【パワハラ自殺】「侮辱賞状」ハシモトホーム 公式HPに謝罪文掲載「電話が多いので留守電に切り替えた」

1: 名無しの社員 2022/06/23(木) 21:39:50.94 ID:zqkqBW6T9

 40代の男性社員=2018年に自殺=に賞状を模して侮辱する内容の書面を渡すなどし、遺族から今月20日に青森地裁に提訴された青森県八戸市の住宅会社「ハシモトホーム」が23日までに、一連の報道に対する謝罪文を公式サイトに掲載した。

 今回の事態について、同社は「重く受けとめ、最大限誠意ある対応をとる所存でございます。現在、原因の調査並びに再発防止策の取りまとめを進めておりますので、取りまとめ次第、速やかに公表させていただきます」とした。

 遺族はパワハラや長時間労働が自殺につながったとして、会社などに約8000万円の損害賠償を求め、提訴。会社側は「表彰の一環」と説明している。

 「弊社に関する一連の報道について」と題した謝罪文は以下の通り。

 平素、格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

 現在弊社に関する報道がなされており、関係者の皆様にはご迷惑をお掛けしておりますこと、深くお詫び申し上げます。

 弊社といたしましては本件を重く受けとめ、最大限誠意ある対応をとる所存でございます。

 現在、原因の調査並びに再発防止策の取りまとめを進めておりますので、取りまとめ次第、速やかに公表させていただきますので、今しばらくお時間を賜れますと幸いです。

 尚、本社並びに各支店に問い合わせ等のお電話を数多く頂戴しており、電話回線が逼迫したため、留守番電話に切り替えさせて頂いております。 何卒、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

 株式会社ハシモトホーム

 代表取締役社長 橋本 吉徳

6/23(木) 15:18配信 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/26dd6fe6feb4744b353965b13f5aa2c2ab935ac9

画像 謝罪文

画像 侮辱する内容の賞状

引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655987990/

232: 名無しの社員 2022/06/24(金) 00:24:43.11 ID:mUOzzSpG0
>>1
初動を誤り、
全国ニュースになり焦って、
変な謝罪文
本人と遺族かわいそう

 

241: 名無しの社員 2022/06/24(金) 00:33:13.10 ID:Sual473Z0

>>1
>表彰の一環

おおすげえ。
こいつら裁判で死ぬ気だ

 

260: 名無しの社員 2022/06/24(金) 00:55:19.50 ID:X8J6WZF70
>>1
ブラックらしいふてぶてしさがあるじゃないか
これは徹底的にやったほうがいいな

 

404: 名無しの社員 2022/06/24(金) 06:28:15.98 ID:nq+WegYJ0

>>1
このハシモトホームは
「自殺した社員だけでなく他の社員にも配ってたから問題ない。自殺の原因じゃないよね、だって他の社員は自殺してないんだから。自殺した社員が悪い」
という内容を平気で公言したからな

逮捕されろよクズw

 

472: 名無しの社員 2022/06/24(金) 07:20:49.52 ID:KuIJ8q9I0

>>1
> 最大限誠意ある対応をとる所存でございます。
> 電話回線が逼迫したため、留守番電話に切り替えさせて頂いております。

笑えるw

 

662: 名無しの社員 2022/06/24(金) 13:24:02.62 ID:5rJ3vGTK0

>>1
>  電話回線が逼迫したため、留守番電話に切り替えさせて頂いております。

「電話がウザいからとりあえず謝罪してやるよ!」
みたいな印象しか残さない
自分の都合なんか他で書けばいいのに
謝罪文にどうして付け加えるんだ???
担当者誰よ

3: 名無しの社員 2022/06/23(木) 21:41:40.77 ID:o9EaeRQI0
(´・ω・`)これはガチの表彰だったの?1位2位もこう言う文なの?3位だけとかじゃなくてみんなこうなの?

 

10: 名無しの社員 2022/06/23(木) 21:44:56.88 ID:9A3jaEFa0

パワハラホーム

2011年入社

2017年頃から月60時間以上の時間外労働をさせられる(最多時間外労働は月76時間)

遺族が被害者に会社を辞めるように説得するも辞めさせられなかった

2018年1月23日症状授与

同年2月に自宅駐車場にて自殺

被害者が紙袋の中に隠していた症状を遺族が発見

2020年12月労働基準監督署がパワハラでうつ病になり自殺の原因になったと労災を認定

遺族や弁護士が会社に謝罪を要求するも会社は法的責任が無いとし謝罪せず

2022年6月20日交渉決裂を原因に提訴しニュースになる

 

116: 名無しの社員 2022/06/23(木) 22:44:55.93 ID:oNK3d99e0
>>10
拗れた結果ってのがもう更にクズ度増してるよね
芯から腐ってんのがよく分かる

