時の小学生みたいな発想やな

 

60: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:03:19.13 ID:3znObArq0
>>6
あっ…(察し)

 

65: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:05:17.93 ID:hB7d8R1k0
>>6
2が何言ってんのかわからんのやけど「馬鹿って言う方が馬鹿なんだぞ!」みたいな話してんのか

 

82: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:10:57.26 ID:VDD0aR/I0
>>65
お前が悪人だから人のこと悪人扱いする発想が出てくるんだろ
って言ってる

 

86: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:11:59.24 ID:BZ6is2xx0
>>82
効いてる奴の言い回しで草

 

208: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:48:27.31 ID:ZaIs/FZud
>>6
こういう逆ギレっぽい言い回し中国人よくやるよな
7: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:54:05.73 ID:BcHQk6vNa
外国人が勝手に収穫しとんのか こわ

 

9: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:54:14.03 ID:NE6YKias0
農家なら商品価値を落とさないように山積みにしない

 

10: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:54:32.53 ID:LQXu1p6dd
馬鹿なんか?

 

11: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:54:49.95 ID:dzeRZYV9a
明らかに野生のやつ

 

13: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:55:03.84 ID:rdGVbT4Fd
日本語おかしいだろ

 

14: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:55:24.20 ID:V31gpLfP0
山崎県の違和感のなさ

 

17: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:55:38.10 ID:BZ6is2xx0
結構売れてるけどこれ誰が買ってるん?

 

20: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:55:55.56 ID:bC633AOM0

収穫前の桃「日川白鳳」4000個盗難被害 山梨

19日午後、山梨県山梨市の畑で収穫前の桃が大量になくなっているのに農家の男性が気づき、およそ4000個の桃が盗まれたとみられることが警察の調べでわかりました。
警察は17日から19日にかけて盗まれたとみて、窃盗事件として捜査しています。

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20220620/1000081155.html

 

27: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:57:31.64 ID:BZ6is2xx0
>>20
絶対これで草

 

36: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:59:17.01 ID:bC633AOM0
>>27
いや絶対とは言えんやろ
山梨県と山崎県はなんとなく似てるけど

 

29: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:57:58.23 ID:zfEqgf8I0
>>20
確実にこれやろ
もうちょい足のつかない方法考えろや

 

48: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:00:48.67 ID:mHQBQ7kxM
>>32
熟れてない桃なんて美味くないし、傷みやすい桃の扱いが雑で届いたら悲惨な姿になってそうw

 

70: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:07:38.05 ID:WfTCXZDCa
>>20
メルカリ桃の品種調べたら一致しそうやな

 

21: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:56:29.40 ID:v2c/0inLa
メルカリも犯罪幇助でなんとかならんか?

 

47: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:00:47.56 ID:y+J7HNrzr
>>21
winnyの時はすぐに犯罪幇助で逮捕したくせに、企業だとそういうのないんかね

 

24: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:57:04.94 ID:LIb3r8gtp
ウシジマくんで見た

 

30: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:57:59.89 ID:wD6DjD3U0
山崎県とかありそうなネーミング草

 

31: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:58:12.05 ID:mHQBQ7kxM
もう犯人だろこれw警察仕事しろw

 

33: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:58:59.17 ID:SsFTjsKgM
買ったら後で警察から電話来そう
37: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:59:33.39 ID:qdwC6Vo9M
メルカリに出品されてるんやから大丈夫やろ!

 

46: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:00:46.05 ID:bC633AOM0
>>37
一定数そういうやつおるよな

 

38: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:59:33.63 ID:y+J7HNrzr
桃って追熟するんか?
これ明らかに塾してないやろ?