 

229: 名無しの社員 2022/06/24(金) 00:23:38.51 ID:IclO9PtE0
>>10
労災認定されても法的責任はないのか
知らなかった

 

248: 名無しの社員 2022/06/24(金) 00:37:37.98 ID:DUj4sTAA0
>>10
このくそみてーな紙さすがに隠してたのか…そりゃ男のプライドあるしこんなん突きつけられたわなんて身内に見せれんよな
しっかりと腐れ会社からぶんどったれや

 

535: 名無しの社員 2022/06/24(金) 08:20:01.16 ID:qrK4UBp70
>>248
会社潰して逃げるだけだよ

 

340: 名無しの社員 2022/06/24(金) 03:59:42.59 ID:Kp/GYgDP0

>>10
日本人は死んだ人を聖人扱いして会社を悪者扱いする傾向にあるけど
もしかしたらこの男性社員がプライベートで深刻な悩みを抱えていて
そっちで自殺したのかもよ?
例えば奥さんと仲が悪かったとか

残業時間だってたいしたことないし
賞状だって見方によってはただの悪ふざけにも思える
だって営業成績3位だよ?間違いなく良い方でしょ

 

346: 名無しの社員 2022/06/24(金) 04:10:09.43 ID:veJVk9+o0
>>340
労働基準監督署がパワハラが原因で労災認定してる
国の決定に逆らうのか?

 

349: 名無しの社員 2022/06/24(金) 04:16:16.75 ID:bkN8BdFD0

>>346
労災のパワハラ認定=会社に責任がある、ではないし
そもそも遺族が「パワハラが認定された」と主張しているだけであってそれが事実なのかどうかは確認されていない

労働者救済のために労基署の認定が甘くなった可能性もある

 

363: 名無しの社員 2022/06/24(金) 04:55:48.70 ID:+16IO3Wj0
>>349
認定されて、それが事実かわからないってすげー事言ってるな。

 

444: 名無しの社員 2022/06/24(金) 06:58:12.97 ID:XLmcOmI80
>>349
糞田舎のハシモトホーム社員?

 

536: 名無しの社員 2022/06/24(金) 08:21:12.16 ID:qrK4UBp70
>>340
はい、アウト
家族への誹謗中傷です
開示請求されるよ
11: 名無しの社員 2022/06/23(木) 21:45:14.37 ID:lsLjCHTs0
留守電にしたって謝罪文初めて見たw

 

253: 名無しの社員 2022/06/24(金) 00:46:44.38 ID:YUqW3TDb0
>>11
それな
別にそんな事言う必要ないのに
暗にクレームが多いと言いたいのだろう

 

338: 名無しの社員 2022/06/24(金) 03:58:27.59 ID:8fqI7Gvu0
>>11
すごいよなw
あーあって感じ

 

484: 名無しの社員 2022/06/24(金) 07:32:07.08 ID:pawQEGJ20

>>11
エアトリも同じ
コロナで航空券キャンセル相次いで
コールセンターパンクしたからって言って閉めちゃったw

ヤバくなったら閉めるはある意味王道

 

20: 名無しの社員 2022/06/23(木) 21:49:18.93 ID:d49QRLfJ0
社長の舐めたコメントの後でホームページで謝罪しても無理だろww

 

22: 名無しの社員 2022/06/23(木) 21:49:32.47 ID:gQXo/L5K0
何度読んでも誰に謝罪しているのかよくわからない謝罪文

 

53: 名無しの社員 2022/06/23(木) 22:08:15.49 ID:GHWgBnga0
>>22
少なくとも遺族のことは何も考えてない文章だよな
あれで1番言いたいのは「電話なんかしてくるな」ということ

 

655: 名無しの社員 2022/06/24(金) 13:09:58.31 ID:ND2U5gCL0

>>22
最近流行の、『謝罪してる風で謝罪してない謝罪もどき文』

『お騒がせしてすみません』
『誤解を与えてしまったようで申し訳ない』
『賜ったご意見を今後の業務に反映して参ります』

これらは、謝っている風で、実は自分の行い自体について謝ってはいない

 

35: 名無しの社員 2022/06/23(木) 21:57:04.98 ID:d1yUw7VK0
これから裁判なのに「被害者への謝罪」なんか書けるわけがない
ただ、世間がぶっ叩いてくる以上は、謝罪自体はなにか表明しないといけないので
こんな風に、直接関係しない人たちに向けた謝罪文になる
被害者に対して謝れって怒ってる人がめちゃくちゃ多いけど、それが決まるのは裁判

 

関連記事:新年会で社員に「症状」渡した会社の社長が反論開始

 

-ブラック企業