 

50: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:00:59.39 ID:M+fN4Lh4p
>>38
昨日のニュースでは農家の人食えないって言ってたな
盗まれた2/3ぐらいはまだ熟してなくて食べれないらしい

 

52: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:01:48.47 ID:y+J7HNrzr
>>50
そうだよな
これ盗人も農家も損しかしないやん

 

40: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:59:49.87 ID:oNIwumpGa
メルカリとか言う闇市

 

42: 名無しの社員 2022/06/21(火) 09:59:58.51 ID:bC633AOM0
メルカリさん、光と闇がすごい

 

54: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:02:10.94 ID:8r5pBLHM0
ベトナムの桃はどれだけ熟しても日本のみたいに甘くて柔らかくならんらしい
硬くてサクサクくらいが普通なんだと
ベトナム基準では丁度収穫時期だったんじゃね

 

55: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:02:12.18 ID:eoliWEo6a
まず桃をキロ単位で買ったことないけど。明らかにこういう流通しないだろ

 

61: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:03:25.48 ID:9iyfCeMW0
外国人犯罪が増えたのって自民党のせいってマジ?

 

63: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:04:27.82 ID:4ri5RQJe0
こんなミカンみたいに箱に入れないよな
メルカリで素人から食べ物買う奴って馬鹿すぎ

 

89: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:12:48.38 ID:Xe0OlIBF0

>>63
普通に生育過程から収穫まで写真載せてんやが?
どこが盗品なん?
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

 

93: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:13:36.79 ID:+rkbkgIBp
>>89
うーんこの

 

127: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:20:08.21 ID:FBNrMvjl0
>>89
足ついただけで草

 

69: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:07:25.51 ID:SIuqIIO4M
バカは見つかったようだな
79: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:10:16.58 ID:oODFZKfw0
盗難ではないやろ、検疫スルーのベト産密輸品や

 

87: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:12:18.36 ID:kv+VvDr20
最近ニュースでヤギや羊盗まれた事件見たけど
あれも?

 

113: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:18:14.71 ID:Xe0OlIBF0

個人で桃の販売してる人なんてクソほどおるんやが?
なんで山崎だけこんな誹謗中傷書かれるんや?
コメントしてるやつ人として終わってるやろ
ヤフコメより民度低いやん

no title

no title

no title

no title

 

114: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:18:15.35 ID:NbfwOn+Z0
メルカリに売られてるものの何割が盗難品なのか

 

126: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:20:02.26 ID:ZHB+lZg40
>>114
一人が同じ商品を何十個も出品してるやつおるよな

 

118: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:18:51.30 ID:gcxcDdwmd
facebookで別のベトナム人から買ってメルカリで転売したとか言っとるな

 

121: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:19:09.56 ID:36TeESTM0

桃という果物の本来の売り方

no title

no title

片言の日本語を使う謎のメルカリ民の売り方

no title

 

128: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:20:12.36 ID:CH1SCD7c0
>>121
なぜ日本人はももに服を着ますか?

 

122: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:19:20.03 ID:Dy8/r3+qd
美味しそうな桃やなぁスットボケ

 

129: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:20:23.01 ID:NbfwOn+Z0
お客様も悪い人ですか、から微妙に漂うRPGのセリフ感

 

131: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:21:12.55 ID:U3ZIToPg0
水道の蛇口なんかも大量に出品されてた時期あったな
明らかに公園から盗ってきただろっていう

 

136: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:23:11.90 ID:A+0fSdp/0
山梨県民なんだけど毎日ももの窃盗ニュースばっかりだわ
笛吹署に通報すべきか?なんて?

 

138: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:23:30.23 ID:kkRkWa3L0
メルカリとかいう資金洗浄場所

 

151: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:26:51.42 ID:STjncln0a
黎明期ならともかく上場までしてるのに転売どころか盗品放置はさすがにヤバすぎるわ

 

154: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:28:11.19 ID:Xa3FJR7b0
ふと近所の梨園見たらすごい防犯拡張してたわ
どこもやられてるんかね

 

157: 名無しの社員 2022/06/21(火) 10:29:01.22 ID:N3mH9tUZ0
日本なら駅前の怪しい果物売りでも丁寧にパック詰めするのにな
やっぱ本場は違いますわ

 

-副業・投資